


ツーリング
みなさんこん○○わ
こちらの板ではすっかりご無沙汰しておりますbygroです。
昨年も行いました諏訪(というか蓼科)でのお泊りツーですが、以下の予定で行うことにしました。
一応モーティブさんには話をしてあり、10名以上の予約を入れる予定との話はしてあります。
日程:5/31-6/1
宿泊予定場所:ロッジモーティブ
長野県茅野市北山4035-2149 蓼科高原ピラタスの丘ペンション村
http://lodge-motive.com/
昨年とはコースを少し変えるつもりですが、詳細をまだ決め切れていません。
よって集合場所がまだ正確に言えないのですが、諏訪南あたりを予定しています。
昨年は集合場所から宿直行でしたが、少し集合を早めて八ヶ岳の麓を走るか、麦草峠のほうへ
行くかなどの案がありえると思います。そういう案もいただけると幸いです。
多分GWあたりにあのあたりに出没すると思いますので、その際下見してきても構いません。
翌日朝に宿を出発した後、昨年同様ビーナスラインを走ります。昨年と少し方式を変えるかも
知れません(集合時間と場所を指定して、自由に走ってもらう形式?)。天気さえ良ければ非常
にいい道です。
なお、モーティブさんは昨年7月より貸切不可になっています。
このため、2W前にきちんと予約を入れる必要があります。よって、早めですいませんが5/10を
締め切りとさせていただきます。その後、モーティブさんと連絡を取りながら調整できるだけ
は人数調整しますが、一応参加の可否は5/10までにお願いします。
「参加できるかわからないけど、一応」と言う方はその旨も記入願います。キャンセル料金等に
つきましては上記HPをご覧下さい。
なお、宿の最大宿泊人数は20人だったと思います。
参加される方は、以下のアドレス
bygro.a@gmail.com (SPAM防止の為、@は大文字にしてあります)
に携帯電話の番号、携帯メールアドレスをご連絡ください。折り返し私の携帯番号とメールアドレスを連絡いたします。
この価格comツーが始まって2周年記念となる予定です。
前回は関西からも参加者がありました!今年は東海やその他の地方からの参加も期待しております!
書込番号:7638474
4点

毎度ノーマル代表で参加します。
珍しめのカワサキ車の予定です。
ノーマルのかたの応援参加をお待ちしておりますm(_ _)m
書込番号:7638548
1点

は〜い
ワタクシも及ばずながらノーマル代表として参加させていただきます♪
bygroさん
日程の配慮ありがとうございます
書込番号:7638662
1点

幹事ご苦労さまです。
参加します。
上のお二人がノーマルかどうかはともかく、親切な方たちであるのは間違いありません(もちろん幹事さんも)ので、初参加の方、遠方から参加の方お待ちしております。
書込番号:7638848
1点

bygroさん、幹事ごくろうさまです。
ありがたく参加させていただきます。
久しぶりのツーリング企画ですから、ぜひ他の皆さんのご参加もお待ちしております。
よろしくお願いします。
書込番号:7639935
1点

bygroさん幹事有難う御座います。
カテゴリー別ですがノーマル4輪でサポート?参加させて頂きます。
書込番号:7640338
1点

bygroさん、幹事大変ご苦労様です。
今年も参加させて頂きますので宜しくです(^^;
書込番号:7641472
1点

bygroさん、幹事ご苦労さまです。参加します。
今回は車でサポートに回ります。
書込番号:7643115
1点

参加希望の皆さん、どうもです。
集合場所等詳細も決まり次第書き込みます。
まだまだ時間ありますので、皆さん参加のほう宜しくお願いします〜
書込番号:7648179
2点

幹事ご苦労様です 最近コッチを見ないので 遅れました 参加しますので宜しくm(_ _)m
書込番号:7652593
1点

う〜ん、やっぱあんまツーリングの板だと見てる人が少ないのでしょうか?
反応が鈍い・・・
書込番号:7669981
1点


RIU3です。
見ていないわけではなかったのですが、いつもと違う「期間限定」の4文字に
釣られて出てきました(^^;)。
参加表明の締め切り日までまだ時間があることと、土曜日曜が必ず休めるとは
限らず、5月末のスケジュールが見えないことを理由に様子見に徹してました。
1年前のスレも読んでみましたが、歳だけ食ってる二輪初心者が参加して常連の
皆さんに迷惑をかけては拙いという気持ちと、長くバイクに乗っていらっしゃる
方々とざっくばらんにお話ししてみたいという気持ちが半ばしています。
書込番号:7680243
1点

幹事さんはお忙しいので、代わってひとまずごあいさつm(_ _)m
RUI3さん、書き込みありがとうございます。
年のほうは、常連さんも意外と年なので(うわっ!失礼)心配なさらないでください。
走りのほうも、人数が多そうなので必要に応じて、まったり亀さんチームと危ノーマル地球の裏側でも回って来なさい!チームとかもあるかも知れないので、
そうなると亀さんチームは私だけになっちゃうので、一緒にまったりお願いしますぅ〜♪
書込番号:7681230
1点

あわわ、かまさん回答どうもです(^^;
>RIU3さん
書き込みありがとうございます。
最初に書き込んだとおり、5/10を締めにしていますので、それまでに確定していただければ
大丈夫です。
私も悪路にならない限り変なことしませんので大丈夫です(ぇ?
走りに関しては、特に2日目は集合場所だけ決めて各自のペースというのも考えています。
というのも、ビーナスラインは排気量なんかでもかなりペースに差が出ると思いますので、
誰かに合わせたら損かな、と思いますので。
二輪初心者、大歓迎ですよ。去年のすたまんさんなんか、乗り始めの頃じゃなかったでしたっけ?
まったり走るだけでも、景色のいい道なので、もしよろしければ参加のほうご検討下さい(^^
書込番号:7682282
2点

bygroさん
お久しぶりです。
まだ、日程的になんとも言えませんが、
強行日帰りツーリングするかもしれません。
その時はよろしくお願いします。
関西から参加者いませんか?
書込番号:7683208
1点

>ビギナー1直線さん
お久しぶりです。
まだ参加についての最終判断まで時間がありますし、無理をなされないようお願いします。
元々昨年の諏訪ツーが中部東海、関西からでも少しでも参加者があればという趣旨で行った
もので、ビギナー1直線さんに参加していただいて、その名分が立ったものでしたw
今年も中部東海、関西からの参加者大歓迎です。
書込番号:7683636
2点

はじめまして。44歳のおやじですが 22年ぶりに復活したしだいです。 昔はSRに乗り仲間とツーリングに出かけましたが その仲間も引退してしまい寂しいかぎりです・・・岐阜に住んでいますので参加してみたいなぁ〜と スクーターの方もみえますか? 私はスカブ250ですが。
書込番号:7687157
1点

>コペロさん
はじめまして。
この価格コムツーでは44歳はまだまだ(コラ
去年は原2参戦の方もいらっしゃいましたよ。
スクーター参戦も問題ないです。
岐阜ですかー。
お隣ですし、是非とも参加のほうご検討下さい。
書込番号:7687242
1点

皆さん、こんにちは。
bygroさん、かま_さん、あたたかいお言葉をありがとうございます。
RIU3@任意保険加入済み です。
二輪免許取ってバイク(CB400SB)買って3か月。
まっすぐな道をかっ飛ぶことには慣れましたが、ワインディングはお粗末極まりなし(^^;)、
道が下っていようものならからっきし.......(^^;)。
ですが、どこをどう走っても楽しい、まるでおもちゃを手に入れた幼稚園児。
年甲斐のなさは自覚してます。
ビーナスラインといえば、日本を代表する標高2000m級のワインディングロードですね。
素晴らしい景色も、お天気が変わりやすいこともよく知っています。
いつかバイクで行ってみたいと思っていた場所でもあります。
仕事の方が5月下旬から7月上旬までテンパりそうなのですが、いつかなんて言ってると
いつになるかわからないので、マジメにスケジュール調整してみます。
書込番号:7688116
1点

どうも〜^^;
前回は参加出来なかったVictoryです。
とりあえず(第5)土曜は仕事がある日ですけど、出来れば
参加したく思い、書込みだけはさせて頂きます。
新規書込みがあれば、すぐに解りますんで…^^;
コペロさん、私も岐阜ですのでご一緒出来ればいいのですが…^^;
書込番号:7700857
2点

>RIU3さん
ビーナスラインは眺めも良いので、天気のいいときに走ると気持ちいいです。
のんびり走っていただいて構いませんよ〜
というか無理は禁物ですし(^^;
>Victoryさん
お久しぶりです。
昨年は残念でしたからねー。今年はできればご参加いただきたいです。
人数確定までまだ時間ありますし、ご検討下さい。
書込番号:7701347
2点

今年は参加 したいけど 今年も参加できそうに無いです
皆様の無事を遠くから願っています。
書込番号:7724198
1点

はじめまして^−^
私も参加したいのですが、長野まではちょっとまだ行けそうにありません><。
もう少し近場の時にはぜひ参加させていただきます!!よろしくおねがいします@@
書込番号:7728955
1点

どーも(^^;; 誘導したのはワタクシですm(_ _)m
神奈川は三浦半島三崎まぐろ丼ツーリング、江ノ島しらす丼…が時期外れだったので江ノ島バイキングとマクドナルドツーリング、宮が瀬から鶴巻温泉とカレーツーリング、もうちょっと先では山中湖や塩山・甲府ほうとうツーリングなど、
たくさんやって来ました。
毎回10人以上くらいで、都合とみなさんの協力で途中参加、途中解散もありです。
都合のよい時においでくださいね!
書込番号:7729045
1点

