『CD-RW購入検討中』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『CD-RW購入検討中』 のクチコミ掲示板

RSS


「CD-Rドライブ」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブを新規書き込みCD-Rドライブをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CD-RW購入検討中

2000/05/13 19:30(1年以上前)


CD-Rドライブ

スレ主 msaさん
クチコミ投稿数:34件

CD-RWの購入を検討中です。
CDーRWの購入を検討中です。
ヤマハのCRW8424E-VKが24,000円で売っていたのでちょっと買いかなと思って
います。製品的な情報ありありましたら教えてください。
使用用途は、主に音楽とデジカメです。
他にATAPIでおすすめがあったらよろしくお願いします。

書込番号:7543

ナイスクチコミ!0


返信する
不揮発さん

2000/05/13 21:31(1年以上前)

 その価格帯でオーディオファイルの読み込み速度が速いのは、リコーのドライブ(7080A)です。私が購入したのはOEM供給を受けているメモレックスの製品ですが、使用感は上々です。

書込番号:7556

ナイスクチコミ!0


息の虫さん

2000/05/13 22:46(1年以上前)

ミツミのCR-4804TEなんかいかがでしょう?人気で品薄らしいですが… \18,000円程度で、いろいろできるらしいです。

書込番号:7568

ナイスクチコミ!0


miさん

2000/05/14 04:53(1年以上前)

それなら特価.COMで売ってますが数も相当あるみたいです。
でもR8倍速と4倍速では結構違ってきますね

書込番号:7625

ナイスクチコミ!0


猫マニアさん

2000/05/14 07:08(1年以上前)

場所が違いますが、スキャナの件で、カキコしてくださいました方々ありがとうございました。

本題の件ですが、
音楽CDの完全コピー(合法的な個人使用目的です)を目標にリコーMP7040A→メルコCDRWI4420+IFCUSP→クリエイティブCDRW4424J→ティアックCDRW4432EKBと短期間に買い換えましたが、とにかく音が悪すぎます。全機ともデータのコピーは全て問題なしの100点満点です。
PCもその間変わりましたので本体装備のCD-ROMとの組み合わせを考えるとかなりためしたなと思います。

自分は秋葉の単品コンポ売り場にいたことありますが特にCDプレーヤーにはうるさかったです。84年頃CDP501ESを買って以来のデジタル派です。それ以降あまりにも買い換えすぎて使った機種の型番すらも思い出せないのですが、現在はDCD1650AZを使用しています。

意見を簡単に述べますと●全ての機種が同じ傾向となりますが、まずハッキリとわかることは音が軽くなります。俗にいうハイあがりの音に近いです。●次に高音部ではボーカルの子音が響きすぎてきたなくなります。楽器音、金属音も同様です。●さらに全体的に非常に安っぽい音となります。
●この差はソニーのCDプレーヤXA30ESとXA55ESの音の違いがわからないという方でもすぐわかるのではないかと思います。

コピーした音が元の音と全然ちがってしまうこの傾向はCDの読み込み速度、1倍〜40倍。書き込み速度1倍〜4倍。オンザフライトとハードディスク経由、WAVE形式とCDイメージ形式、メディア種類、等々。自分のできるありとあらゆる組み合わせを試してもほとんど変わりません。
ティアックCDRW4432EKBだけは1倍速読み込みと1倍速書き込みでやや音質改善の傾向ありと感じましたが、FMの録音程度なら許せるというくらいのレベルです。高速読み込み、書き込み時の点数を100点満点で30点とすると1倍速読み込みと1倍速書き込みで31点といったところでしょうか。

もしPCでコピーしたものが変質してないと思っている方はオーディオ専用CDプレーヤー、ベーシックなものでは先にあげたソニーCDP-XA30ESかスタンダードなものではCDP-XA55ESなどを利用して聴いてみてください。
店頭で購入検討していますといって聴いてみるのも良いでしょう。

自分は疲れましたので音楽CD用には、最後にヤマハの8424EVKでためして、打ち止めとし、MDかAUDIO専用CDRにする予定です。

結論としては現時点で音楽CDのまともなコピーはできないのでRWを使うようにしましょう、ということと、ヤマハの8424は買ってもよいのではという感じです。

だけどヤマハの8424のOEMじゃないものデザイン最悪!!!!!!。

書込番号:7640

ナイスクチコミ!0


(ノ-_-)ノ ~┻━┻さん

2000/05/15 07:11(1年以上前)

 それ買いました。初めて使いましたが、別に常駐ソフトとか終了させないで焼いても問題なかったです。PU 266です。あえて言うならば、ソフトが2こついてるのは逆に戸惑いました、どっちか一個にしてその文コスト下げて欲しかった。両方はインストールしないでくださいって書いてあるし...たぶん競合しないとおもうけど。

書込番号:7826

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CD-Rドライブ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)