車検・整備
こんにちは。
シボレーブレイザーの2002年式に乗っています。
新車購入で、純正オプションのHIDなのですが、先日左側が切れてしまった(右ヘッドライトを左に装着すると点灯しますのでバーナーの寿命と思われます)ので、汎用のバーナーを購入しカプラーを付け替えて装着してみましたが点灯しません。。。
試しに右につけてみるとジジジと音が鳴り1秒程度光って消えてしまいます。
自分が思い当たるのは、車両マニュアルで、ノーマルのヘッドランプのバルブのワット数が55WだったのでHIDも当然55Wと思い汎用バーナーを55Wの物を買ってしまったんですが、まさかの35Wだったのかな?と思うのですがどうでしょう?。
35Wのユニットに55Wのバーナーでは点灯しないものなのでしょうか?。
それとも他に原因が考えられるのか、詳しい方がいたら教えていただきたく書き込ませてもらいました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:7633793
1点
「車検・整備」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/01 11:47:47 | |
| 12 | 2025/10/06 8:07:36 | |
| 11 | 2025/10/16 0:02:20 | |
| 9 | 2025/08/29 22:45:16 | |
| 15 | 2025/08/20 20:55:20 | |
| 3 | 2025/07/31 11:25:46 | |
| 16 | 2025/08/01 13:38:12 | |
| 38 | 2025/04/24 23:10:13 | |
| 9 | 2025/04/21 14:50:06 | |
| 5 | 2025/04/19 17:27:58 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内

