『使って大丈夫?』 の クチコミ掲示板

 >  > オイル

『使って大丈夫?』 のクチコミ掲示板

RSS


「オイル」のクチコミ掲示板に
オイルを新規書き込みオイルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

使って大丈夫?

2008/01/24 11:20(1年以上前)


オイル

クチコミ投稿数:5件

最近、車を換えたんですが、前に乗ってた車のオイル5w−20が10Lほどあるんですが、いまの3000ccのセダンに使って大丈夫ですか?ちなみにセダンは5w−30推奨ですが、アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:7286561

ナイスクチコミ!0


返信する
bakutoさん
クチコミ投稿数:195件

2008/01/24 12:25(1年以上前)

安全策を取るなら使用しないほうが良いと思います。

もう少し詳しい回答を得たいのであれば、車種(ターボorNAも)とオイルの銘柄を記載したほうが良いアドバイスを得られますよ。
同じ粘度でも、銘柄によって性能も変わってきますので。(低粘度でもターボモデルに使用できる物もありますので)

なので個人の意見として回答します。
3000ccと言っても使用する方の運転の仕方により負荷のかかり具合が違いますので、100%大丈夫とは言えないです。(ターボ付きならば使用はしないで下さい)
それと余っているオイルとの事ですが、それはディーラー等のキープオイルですか?それとも個人で保管していた物ですか?
個人保管で1年以上経過している物であれば使用はお勧めできません。

街乗りがメインの方で、それほど普段高回転まで使用しない方で有れば問題は無いと思いますが、「メカノイズの大小」「オイルの劣化具合」等、車の状態やオイルの判断が出来ないのであればメーカー推奨粘度のオイルを使用することをお勧めします。

書込番号:7286730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/01/24 13:23(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。車種はセドリックでNAです。普段は街乗りがメインで月に二・三回高速を使う程度です。オイルはBPの100%化学合成油で個人保管で10ヶ月程たってます。

書込番号:7286939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件

2008/01/24 22:17(1年以上前)

10Lはもったいないですな〜

個人的な意見では大丈夫だと思うけんど。

書込番号:7289041

ナイスクチコミ!2


bakutoさん
クチコミ投稿数:195件

2008/01/25 13:21(1年以上前)

>車種はセドリックでNAです。普段は街乗りがメインで月に二・三回高速を使う程度です。オイルはBPの100%化学合成油で個人保管で10ヶ月程たってます。

NAならば問題無いと思いますが、オイルが10ヶ月経過ですか。
保存していた場所は温度差が激しい所や湿気が多い場所では無いですか?
オイルの色を見て濁っていたり、不純物が混じってるようならば使用は避けてください。
今まで御自分でオイル交換をしていたのなら上記の理由や判断は大丈夫と思いますが、もし判らなければ安全策で!

交換直後はエンジンの音や燃費等の変化に気をつけてください。
交換前より悪くなる様でしたらすぐに新品のオイルに交換してください。
オイルが劣化していなければ通常なら燃費は若干上がるはずです。
それと低粘度のオイルは寿命が短い傾向に有るので気を付けて下さい。

上記の意見はあくまで参考程度にお願いします。(自己責任でお願いします。)

書込番号:7291514

ナイスクチコミ!1


M次郎さん
クチコミ投稿数:85件

2008/01/26 14:14(1年以上前)

保証は出来ないですが、個人的には多分大丈夫ではないかと思います。
10Lはもったいないですから、通常よりも交換サイクルを短くして使い切ってしまっても良いかと思います。夏に使うよりは安心ですしね。
勿論、高回転まで使うような乗り方は避けた方が安心だと思います。

書込番号:7296106

ナイスクチコミ!0


星一番さん
クチコミ投稿数:20件

2008/01/26 16:53(1年以上前)

開封してから10ヶ月なら使用するのは微妙ですね。車の取り扱い説明書に推奨オイル項目があると思いますのでご覧になってみてはいかがでしょうか

書込番号:7296676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:12件

2008/01/28 20:20(1年以上前)

たぶんスレ主さんは、日産又はBPに直接聞いたら「保証できないので止めてください!」みたいな返答が来るであろう事は分かった上での相談なんでしょうね。
これは10Lのオイルを無駄にしたくない為なのかどうかは分かりませんが・・私は個人的にこういうシチュエーションは好きです。

加えて車がセドリックで推奨オイルが5W−30なら中古車ですよね。
私なら躊躇せずに「フラッシング気分」で使用すると思いますよ。
というか・・過去に似たような?ケースで使用しました。

当時の私の車はクレスタ(NAの2000CC)でメーカーの推奨粘度は10W-30でした(寒冷地は5W−30)時代は低粘度オイルが世間に出始めの頃です。私としては子供のような好奇心から自分の車に低粘度オイルを入れたらどうなるのかな。
アクセルレスポンスは向上するかな。
燃費は向上するかな。
メカノイズは大きくなるのかな。
なんて事を考えつつBPの部分合成油で5W-20を2回(距離にして10000キロ)使用してみたことがあります。

興味の結果については板ズレしているので省略します。
肝心なエンジンに不具合がでたか?については・・・この程度の使用では全く問題はでませんでしたよ。

蛇足として:20年程前にさらに10年前程度(計30年前)の使い残しのオイルを使用したこともありますよ。私にとっては当然のように全く問題はありませんでした。

以上はあくまで私が実際に行なった経験談です。参考程度に目を通してもらえれば幸いです。

書込番号:7307580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3022件

2008/01/29 20:44(1年以上前)

私も通常の保管状態(劣化する環境が考えられない場合)のオイルなら10年以上経過でも躊躇せず使用します。但し参考程度に

書込番号:7312761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2008/02/01 10:59(1年以上前)

私も使って大丈夫だと思いますよ。
真夏はお勧めできませんが、今の時期ならかなり大丈夫だと思います。
自己責任ですが、私ならまず使うでしょう。

BP100%化学合成油 うらやましいです。
捨てるならただで送って下さい。^^ 青森県より

書込番号:7324711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2008/02/04 00:16(1年以上前)

みなさんが言われるように使って大丈夫ですが、個人的には使わないですね。
オイルも劣化します。
大量に購入すれば、オイル代も安く済みますがやはり劣化しますので保管したとしても半年ですね。

書込番号:7339313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/04 13:54(1年以上前)

大丈夫!使っても問題ありません。
楽しいカーライフをお送り下さい。

書込番号:7341110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:7件

2008/02/04 20:03(1年以上前)

10リッターというと捨てるには惜しいので、私ならつかってしまいます。ただし、人には勧めません。ほとんど大丈夫だとは思いますが、オイルの状態、保管状態を見てもいないのに、大丈夫とも駄目とも言えないし、万が一不具合が出たら申し訳ないと思うからです。まあ、フラッシングオイル感覚で、短期に使い切ってしまうというのが、エンジンはきれいになるし、精神衛生上も良いなぁ思います。

書込番号:7342397

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)