☆ピロコ☆さん はじめまして
今日は日光まで出払っているので 帰宅してから 書き込みがあると思います
どこら辺が近場なのか書き込みすると 優しい皆さんがツーリングの企画を立ててくれると思いますよ。
どちらかと言うと グルメツアー的要素が強いですが(笑)
今日もステーキ今頃食べ終わって コーヒーでも飲んでマッタリしている頃です(はずです)
書込番号:7729057
1点

それが今日は日光には行ってないんだなー(ぁ
というか皆元気すぎるよ!w
>591さん
そこはそれ、バイクで海を渡ってでも・・・(待
また戻ってきたらどこか行きましょう!
>☆ピロコ☆さん
長野は遠いですかー
まぁ、かまさんも書かれている通り、いろんな場所に行っています。
近場で参加できそうなときにご参加下さい。お待ちしています!
ということで、現状(友の会掲示板での参加希望者含む)参加者
かまさん
春眠さん
SR15さん
すたまんさん
ffさん
鼠さん
ケロケロさん
ZZ−Rさん
みやたくさん
銀G爺さん
bygro
以上11名
調整中の方
ビギナー1直線さん
RIU3さん
コペロさん
Victoryさん
以上4名
今回残念ながら、の方
☆ピロコ☆さん
ごく一般的なお父さんでしょうかさん
抜けがあったらご連絡下さい
書込番号:7729878
2点

検討しましたが、集合場所までが3時間ほどかかりそうなので、復活しての初ツーリングには少しキツイので、もう少し近くの時に参加したいと思います。 今日は単独で奥琵琶湖まで走ってきましたが、気持ち良かったですよ。 かなりのライダーとすれ違いました。
書込番号:7729939
0点

>コペロさん
そうですかー、残念
まぁ、復帰直後で距離走るのは怖いかもしれませんね。
でも、まだまだ機会はあると思いますので、折を見て参加してみてくださいね。
書込番号:7735359
1点

現在予定の宿に宿泊ちぅ(^^;
5/31-6/1について再度確認して了解をいただいております。
なんかいつものメンツなので、新規の参加者を強く期待しちゃいます(^^;
また、いろいろ知りたい方は私の名前の右のリンクの掲示板を参照してください
書込番号:7752661
2点

銀きつねさん が居ないのは寂しいな〜
何処へ行ってしまったのか?
はやくもどってこ〜い
書込番号:7763538
1点

ただ今、お茶犬とカピバラさんと帯広六花亭です。
いつもの、参加者+妻帯者&遠方者特別おみやげを用意しました。
個数に限りがありますので、現在の確定者分は確保しました。人数増えた分は要調整でお願いします。
当日を楽しみにしております
…が…
ノーマルなかたはまだ僕しかいないようですね。ちょっと心細いです(´・ω・`)
書込番号:7765301
1点

締め切りが近いですが、もう一度。
念のため10日で一度締め切ります。
なお、そのあと「やっぱいける!」という方は書き込みください。
モーティブの森田さんと交渉してみます。
で、みなさん去年と同じく晩飯朝飯つきでいいですよね?
なお、集合場所ですが
ローソン山梨須玉町店
中央道須玉インター下りてR141を野辺山方面へ、1.5kmくらい、R141左側
を13:00ごろに出発予定です。野辺山のJR最高地点、麦草峠を経て諏訪方面へ。
第二集合場所として
オギノ茅野ショッピングセンター
長野県茅野市塚原1丁目17-1
を設定します。多分16:00くらいに到着となるのではと思います。
集合場所がイマイチわからん、という人は書き込みください。
峠道はパス、などの方はこちらに集合下さい。到着時に私までメールいただければと思います。
当日雨でも麦草を通るかどうか、まだ悩んでます・・・
書込番号:7777100
2点

再び幹事です。
一応締め切りが明日なので・・・
未決定のみなさん、もしくは書き込んでなくて悩んでる方、いらっしゃいましたらとりあえず
書き込んでください。
最低限の人数は11日に伝える旨連絡してありますが、グループであれば多少の融通は利かせて
いただけるとのお話も頂いてますので、10日以降で「やっぱり参加したい!」という方もとりあえず
書き込んでください。
宜しくお願いします
書込番号:7784750
2点

RIU3です。
ギリギリになって済みませんが、月末スケジュールの遣り繰りをつけました。
いろいろお手数をおかけするかも知れませんが、ぜひ参加させてください。
良い天気になるよう、今からテルテル坊主の準備でもします。
よろしくお願いします m(_ _)m 。
書込番号:7786594
1点

>RIU3さん
わーい、参加表明ありがとうござます!
みなさんいろいろ書かれていますが、なんだかんだ楽しい方ばかりです。
当日晴れるといいですね。
宜しくお願いいたします!
書込番号:7786925
2点

>みなさんいろいろ書かれていますが、なんだかんだ楽しい方ばかりです。
なんだかんだオカしい方ばかりです。と読んでました メガネ新調しないとダメか
Z−10さん 来ないかな
書込番号:7787766
1点

歓迎レスをありがとうございます。> bygroさん
多くの参加者をまとめる幹事さんのご苦労は並大抵ではないとお察しします。
走りはