


テレビの買い換えを検討中で、リアプロの実物を見てきました。
ここで、リアプロの画質は液晶やプラズマに勝るという意見を見て、一気に惚れ込んで
しまったのですが、実物は、白っぽく古ぼけたテレビのような映り方で、まるで他の液晶や
プラズマの引き立て役のような存在でした。
店員さんにランプの寿命が切れかかってこんな風なのか聞いたところ、これが普通との答え。
がっかりしました。
まだ、一店舗一メーカー一台しか見ていないのですが、リアプロは候補から外した方が
いいのかなぁ。と思って帰ってきました。
ちなみに、見たのはビクターの52型です。
書込番号:7585958
2点

こんばんは。
どこの店舗でもリアプロの扱いはそんなもんですねぇ。
でも、自宅の部屋で視聴する分には申し分無い位に明るくてきめ細かなチラつきの無い画質ですよ。
>白っぽく古ぼけたテレビのような映り方
リアプロって、一種の投影機ですから店舗内のばか明るい光量に負けてしまいスクリーンの画が白っぽく(色褪せて)映るんですね。
今度試しに周りに迷惑に為らない様に閉店間際に店内の照明を落として貰うと一目瞭然です。
それから御自身の目で確かめて判断された方が良いと思います。
書込番号:7586563
4点

私はSONYのKDF-50E1000ユーザーですが、リアプロがプラズマや液晶に劣るとは思いません。
最近のリアプロは、近くで見てみると分かると思いますが、明らかにプラズマや液晶とは違います。(格子状の黒い線が無く滑らか)
日本国内で何故リアプロの人気がないのかは、これまで何度も話題に出てますので割愛させていただきます。
設置スペースに関しては、プラズマ・液晶・リアプロは殆ど変わりませんし、(寧ろテレビの下に設置する機器による影響の方が大きい)視野角は、ある程度サイズが大きくなればそんなに気になりません。
消費電力では、同サイズで比較すると圧倒的にリアプロが有利(サイズが大きい程)。
後は、個人的な好みの問題かと思います。
書込番号:7593832
3点

kazu!!さん
こんばんは
ソニーのリアプロジェクター60インチを使い始めて
3年半になりますつい先日ランプ切れをして
交換しました。
ランプ切れ直前に比べると画像の再現度は一気に良くなりました。
プラズマや液晶と比べて経年変化してもランプ交換で一気に
リフレッシュしますのでまた次のモデルもソニーでと思っていたら
製造終了らしいです。ビクターはまだ製造するらしいですが
購入を検討しているならば早めに決断しないとソニーは市場在庫のみですので・・・
価格も安くなっているようです。
書込番号:7613473
2点

さる。さん、じょ〜〜じさん、南白亀さん、ご指導ありがとうございました。また、返信が大変遅くなり申し訳ありませんでした。
実は、先日書き込みを終えたあと良く考えてみたら、実際に見たリアプロはアナログを放送していたことに気付きました。実際、隣の地デジ液晶よりも早めに場面が変わっていたことを思い出したのです。これじゃ、画質良くなくって当然ですね。(その場で気付けっつーの)
で、後日また見に行きましたら、その時はBShiを放送しており、前よりはしっかり映っていました。ただ、やはり店舗という悪(?)条件では液晶には負けてましたが、皆さんが仰るとおり、自宅ならきっともっときれいに映るだろうとは思いました。
ただ、その店ではDH−52HM700で30万越えでしたので購入はせず、ネットで探していましたら、52HM700のお買得品を見つけました。本当は61型くらいが良かったのですが、なんせ新品で税・送料込価格15万ちょうどなので、買うしかないと思い、先ほど注文してしまいました。
まぁ、取り敢えず良い買い物できたかなと思いまして、報告させて頂いた次第です。貴重なご意見を下さった皆さん、ありがとうございました。
書込番号:7674885
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リアプロジェクションテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/08/20 23:18:47 |
![]() ![]() |
4 | 2020/01/16 18:05:44 |
![]() ![]() |
5 | 2018/12/30 15:17:16 |
![]() ![]() |
2 | 2017/02/28 19:04:30 |
![]() ![]() |
18 | 2016/01/12 10:59:31 |
![]() ![]() |
0 | 2015/08/31 23:17:40 |
![]() ![]() |
3 | 2015/07/04 0:25:51 |
![]() ![]() |
3 | 2015/06/09 21:03:11 |
![]() ![]() |
1 | 2015/04/16 19:04:15 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/11 19:19:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)