初めて書かして貰います。
それでは質問です。PCカードスロットのTYPEVX1・TYPEUX2の
やつと、TYPEUX1のやつとで、使うものがどれくらい違いますか?前者
のやつだと何がいいですか?利点とかは?
それとですね、CCDカメラってありますよね。キャプチャーカメラとかいう
んですか?よくわかりませんが、そのやつでVAIOカメラってありますよ
ね?自分が使っているのは東芝のノートなんですが、そのカメラと同じくらい
のもしくはそれ以上の性能で、価格もそれぐらいもしくは安いやつがありまし
たら教えて下さい。できれば、スペックなんかも教えていただけると・・・
それでは、良いアドバイスお願いします。
書込番号:7461
0点
2000/05/13 11:31(1年以上前)
PCカード
単純に前者の方がスロットが多いので2種類以上の拡張カードを挿す場合に便利(というか1つしかないとSCSIカード+モデムorイーサネットなどが出来ない可能性がある)まあいま使う使い方を考えて特に二種類以上を同時に使わなければどちらでもいいでしょう。
CCDに関しては35万画素程度のものでしたら5千円程度からあります。普通に遊びで動画を撮るだけでしたら安いので十分です。(または逆にハイエンドの85万画素以上のもの)
静止画をとる場合のみ考えればいいと思います。(付属ソフトにも注意は必要です)
書込番号:7501
0点
2000/05/14 01:32(1年以上前)
最近のノートはモデム内臓、USBポートありのためPCカードを使わ
なくても結構使えますがSCSIとLANはPCカードになる場合が多いの
でそれを同時に使用したい場合以外はTYPE2*1で十分となります。
ただし、SCSIを使いたい場合は2スロットタイプも検討しておいた
方が良いでしょう。SCSIカードは基本的には起動時から挿したまま
で使うものなので、他のカードと違い使うときだけ挿してという
使い方ができず困る場合があります。
書込番号:7600
0点
2000/05/16 07:08(1年以上前)
どうも有り難うございます。
参考になりました。
P.S. もっとCCDカメラについて知りたいので
どなたか教えてください。
書込番号:8016
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートパソコン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/11/24 9:36:43 | |
| 5 | 2025/11/24 9:16:13 | |
| 3 | 2025/11/24 9:40:06 | |
| 2 | 2025/11/23 20:18:24 | |
| 4 | 2025/11/23 19:28:19 | |
| 0 | 2025/11/23 11:52:30 | |
| 2 | 2025/11/23 14:40:24 | |
| 0 | 2025/11/22 22:19:33 | |
| 0 | 2025/11/22 11:03:12 | |
| 2 | 2025/11/21 23:06:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75





