『アドバイスお願いします(インフラ選び)』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『アドバイスお願いします(インフラ選び)』 のクチコミ掲示板

RSS


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします(インフラ選び)

2002/05/18 14:06(1年以上前)


ADSL

スレ主 ゆう2002春さん

これからインターネットを始めたいという友人にプロバイダ契約からPC環境構築までを頼まれたのですが、いかんせん選択肢が多くて迷っています。
そこで皆様のアドバイスをよろしくお願いします。

居住地-さいたま市(旧浦和)

プランA(CATV)
現在友人はJ-COMのケーブルTVに加入しているので、J-COMのインターネットサービスにすれば若干割引を受けられますが、導入コスト・ランニングコスト共に割高感が否めません。 しかし、私自身J-COMなので教えやすいかな、と。

プランB(ADSL等)
主だった所では、ニフティ・朝日ネット・イー・アクセス・KDDI・ヤフー・
スピードネット等がサービスエリアになっています。

とりあえずストレス無くWeb閲覧が出来れば良いので、速度の問題はOKです。
後はコストパフォーマンスが問題なんですが、皆様でしたらどれをお勧めになりますか?
よろしくお願いします!

書込番号:719672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/05/18 14:15(1年以上前)

私なら相手にきめさせますね。自分がきめてあとでなんやかんや言われるのは嫌なので
それに使うのが自分ではないのでその人がいいと思うのが一番いいので

ADSLの速度は保証できないと、CATVだと割高だが、ある程度の速度は出るということを言いますね。

書込番号:719694

ナイスクチコミ!0


ほぃほぃ@i-MODEさん

2002/05/18 14:50(1年以上前)

ADSLの場合、問題発生時の対応窓口を一つにしたいので、Yahoo!BBとDION使ってます
CATVは会社によって品質に差があるので、使った事のない業者はコメントできません
小田急と台東CATV使ってますが、人には勧めないですね
どちらも上位回線が細すぎますので

書込番号:719759

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2002/05/18 15:05(1年以上前)

資料だけは、集めてきて
その資料のよしあしを説明する(客観的に)
あとは、ご友人が決めることでしょう

一方的にあなたが、「これが良い」と、押してもしょうがないと思うのですが

私なら、使用目的が,Web閲覧だけで、それを一台のパソコンでするなら
CATVかな・・

書込番号:719776

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆう2002春さん

2002/05/18 16:48(1年以上前)

皆様レスありがとうございます。

先程は細かく説明するのも何なので友人としましたが、
今回頼まれてるのは叔母なので、とりあえずインターネットにつながる環境まで頼まれたんです。
ですから文句を言われる事はないし、金銭的にどのプランを選んでも困る事はないのですが、頼まれた以上無駄に高い料金を払わせるのも悪いかな、と。

本題に戻りますが、多少お金は掛かっても良いならCATVのが安定している分
良いのでしょうか?
ISDN→CATVと使ってきたので、ADSLの事はよくわからないもので(;^-^ゞ

書込番号:719892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2002/05/18 17:15(1年以上前)

まぁ安定はしてますが、業者間格差が大きいので。
面倒なのが嫌いなのでCATVを選びました。
J-COM自体まぁまぁの評判ですので、コストを負担できるならば良い選択だと思います。

書込番号:719932

ナイスクチコミ!0


なんとか・さん

2002/05/18 18:39(1年以上前)

CATV→Yahoo!!BB乗り換えました。
理由は安くて早いこと。5000円→3003円 1.5Mbps→4Mbps
半年以上たったこの4月CATVも3500円+TV代2500円まで値下げしました。

安定度から言えばCATVですし、ADSL対抗上値下げ傾向にあると思われますので、おすすめします。
ADSLはお住まい環境で速度(安定度)が変わってきます。
電話局に近い(直線距離700m以下)ようであればADSLも候補に入れてください。
個人的には、国内3分7.5円のBBフォンがもれなくついてくるY!!BBが電話代で節約できるのでお得かと思います。
(BBフォン節約でADSL料がでそうです・・・私)



書込番号:720075

ナイスクチコミ!0


A@奈良さん

2002/05/18 21:41(1年以上前)

後々の事を考えれば、CATVの方が良いと私は思います。
確かに、料金が高いかも知れませんが、安定しています。
また、あなたがサポートする側にまわるのでしょうから、
同じ環境にしておいた方が後が楽ですよ。
ADSLの方は安いけど、各社共、色々な問題を抱えています。
そういった、情報集めもしないといけませんから。

書込番号:720381

ナイスクチコミ!0


くにさんさん

2002/05/18 23:41(1年以上前)

こんばんわ とりあえずADSLの開通間での流れが下記のサイトを参考にすればわかりやすいですよ
http://www.acca.ne.jp/entry/index.html

書込番号:720679

ナイスクチコミ!0


M.Genさん

2002/05/19 01:42(1年以上前)

なんとかさんに1票
小生も埼玉市民ですがYBB+BBフォンを使っております。
YBBも昔と違って少しサポートが良くなったと思います。
ADSLも非常に安定しておりますし、何せYBBのバックボンが
他のISPと違いますよ。

書込番号:720915

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆう2002春さん

2002/05/19 06:45(1年以上前)

レスが遅れ申し訳ありませんでした。

くにさんから御紹介頂いたサイトで収容局までの距離を測定してみたら、
およそ900mと出ました。(微妙ですね...)
CATVの方は元々TVの方で加入しているので、導入時の工事料金もだいぶ安くなる事がわかりました。
色々迷いましたが、トラブルがあった時の対処も考えて私と同じCATVにしようかと思ってます。 若い人ならともかく叔母は60代なのでコストより安心感を優先させた方がメリットが多いかな、と。
逆に私の方がYahoo!BBに興味を持ってしまいましたが..(;^-^ゞ

皆様、本当にありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願い致します。

書込番号:721200

ナイスクチコミ!0


A@奈良さん

2002/05/19 09:00(1年以上前)

>YBBも昔と違って少しサポートが良くなったと思います。
相変わらず最悪です。電話で解決できるものについては対応は良くなりましたが。
て、過去ログご覧下さい。改めて、説明は要らないでしょう。>2ch直リンク貼りをね。

>ADSLも非常に安定しておりますし、何せYBBのバックボンが他のISPと違いますよ。
これは、その通りですね。 (但し、一部を除いて。)

書込番号:721303

ナイスクチコミ!0


なんとか・さん

2002/05/19 09:02(1年以上前)

賢明な選択だと思います。
CATV工事日は初期設定、手伝ってやって下さい。
パソコンの使い方も含めて益々頼りにされちゃいますけどね (^.^)

インターネットは別として、インターネット電話 BBフォンはおすすめです。
http://ybbcustomer.bbtec.net/ybb/SpeedYahoo/portspeed.jsp
↑で、2Mbps以上出ていたら試してみて下さい。
今なら、導入費無料 2ヶ月以内無料キャンペーン中です
うまくいかなかったら、24時間受付のサポセンに電話するだけ。
何の費用発生無く試すことが出来ます。
CATVメインであれば、何の不自由も発生しません。
お試し期間1ヶ月(当然すべて無料)位の気持ちで試されたらいかがですか?

書込番号:721305

ナイスクチコミ!0


通りすがった。さん

2002/05/19 12:28(1年以上前)

>うまくいかなかったら、24時間受付のサポセンに電話するだけ。
で、電話口で解決できずテクニカルの世話にならざるを得ない障害だった場合、
最低「2〜3週間お待ちください」ですか?
友人から「なんとかして」と頼みまくられますよね。個人レベルではどうしよう
もない問題でしょうけど。
深刻な問題が出なければ、大丈夫ですが、テクニカルに頼らざるを得ない深刻な
問題が出た場合は、月単位の放置もあり得る事を言っておかないと友達を無くし
かねないですよYBB。

>CATVメインであれば、何の不自由も発生しません。
CATVのネット契約をするか、ADSLにするか迷っている人には意味不明だと
思いますが。今現在CATVで繋いでいるわけではないのですから。
まあADSLの方がトラブッタ場合は、即座に解約してCATVにするという意味
でしょうか?

YBBの工事費も無料キャンペーンって、リンクアップしなかった場合はどう
なるんでしょう?開通後とありますから、リンクアップしなくて解約の場合
工事費取られるんでしょうか?

書込番号:721609

ナイスクチコミ!0


通りすがった。さん

2002/05/19 12:32(1年以上前)

ごめんなさい。CATVのネット接続が開通した後の話ですね。
お試しは。

書込番号:721614

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ADSL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
無線接続が5Gではできず2Gではできる。 2 2025/07/26 11:39:04
UCOM光のG.fastプラン、突然の不通が頻発 0 2025/02/04 23:32:11
VDSL方式のみのマンションでの契約 9 2024/06/26 15:26:23
JCOM 初期契約解除について 0 2024/01/08 16:31:42
残念ながら 0 2022/10/02 22:47:11
全てスクショが基本 1 2021/10/01 16:41:31
3000円 0 2021/09/30 23:58:01
実家のADSL回線が遅いので改善したい。 5 2021/03/16 1:25:14
おすすめのルーター 1 2020/05/03 17:58:07
GMO BB キャッシュバックだまし 1 2020/03/16 18:12:12

「ADSL」のクチコミを見る(全 39537件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)