




先日Yahoo!BBに入ってADSLは順調につながったのですが、今までのプロバイダーの方のメールをチェックしようと、ダイヤルアップ接続しようとしましたが、「発信音がありませんでした」というエラーになってつながりません。
プロバイダーのせいかもしれないと思い、YBBのダイヤルアップを設定してやってみても、やはりダメでした。
念の為、YBBのモデムをはずして直に電話回線で接続してやってみたらつながりました。
YBBのモデムのままではダイヤルアップはできないものなのでしょうか?
どなたか教えてください。
書込番号:725825
0点


2002/05/21 15:52(1年以上前)
メールの設定は変更した?電話回線でつながるんだったら、
メールの設定をADSL用に設定しなおせばいいんじゃない?
書込番号:725919
0点


2002/05/21 16:12(1年以上前)
↓こういう感じで繋いでうまくいかないということでしょうか?
モジュラージャック
|
スプリッタ−−−YBBモデム−>PCのLANコネクタ
|
モデム−>PCのシリアルポート(もしかして内蔵モデム?)
|
電話機
書込番号:725941
0点


2002/05/21 17:11(1年以上前)
ADSL繋いだままで、メールチェックできませんか?
(ほとんどのプロバイダがチェックできます)
また、送信時は一旦受信してから送信すると出来るケースが多いです。
ところで、ダイヤルアップ接続方法
電話に来ている電話線を抜いて、PCにつなげてもダメですよ。
すでに電話はBBフォン(インターネット電話)していますから (笑)
接続方法(ZZさんと同じです)
モジュラージャック
│
スプリッタ(PHONE)──パソコン電話端子
(modem) │
│ │
コンボ ──────
│
電話
書込番号:726034
0点



2002/05/21 18:12(1年以上前)
いろいろご意見ありがとうございます。
ADSLにつないだままでも前のプロバイダーのメールはチェックできましたが、送信がうまくいきません。(「送信先が存在しません」というエラーになってしまいます。)
接続方法はZZさんやなんとか・さんの書いてくれている接続方法です。
ちなみにモデムはPC内蔵モデムです。
JackBornさんの「メールの設定をADSL用に設定しなおせばいい」というのは具体的にどこを変更するのでしょうか?
書込番号:726129
0点



2002/05/22 11:38(1年以上前)
YBBのサポートセンターにもこの質問メールをしていましたが、YBBのサポートは対応が悪いという噂があったので、返信は期待しないでこの掲示板に質問を載せました。
でも、今日YBBのサポートセンターから返信がありました。(質問してから5日後でした)
回答は↓これでした。
「スプリッタの電話側のアナログ回線をパソコンのLINEに接続して発信してください。基本的にADSLとLINEが同時につながっていても両方使えます。」
YBBのサポートが悪く言われていますが、最近は少しは改善されてきているのではないでしょうか。
書込番号:727601
0点


2002/05/22 12:59(1年以上前)
こんにちは、ハタ坊です。
サポート時々しかやっていないのかなー?
ポーリ さんと同じ日に、1ヶ月以上ぶりにYahooBBから回答きました。
溜め込んでいるだけのようです。(笑)
書込番号:727712
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)