『DVD関連のソフトについて質問』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『DVD関連のソフトについて質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD関連のソフトについて質問

2002/06/05 12:11(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 ZKKさん

こんにちは。

LogitecのDVD-RAM/Rドライブパッケージ「LDR-N106AK」を購入しました。

パナソニックのDVDレコーダで録画したDVD-RAMをDVD-MovieAlbumで取り出し、
DVD-RにDVD-Video形式で焼いているのですが、
それを再度MPEG2ファイルとして取り出すことは可能なのでしょうか?
音楽CDからWAVを取り出すのと同じような処理のことです。
またその際、チャプター単位でもタイトル単位でも取り出せると嬉しいです。

いつでも再編集&再オーサリングできるようにしたいのですが、
同じ内容のMPEG2ファイルをHDDや別ディスクに残しておくのももったいないですし、
焼いたディスクを再生したものをレコーダでDVD-RAMに録画しなおし、
それをPCに再度インポートするという方法も考えましたが、
再生用のプレーヤが別途必要ですし、画質の劣化もありそうで躊躇っております。

また、自分が購入したパッケージには、「WINCDR UltimateDVD」という
オーサリングソフトがついているのですが、
MPEG2ファイルを分割して書き込まないと、チャプターがセットされません。
DVD-MovieAlbumで取り込む際に分割すること自体は可能ですが、
一度取り込んでしまったMPEG2ファイルそのものに対して、
分割や結合処理を行うことのできるソフトというのはあるのでしょうか?

書込番号:754516

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング