


デバイスとして、流行に乗れなかったようですが、折り畳みBluetoothキーボードを買ってみました。
新宿ヨドバシでワゴン品でしたが、特に安いわけではなく、リュード製品で英語版が10000円弱、日本語版が15000円弱。
迷わず英語版購入です(笑)
吉祥寺ヨドバシ、八王子ヨドバシ、町田ヨドバシでもモバイル利用として考慮の方々が必要でしたらまだ多くはないですが残っています。
ちなみに、新横浜ビッグ、立川ビッグ、八王子の郊外のヤマダ、池袋ビッグ、池袋ヤマダLAVI、新宿ビッグでは扱っていません。
折り畳みを開いた時に真ん中にUSBポートと妙な隙間のあるワイヤード折り畳みキーボードはビッグにもあります。
使用感やマイナス面はまだ使ってないので、何もコメントできませんが、在庫情報だけ(*u_u)
書込番号:7366470
0点

買ってから2週間経ちました。
持ち運びについては完璧です。
電池が単4×2ですが、まだ、交換(交換警告ランプあり)知らずです。
キーボード格納式のスタンドにVAIO UXはぴったりです。
ブルートゥースについてはやはりセキュリティーが気になります(ホテルで他の部屋のソフトバンク携帯を感知していた)がPCとキーボードのセキュリティー機能(認識時ランダムパス入力が必要)を信じましょう。
英字キーボードは私は普段、日本語キーボードと両方使うことがあるのですが、使う機会のない方には日本語OSを使うにはやはり日本語キーボードの方が良い気がします。
一部修正アプリケーションがリュード社HPからDLできますが立ち上げるのが面倒なくらいの修正です。
先週の週アスにも紹介されてましたが、フルパンタでキータッチも良く今のところ良い感じです(^-^)/
3月にタッチパッド、カバー付のブルートゥースミニキーボードが出ますが、そちらもモバイルとしてはどうか気になります。
書込番号:7439771
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「キーボード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 23:43:34 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/12 15:13:16 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 20:49:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 18:05:59 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/03 5:19:34 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/31 23:23:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:20:36 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/31 17:06:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 7:55:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 7:54:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





