




そろそろDSLに変えようと思いどのプロバイダがいいのか迷ってしまいます。
YahooBBはサポートが悪いそうですが結局のところサポートが悪いということはどういうことなんですか?
使い勝手が悪いんですかね?
YahooBBの方使い心地などを教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:730666
0点

YBBはサポートがまだ悪いみたいですね。
過去ログに書かれているのでそれを参考にしてください。
書込番号:730685
0点


2002/05/24 03:44(1年以上前)
こんばんは、ハタ坊です。
電話が繋がらないとか、メール出しても帰ってこないとか、色々です。
まー、結局サポートを利用しないですむ人は別にいいんですがねー。
かといって、よそが特別良い訳でもなく、今はADSL加入者が多いので!
価格と比例してーって考えれば、良いんじゃない。
書込番号:731139
0点

サポートさえ利用しなければ最高なんですけどね。
料金は安いし、BBフォンも付いてくる。
それと出先でもダイヤルアップ接続も出来るし。
でも、もしサポートが良くなってしまうとYBBの独占になるかも
(ならないか(^_^;)
やはり他社のことなど考慮すれば、「YBBサポート悪し」で
加入者のバランスが取れていいかも。
書込番号:731363
0点


2002/05/24 20:45(1年以上前)
ADSLと言うのは、電話線の状態変化(外的ノイズの増減やメタル線結線部の接触不良とか)
にデリケートに影響を受けるので、ある日突然繋がらなくなると言うトラブルが、極少ない
ながら起こり得ります。
また、NTT局舎内にある業者のDSLAM(集合モデム)のポートと、1対1に結線される物なので
それがトラブルと、自分だけが接続不能になり業者が復旧操作をしないと回復しないと言う
物です。(ダイアルアップの場合は繋ぎ直せば別の物に当たりますがADSLは1対1なのでそ
うはいかない)。
故にトラブルが、自分一人だけであると言う性質上、業者としても対応優先度を高く設定しない
(1人くらいどうでもよいかと)可能性があります。
サポートが悪というのは、例えばこういう場合、本当に優先度を最低に設定し、いくら言っても、
かつそれが全て業者の責任で起こった事であっても、顧客対応をせず、信じられないくらいの
期間待たせると言う様な事を言います。
書込番号:732167
0点


2002/05/24 22:48(1年以上前)
Yahoo BBを利用している者です。私は以前、レンタルされているモデムが
全く作動しなく(ランプが全て消えたまま)なったので、
1.まず、モデムを開けてみました。
2.すると、ヒューズが切れているのがわかりました。
3.このヒューズを交換すればOKだと思ったので、
「秋葉原の部品屋に行けばあるのか?」
「費用はどれ位か?」
この2点を尋ねようようと、サポートセンターに問い合わせた結果が
以下のやりとりです。
「モデム本体を送り返して頂いて、ヤフーBB側で状態を確認し、修理
します。その結果、有償の修理か無償の修理かがわかる。」
・・・モデムを送り返した後、ユーザーがネットをできなくなるという
状況を全く無視。
「お客様が開けられたんですね。」「開けたんですね。」
・・・開けなきゃ何が原因なのか、わかんねぇだろっての。「こっちが
いじくってしまった。」ってのをまるで強調・確認するかのよう。
&サポートの人には、知識が無いみたい。モデムの中がこうなっていて
どうこうと話しても、まるで話が通じず。
「モデムはレンタルですね。はぁ〜、レンタルですか。」
・・・レンタルたって、タダで借りているわけじゃねーだろ。
そして、結局、「1度こちらにモデムを送り返してうんぬん」
の繰り返し。
もとより、申し込み後平然と2ヶ月以上も待たせ、いつしか勝手に
モデムを送りつけてきて、しかも最初の謳い文句と全然違う事を
メールで送ってきたので、怒り心頭し、ハンパじゃない怒りのメール
を送り返したら、次の日に「いついつに工事します」とすぐ返事。
もともとエンドユーザーを相手に商売していた会社ではないので、
発想が顧客にシフトしていないのは、ある意味仕方ないのかも
しれませんが、顧客獲得の目標数を、大きく割ったのは、ここらへんの
理由にところが大きいと思います。ちなみにヒューズは秋葉原の部品屋
さんで、1個70円でした。
長ーくなりましたが、Yahoo BBってこんなところです。
書込番号:732428
0点


2002/05/24 22:54(1年以上前)
すみませんハタ坊さん。ほぼネームをパクってしまい、誤解を与えかねない事になってしまいました。悪気はありません。次回から変えますm(__)m
書込番号:732442
0点


2002/05/25 03:18(1年以上前)
ハタ某 さん、別に同じではないので気になさらずに!
ハタ某 −−> ハタ坊 仲間仲間(^_^)
ちなみに私も自宅では、YBBです。
私は、会社でもNET利用できるし、メールも取れるので、利用頻度が少ないことを考えると、安さが1番!
結局、考え方次第ですけどねー。
それと、ハタ某さんれんたるなのを考えると、何もいじらないほうが良いですよ。
月々お金払ってるんだしー、通常モデムおかしくなったら、モデム配送後、宅急便に物々交換で渡すだけですよー。
お金かからないし、私も交換しましたー。
会社の人は、ハタ某さんと同じ症状で交換しました。
書込番号:732951
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)