


車検・整備(バイク)
VFR400に乗っています。 交換してどれくらい持つもんですか?8月に交換して今2回目のバッテリーが上がってしまってる状態です。 充電器でじゃないと充電できないものですか?
書込番号:7212179
0点


寿命間近な粗悪品とでもない限り、新品バッテリーなら3年くらいは持ってほしいものです。
勿論、使い方によっても寿命は変わります。
使う頻度(短距離の繰り返しや長期不動)や後付機器による電気の使い過ぎやレギュレータの不良による充電不足などもあります。
わたくしの場合ですが、2005年7月納車のV125Gはバッテリーは元気です。
電気を使用する後付機器はなしで使用頻度は週末の買物用として月/300km前後です。
昨年の3月に買ったリッターバイクは月1〜2回で300km前後の走行ですが、バッテリーは問題なしです。(ナビ付)
書込番号:7212627
0点

前回交換時に捕充電はしました?捕充電しないと寿命に影響が出ます。
あとは急速充電とかブースターケーブルからの始動も寿命に影響を与えます。
捕充電した国内メーカーの新品バッテリーでしたら月一程度しか乗らなくても
2年くらいは持つはずです。VFRならそこそこ大き目のバッテリがついてるはずですので
あと余談ですが
電装品つながりで90年代の中型ホンダ車だとレギュレータが故障しやすいのでホンダより対策品が出てます。
まだフィンがついてない旧タイプでしたら予防のためにフィンつきの対策品に交換しておいたほうが良いですよ。
書込番号:7215044
0点

カンバックさんのおっしゃるように大部分のバッテリー不良は
レギュレーターの不具合による物が多く見られます。
ですのでメーカーの研究所では両方送ってもらって調べます。
1度バイク屋へ行き、あまりにもバッテリーが上がるので
バッテリーとレギュレーターを検査してもらうのが一番だと思います。
バッテリーが上がると充電ができても100%の性能は出ません。
それに1度バッテリーが上がると元の状態に戻るのは不可能ですので
上げてしまったバッテリーは交換になってしまうと思います。
初期の時点でバッテリーの調子が悪かったのかもしれませんね・・・
保証期間内でしたら交換をしてもらえるとは思いますが、保障が過ぎて
しまった場合は実費交換となると思います。
書込番号:7219169
0点

ごく一般的なお父さんでしょうかさん、カンバックさん、常盤軒さん、fakeyamaさんありがとうございました。一度見てもらうことにします。
書込番号:7244407
0点

余談ですが、先日ホームセンター前でバッテリーをあげてしまいました。
ホームセンターでは14800円でしたが自分の型が売り切れてなかったので、近くのバイク屋さんにエンジンだけかけてもらい、その後、ヤフオクにて半信半疑で2500円のものを購入しましたが元気にエンジンがかかりました。値段の違いに驚いています。
書込番号:7266202
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「車検・整備(バイク)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/29 20:13:16 |
![]() ![]() |
1 | 2024/09/17 15:19:19 |
![]() ![]() |
0 | 2023/03/26 10:53:29 |
![]() ![]() |
1 | 2023/02/17 21:04:02 |
![]() ![]() |
0 | 2022/06/18 13:01:56 |
![]() ![]() |
2 | 2022/04/28 14:06:07 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/08 13:03:18 |
![]() ![]() |
3 | 2021/11/21 4:06:51 |
![]() ![]() |
1 | 2021/09/22 9:15:27 |
![]() ![]() |
0 | 2021/08/11 22:15:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)