『館内放送』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『館内放送』 のクチコミ掲示板

RSS


「プリメインアンプ」のクチコミ掲示板に
プリメインアンプを新規書き込みプリメインアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

館内放送

2007/11/27 23:12(1年以上前)


プリメインアンプ

クチコミ投稿数:9件

いつも色々拝見させて貰い、勉強になっております。
簡易的な館内放送として6台のスピーカーをタイマー付で鳴らしたいと思ってます。
以前、スピーカーセレクターを使用してと思っていましたが、一度には鳴らせそうもないと言われました。
一度にならせる良いアンプを知っている方がいらっしゃったら教えていただけませんか?
(タイマーはリモコンで代用と以前教えてもらいました)
ちなみにIPODからモノラル出力で鳴らすつもりなので、音質にはこだわっておりません。

書込番号:7038695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31452件Goodアンサー獲得:3143件

2007/11/27 23:46(1年以上前)

7.1chアナログ入力のあるAVアンプなら比較的安いかも。
これとか
http://www2.jp.onkyo.com/what/news.nsf/view/20070525_605?OpenDocument

書込番号:7038918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/11/29 05:10(1年以上前)

レス有難うございます。近くの電気屋で聞いても解らなかったみたいなので、もう少し詳しく聞かせてください。IPOD>モノラルジャック>SA-605>スピーカ-で一斉に全スピーカーって鳴るんでしょうか?フロントスピーカー部に接続したものだけになったりするんでしょうか?しつこくてもうし訳ありませんが、もう少し知恵を貸して頂けると幸いです。

書込番号:7043909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31452件Goodアンサー獲得:3143件

2007/11/29 15:30(1年以上前)

外部マルチチャンネル入力にすると、後ろの8本のRCAのうち、7本がアンプにつながりますんで、iPodの出力を7分割してアンプに入れればOKです。

コードはステレオ→モノラル→7分割とやらないとおかしくなるんで、ちょっと工夫が必要ですけどね。iPodの出力は結構パワーが有るという話なんでアンプを噛ます必要は無いと思います。電気的に分割してOK。

個別のボリュームは相対的に設定可能ですが、設定モードに入ったりしないといけないので、多少不便です。

書込番号:7045229

ナイスクチコミ!0


飾り耳さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2007/11/29 17:03(1年以上前)

TX-SA505の取説を見ていたんですが、リスニングモードに「Full Mono」というモードがあり、
「すべてのスピーカーからモノラル音声で再生されます。どの場所にいても同様の音楽を聴くことができます。」という説明です。
これなら信号を分割しなくてもいいと思いますが、販売店やSA505の板でユーザーさんに確認してみてください。
また、505より上位機なら同じ機能がついているかもしれませんし、音質にこだわらないのであれば型落ちねらいでもいいかもしれません。
オンキョーのHPから取説がダウンロードできるので、一度見てください。43ページです。

書込番号:7045516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/11/29 17:40(1年以上前)

有難うございました^^。さっそく説明書、メーカーに確認してみます。
本当に助かりました。

書込番号:7045650

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング