


ナンバーポータビリティ総合
MNPの番号をもらうとき、窓口ですか?それとも電話でしてますか?
こんどソフトバンクからauへ移ろうと考えています。
そこで、予約番号を受けるとき対応する方からいろいろ理由を聞いてくるそうなのですが、どんな説明が良いのでしょうか。
たんに、「ソフトバンクが嫌いになった」とか、「あなたには話したくない」といった表現で良いのでしょうか。
本当の事や、曖昧な言い方だと、かなり強引に引き留められると聞いたものですから・・・。
お知恵をいただけるとありがたいです。
書込番号:7316547
0点

ちょっと古い記事ですが下記でも見てください。携帯のWEB上で番号取得が可能です。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20061025/119420/?P=2
書込番号:7316616
0点

たしかに、かなりしつこいですね。
自分の場合、不感知エリアがあり困ると言いました。
具体的な場所も聞かれ、対応状況も説明されます。
電話よりもWeb(携帯版)から申しこむ方が良いかも。
書込番号:7316630
0点

ごめんなさい、こっちの方から先にお読みください。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20061025/119420/?P=1
書込番号:7316632
0点

いやぁ。実は親の端末で、Web契約していなかったので、口頭でするしかないのです。
(∋_∈)
電池の保ちもかなりきつくて、あまり長電話になるようだと途中で通話できなくなりそうなんですよ。
>巨神兵さん の情報ありがとうございます。
全くその通りで、Webで行う方法もありですが・・・。
パソコンインターネットで行う場合でも、一旦ケータイからユーザー登録が必要だったと思うので、諦めています。
まぁ、一般的には「家族がauなので・・・」としたいのですが、「White家族」の出現で反対に取り込まれかねないのです。(^^ゞ
ちなみに、一応Whiteプランには変えているので、持たせておくだけならお金はかからないのです。
しかし、家族全体での支払いを考慮すると、一緒にした方がいろいろ都合良さそうですからね。
書込番号:7316689
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ナンバーポータビリティ総合」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/07/11 14:31:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/08 14:01:39 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/15 16:40:31 |
![]() ![]() |
2 | 2024/10/06 14:55:40 |
![]() ![]() |
8 | 2023/03/13 13:17:10 |
![]() ![]() |
6 | 2022/06/26 6:48:46 |
![]() ![]() |
9 | 2022/06/13 13:10:34 |
![]() ![]() |
2 | 2022/03/16 13:12:14 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/07 22:52:32 |
![]() ![]() |
14 | 2022/01/31 0:03:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)