




フレッツADSL→Yahoo!BB
イ〜アクセス→ODN
など、他の回線業者へ移行した人っていますか?
また、今使っているADSLの回線事業者の解約時期などはどのようにすればいいのか、
ご教授願いたく、書き込みました。
経験者の皆様、返信お願いいたしますm(_ _)m
書込番号:704789
0点

私は他社に移行するときには工事日の前日に解約して翌日工事が入りましたね。これが他社から解約するときの最短みたいなので・・・
書込番号:704829
0点


2002/05/10 21:17(1年以上前)
私はフレッツ→DIONとしましたが、
先にフレッツを解約しないと駄目(NTTの回線調査に引っかかる)と言われた
ので、解約して次の日に申し込みしました。
でも、NTTの回線調査に引っかかって結局申し込みから開通まで6〜7週間
かかりました。
書込番号:705267
0点



2002/05/10 23:47(1年以上前)
書き込みを読む限りでは、何となく厄介なような気が・・・
ところで、ReachDSLってどうなんでしょうね・・・
今日BTを外してもらって、大して速度の変化も無く、
リ〜チが最後の頼み綱なんですよ。
田舎なので光もこなさそうだし、アパ〜トだし(汗
書込番号:705651
0点

私はフレッツからACCAとACCAからフレッツにもしました。
ACCAからフレッツにするときは、先にACCAを解約しないと受けつけることができないと言われました。
書込番号:706040
0点


2002/05/11 08:09(1年以上前)
大金使ってBT外しでもダメでしたか (..;)
回線距離はどのくらいなんでしょう?
リーチは平均500〜600kbpsで繋がっているようですが
10営業日Y!!導入→遅い→回線調査2週間くらい→リーチ申込1ヶ月くらい
と導入までは時間がかかるようです。
まぁ繋がらない人にとっては、最後の手段のようです。
ところで近隣のY!!BBの速度は測ってみましたか?
http://ybbcustomer.bbtec.net/ybb/SpeedYahoo/portspeed.jsp
書込番号:706278
0点



2002/05/11 11:26(1年以上前)
>ところで近隣のY!!BBの速度は測ってみましたか?
http://ybbcustomer.bbtec.net/ybb/SpeedYahoo/portspeed.jsp
↑これってあまり役に立ちません、だって、以前はこれより高い数値マ〜クしてました、100kbps以上も高い数値。
(1Mbps以上出ている人にとっては、100kbpsって僅かな差ですが、私の環境にとっては大きな差です。)
※ちなみに、BT外しで改善がなかった
(とはいっても、70kbps→220kbpsの変化)
ので、工事費は取られないそうです。
「工事費」っちゅ〜のがミソですね・・・(汗
書込番号:706488
0点



2002/05/11 11:53(1年以上前)
○追加○
◇線路条件
○絶縁種類・線径
線径(mm) |0.32|0.4|0.5|0.65|0.9
──┬──────┼────┼───┼───┼────┼────
絶縁|紙 | | ○| ○| ○|
├──────┼────┼───┼───┼────┼────
種類|プラスチック| | ○| ○| ○|
○線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル) 3770m
○伝送損失 42dB
○直流抵抗値 921.7Ω(←800Ω以上だと不安定になるらしい)
○手ひねり接続箇所 17箇所
◇回線収容状況
回線種別|同一カッド|隣接カッド|1つ飛びカッド|サブユニット
────┼─────┼─────┼───────┼──────
DSL | 0| 0| 1| 1
────┼─────┼─────┼───────┼──────
ISDN| 0| 0| 0| 0
────┼─────┼─────┼───────┼──────
その他 | 1| 4| 3| 8
これが全てです、参考になるのかな?
↑の環境で
最大2Mbpsのときが170〜180kbps
最大8Mbpsのときは、410kbps→75kbps→(BT1個外し)→220kbpsです(汗
下手したら書き込みがぐちゃぐちゃになりそうな気配・・・
書込番号:706534
0点


2002/05/11 13:03(1年以上前)
データだけ見ると、もう少し速度が出てもいいような気もしますが
回線調査で現れないノイズがあるのかな?
それともプロバイダ回線がパンク気味とか?
リーチDSLは一部ノイズに弱い?ADSLがあるため、隣接にあるとリーチ導入断られると聞いたことがあります。
一つ飛びなので問題ないと思います。
が、リーチになるまでの約2ヶ月くらい、最悪ADSL繋がらない危険も充分あります。
まぁ ISDNがないのでAnnex Aにしても 今より悪くはならないと思いますが・・・・・
書込番号:706641
0点



2002/05/11 17:52(1年以上前)
いちかばちかで、ReachDSLにするのも手なのかな〜
どうせ、ADSLもいちかばちかだったし・・・
ところで、アネックスAってそんなにISDNの影響受けやすいのかな?
まあ、同一カッド内にISDNがないっちゅ〜ことは、ヤフビ選択の価値あるかも・・・
書込番号:707087
0点


2002/05/19 00:42(1年以上前)
先月、フレッツADSLからYAHOO!BBに移行しました。
現在お使いのADSLを解約し、その後解約できたか確認してから次のプロバイダー
に申し込んだほうがいいですよ。私は前のフレッツ解約前にY!BBに申し込んでしまったためY!BBの方から回線変更できないことをメールでもらい、再度申し込むという二度手間になってしまい、結局1ヶ月以上かかってしまいました。
ただY!BBに変更して速度は飛躍的に速くなりました!!
値段もかなり安いため結果変更してよかったですね。
Y!BBが回線変更ができずに
書込番号:720794
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)