『車高調の減衰力』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 車検・整備

『車高調の減衰力』 のクチコミ掲示板

RSS


「車検・整備」のクチコミ掲示板に
車検・整備を新規書き込み車検・整備をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

車高調の減衰力

2007/11/28 15:56(1年以上前)


車検・整備

はじめまして。超シロウトな質問で恐縮です。減衰力の調整が可能な車高調で、実際に減衰力調整して、どの程度の違いが実感できるものでしょうか。また、調整は面倒でしょうか。車内から調節できるものもあるみたいですが。
今度、初めての車高調の購入を考えているのですが、もちろん、メーカー、車種の違いや、人それぞれの感じ方にもよると思いますが、実際に使ってる方のお話を参考にさせてください。ちなみにエリシオンプレステージに乗っています。

書込番号:7041088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/11/28 22:04(1年以上前)

御自分で書き込んでおられるように感じ方は人それぞれだと思います。またメーカーによっても調整幅が異なるので何とも言えないのではないでしょうか。調整自体はTEIN以外は簡単ではないと思いますよ。

失礼ですがあまり詳しくないのなら、調整無しのほうが良いですよ。調整出来るという事は可動部があるということです。可動部があるということはその部分が磨耗するということです。また構造が複雑になり重量も増し、同時に価格も上がります。さらに調整自体が面倒ならやらなくなる可能性が大です(私がそうでした)。
その辺りをご自分の目指すものと天秤にかけてみて考慮されては如何でしょう。

書込番号:7042500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2007/11/28 22:31(1年以上前)

私の車の車高調の減衰力はF4段階、R8段階で調整出来ます。
私の車高調は減衰力調整の段階が少ないですが、減衰力調整が30段階という車高調もあるようですね。

車高は今でも時々変更します。
減衰力も最初の頃は頻繁に変更していましたが、最近ではメーカー推奨の固さに設定したままで全く変更しなくなりました。
勿論固い側に減衰力を設定すればゴツゴツ感が強くなる事は体感出来ます。

私の車の場合、Fはボンネットを開け車高調のピストンロッドの中央をドライバーで回せば減衰力の調整が出来ます。
Rはショックアブソーバーの側面に減衰力調整ダイヤルがあり、車の下に潜り込めば減衰力の調整が出来ます。
以上、私の車の場合ですが減衰力は簡単に調整出来ますが、容易に減衰力を調整出来ないものもあるようですね。

私の個人的感想として減衰力の調整は必要なかったと考えています。

書込番号:7042677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/11/29 09:41(1年以上前)

 ウイングバーさん、スーパーアルテッツァさん、実体験に基づいたご意見ありがとうございます。自分もおそらく、いづれは調整しなくなるような気がしてきました。ならば固定式でもOKかもしれませんね。ただ、固定だと着けてみて気に入らなかった時のことがとても不安です。これって、考えすぎですかね。車高調とはそういうもの、と割り切るべきでしょうか。

書込番号:7044316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/11/29 13:06(1年以上前)

いろんなところでチョコチョコ書き込んでいることですが、何らかのパーツを変更するという事はノーマルのバランスを崩して新たなバランスを構築するという事です。一旦ノーマルのバランスを崩すのですから、どこかが犠牲になるのはある程度の割り切りが必要かと思います。

減衰力調整といっても、伸び側調整か縮み側調整かで乗り心地の印象は異なりますしね。
減衰力固定タイプと減衰力調整タイプであまり価格差が無いのなら、お試し感覚で購入するのも良いかもしれませんが、思ったような結果が得られない場合も多々あると思います。

書込番号:7044858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/11/29 21:29(1年以上前)

 ウイングバーさん、どうもです。
たしかに、新しいバランスの構築ですね。何だか割り切れた気分です。
来週の休みにでも、取り付けに行こうとおもいまーす。

書込番号:7046668

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「車検・整備」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)