『USED-PC』 の クチコミ掲示板

 >  > OS・ソフトウェア
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > OS・ソフトウェア

『USED-PC』 のクチコミ掲示板

RSS


「OS・ソフトウェア」のクチコミ掲示板に
OS・ソフトウェアを新規書き込みOS・ソフトウェアをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ71

返信14

お気に入りに追加

標準

USED-PC

2007/11/25 09:23(1年以上前)


OS・ソフトウェア

クチコミ投稿数:3件

先日20日にUSED-PCさんより中古パソコンを購入しました
リカバリーCDが付いているとホームページに書いてありましたので購入しましたが
品物が到着しましたがCDが入ってない
メールで問い合わせしたが回答が無い

書込番号:7026512

ナイスクチコミ!7


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/11/25 09:32(1年以上前)

またですね 過去ログ→[6591128]
ちなみに 土日は対応しないし 電話対応もしないそうです ご愁傷様です

書込番号:7026533

ナイスクチコミ!5


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2007/11/25 19:35(1年以上前)

DtoDでは

書込番号:7028674

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2007/11/26 02:54(1年以上前)

これ気になります。

書込番号:7030806

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2007/11/28 07:08(1年以上前)

せめて購入した PCの製造販売メーカー型番が有れば DtoD仕様なのか解るのですが。
でも・・・・中古 PCの場合前オーナーに HDD内のリカバリー領域を、削除されている場合
リカバリー CD-R又は DVD-Rが無い場合はアウトですが。

書込番号:7039841

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2007/11/28 10:55(1年以上前)

ありがとうございます
DELL GX270 P2600SFです

書込番号:7040302

ナイスクチコミ!5


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2007/11/28 13:03(1年以上前)

ん? 何を期待してるんだろう
誰かが調べてくれるのを待っているのかな

えがし62さん
せっかくネット環境があるんだから
自身で検索したほうが早いですよ

ちなみに↓でマニュアルがダウンロードできます
http://support2.jp.dell.com/docs/systems/opgx270/ja/index.htm

残念ながらリカバリはCDのようですね

書込番号:7040645

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2007/11/28 18:06(1年以上前)

私も DELL PC現在オーナーです。
プロダクトキーが PC本体に貼り付けられている場合は、同一 OSの OEM版や
パッケージ(フルインストール版限定)品からの OSインストールは可能です。

但し PC本体にプロダクトキーが貼り付けて無い場合は OSの別途購入が必要です。

リカバリー CD-ROM セット購入品に付属されていないのは、完全に販売店側の落ち度です。
販売店に抗議して、購入者の納得の行く対応をして頂いて下さい。

書込番号:7041468

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2007/11/30 20:58(1年以上前)

本日再インストールCDとDRIVERSが届きました
何回も問い合わせてやっと
ありがとうございました

書込番号:7051014

ナイスクチコミ!5


USED-PCさん
クチコミ投稿数:18件

2007/11/30 22:50(1年以上前)

えがし様お世話になります。
大変ご迷惑をおかけしたようで申し訳ございませんでした。
メールの送信が受信ができない。こちらからの電話は不可。
(かなり何度もお電話したのですが全く繋がらず私共としても
かなり困惑しておりました。)頂くメールも空メールばかりで
私共もかなり困惑しておりましたが、休業日にお電話頂いた
伝言のおかけで無事お届けできました事安心しております。
特殊な連絡環境の中ではこのようなすれ違いも生じるかと
思います。どうぞお許しくださいませ。

書込番号:7051565

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2007/11/30 22:54(1年以上前)

それは良かったですね。しかしあそこの商品管理どうなってんでしょうね?

書込番号:7051599

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2007/12/02 23:58(1年以上前)

>商品管理どうなってんでしょうね?
全くなってないのでは。

商品管理又発送前の注文書と照らし合わせての、検品や最終動作確認がしっかりして居る
中古 PC販売店では、リカバリーディスクの入れ忘れ等のボンミスは、殆ど無いと思います。

又商品保証期間が一週間と言うのも、可也短すぎると思います。
せめて、正常動作確認済み商品に関しては、最低一ヶ月程度の保証期間が有った方が良いと
思います。

書込番号:7062230

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/19 21:58(1年以上前)

相変わらずの対応状況のようですね。

少し厳しい言い方かも知れませんが、買う側も何故保証が1週間しかないのかを良く考えてから購入を検討すべきだと思いますよ。
検品・管理体制に自信がある会社なら、そんなに短い保証しかしないのは変でしょ。


書込番号:7136245

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2010/04/03 11:23(1年以上前)

USED―PCさん…。一応は掲示板のチェックをされてるんですね。悪口のチェックにいちいち返信せずに、自分たちの対応を改められてはどうでしょうか?かなり悪評価がたってますよ?失礼ですが、こんなんで大丈夫なのでしょうか…

書込番号:11180738

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2011/09/01 21:28(1年以上前)

何ナンでしょうね、この『USED PC』さんに対する失礼な書き込みの数々は。

殆どが、『自分の意のままにならなかったから腹を立てて、抑制が利かぬまま』、『因縁を付ける』か『罵倒の言葉を』投げつけているだけでは無いですか??。

何処かの口コミに至っては『中古ノートパソコン』の電池が不良だから『USED PCさんはヒドイとか、ダメだとか』。

正に噴飯モノですよ。
安く済ませたいが、『自分のリスクは、棚に上げる、気に食わなければ匿名でフルボッコ』

『中古を安く買って』、『クレームだけは新品購入以上』ですか。

何でもカンでも人のせいですか?

今は、アナタが使ってるインターネットで『リチウムイオン電池の特性』くらい直ぐ調べられますよ。

書込番号:13446496

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)