


このたびオール電化に向けて、IHクッキングヒーターの購入と設置を考えています。
まず本体は予算にあった物の中から選ぼうと思ってますが、その他で必要な諸費用でお伺いします。
コンセントの200ボルト化は大体2万〜と店で聞きました。
あとはガスを使わなくなる(風呂は既に電化)ので、それの閉栓にあたっての予算は幾らぐらいを見ておけばいいでしょうか?
またその閉栓工事とは、大掛かりなものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:7258443
0点

オール電化とIH設置同時にされるなら
契約されてるガス会社に電話し閉栓依頼したらいいだけです。
おそらく無料。ガスメーター撤去もしない場合もあります。
電気メーターはオール電化用に交換が必要。交換費は無料。
但し書類申請が必要。申請代行料は1万〜1.5万が相場。
他には既存ガス器具の撤去処分、IH本体の設置費用も必要。
ご自身で設置されるならいりませんが。
書込番号:7261293
0点

すみません。エコキュート設置済みなんでよすね。
それなら電気メーターは交換済みのはずです。
失礼しました。
書込番号:7261798
0点

はちみつデコレーションさん
>閉栓にあたっての予算
ごく一般の家庭でしたら基本的に無料です。
工事の関係で様々な先方と打合せをしてきましたが、
私の管轄では今まで料金を取られたという事例は聞いた事がありません。
ガスボンベ外して、ガス管と元栓の撤去するだけで時間もそんなに掛かりませんよ。
書込番号:7262136
0点

レス、ありがとうございました。
ガス閉栓は費用はかからないと見て大丈夫そうですね(^_^)
予算的に閉栓でも数万とられると苦しいと思ってたので、安心しました。
ちなみに200ボルト化のコンセント工事は家電店に頼まず、
電力会社にやってもらえば安く済む?とか考えましたが、
電力会社は電気を売るだけで工事はしないとのことでした。
家には200ボルトが入ってきてるようなので、
あとは台所までの配線工事になると思われます。
これで後は、IHをどこのメーカーの、どの型番にするかに集中出来そうです。
…と言っても10万を超えるようなのは選べませんが(^_^;
書込番号:7262300
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IHクッキングヒーター・IHコンロ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/14 19:40:18 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 23:56:20 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/12 16:15:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/25 13:42:26 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/29 22:08:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/04 20:32:54 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/04 20:34:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/15 18:08:05 |
![]() ![]() |
8 | 2025/04/03 1:22:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/28 1:31:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
IHクッキングヒーター・IHコンロ
(最近5年以内の発売・登録)





