『NEC PC-7500Dの音声が蚊の鳴く音しか出ない。』 の クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

『NEC PC-7500Dの音声が蚊の鳴く音しか出ない。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信19

お気に入りに追加

標準

NEC PC-7500Dの音声が蚊の鳴く音しか出ない。

2008/02/24 17:00(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 小たまさん
クチコミ投稿数:8件

表題のような症状です。
故障なのでしょうか?それとも設定方法でもあるのでしょうか?
一応,ほかのパソコンで使用できていたスピーカーを取り付けていますが,最大にしても,かすかな音。
USBから電源を取るようにスピーカーで接続しても音は大きく鳴りません。
誰か教えてください。

書込番号:7440790

ナイスクチコミ!0


返信する
Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2008/02/24 17:09(1年以上前)

そのスピーカーにアンプが付いていない気がするのですが・・・。
電源をとるようにしてもというのが気になるところではありますが・・・。

書込番号:7440831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/02/24 18:51(1年以上前)

ボリュームを最大にしたのがスピーカー側だけということは?PC側のボリュームの調整はしましたか?
使用したスピーカーの情報も欲しいですね。

書込番号:7441318

ナイスクチコミ!0


スレ主 小たまさん
クチコミ投稿数:8件

2008/02/25 21:41(1年以上前)

アンプはついていません。
また,PC側のボリュームは最大にしてあるんですよ。

書込番号:7446968

ナイスクチコミ!0


Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2008/02/25 22:57(1年以上前)

 確実に全ての音量が最大になっているのであればアンプが付いていないの
が原因だと思いますよ。他のパソコンはそのパソコン側に何かアンプに相当
する物があったのではないかと推測されますが・・・。

http://www.dospara.co.jp/support/faq/index.html#to_17
参考にしてください。

書込番号:7447531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/02/26 02:03(1年以上前)

アンプ内蔵スピーカーに交換して見て下さい。

書込番号:7448310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2008/02/26 22:31(1年以上前)

>USBから電源を取るようにスピーカーで接続しても音は大きく鳴りません。

USBから電源を摂るということはアンプ内蔵なのでは?
その辺のニュアンスが今ひとつ判らないのですが。
出来ればスピーカーのブランドと型番を書き込んで頂けますか。


書込番号:7452211

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/02/26 23:46(1年以上前)

バスパワー対応のスピーカーなら
USBの電力不足じゃないかな

どっちにしても
商品名も明かさないようじゃこのスレも終わりだな

書込番号:7452791

ナイスクチコミ!0


chara777さん
クチコミ投稿数:7件

2008/02/28 10:48(1年以上前)

塩空豆はとんだ勘違い野郎ですね。

書込番号:7458858

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/02/28 21:43(1年以上前)

>塩空豆はとんだ勘違い野郎ですね。

そうかもしれません
スレ主が適切なスレをしない限りは
すべては予想です

書込番号:7461356

ナイスクチコミ!0


スレ主 小たまさん
クチコミ投稿数:8件

2008/02/28 22:10(1年以上前)

申し訳ございません。返信遅れました。
スピーカーですが,USBものは,SOTECのPJ750に標準装備だったスピーカーです。
ですから,型番はわかりません。
一応,スピーカー自体には,電源とボリュームはついています。
こんなところでどうですか?

書込番号:7461542

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/02/28 22:40(1年以上前)

USB電源を他のPCから取ってみては

↑にも書きましたがUSBの電力不足じゃないかな

それで駄目ならPCのSP端子不良ではないでしょうか

書込番号:7461752

ナイスクチコミ!0


Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2008/02/28 23:04(1年以上前)

見たような感じではアンプは付いているスピーカーですね。

塩空豆さんの仰っている通り、USBの部分の問題も考えられますね。

USBの問題とアンプ(スピーカー)の問題の2通りが考えられます。
他のパソコンをお持ちのようでしたら、接続をし、音が小さいのであればスピー
カーの問題、音がまともに出るのであればUSBの問題と考えられますね。

書込番号:7461932

ナイスクチコミ!0


chara777さん
クチコミ投稿数:7件

2008/03/02 00:56(1年以上前)

塩空豆さん

勘違いさんには分かりませんが、あなたの回答は2chのような感覚での
回答が多く見られます。もっと質問者へ配慮した回答を望みます。
あなたの専用コーナーではありません。真面目に悩んで質問してくる方ばかりです。

書込番号:7472121

ナイスクチコミ!0


スレ主 小たまさん
クチコミ投稿数:8件

2008/03/02 11:07(1年以上前)

確実に電源の取れるアンプつきのスピーカーで試しましたが,ボリューム最大にしても,音は小さく,ノイズのような音が一緒に出ます。
音声のボリューム設定は,すべて最大にしています。
ミュートをすればちゃんと音は出なくなります。

書込番号:7473476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/02 13:05(1年以上前)

う〜ん、
ワタシの印象ではハード的に故障している感じがします。

>確実に電源の取れるアンプつきのスピーカーで試しましたが,ボリューム最大にしても,音は小さく,ノイズのような音が一緒に出ます。

少なくともスピーカー側の問題ではないでしょう。
ノイズが出るのは出力している事は確かだがサウンド回路の何処かが故障しているのではないでしょうか。
どのようなPCをお使いか判らないのですが、ワタシでしたらサウンドボードを変えるまたは増設したり外付けのサウンドユニットを接続してみます。



書込番号:7473898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/02 13:16(1年以上前)

失礼しました、表題にPC-7500Dとありますね。

いま型番検索したのですが、方法が悪いのかヒットしてくれません。
どんなPCなのですか?

もしかしてPC-LL750DDでしょうか?

書込番号:7473944

ナイスクチコミ!0


galantyさん
クチコミ投稿数:690件

2008/03/07 02:58(1年以上前)

>chara777

解決方法も提示しないくせに何粘着してんの。
ご立派な能書きたれる前に自分のやってること見てみろ。

そんなに2chが好きならそっちでやってな!

書込番号:7496188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/13 15:12(1年以上前)

スレ主さんが行方不明になりましたので以後スルーさせていただきます。

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#13

書込番号:7527237

ナイスクチコミ!0


スレ主 小たまさん
クチコミ投稿数:8件

2008/03/15 08:52(1年以上前)

いろいろとありがとうございました。
原因はわからないままですが,ちっちゃい音で我慢します。
格安の中古で買ったPCですので・・・。
お騒がせしました。

書込番号:7534963

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)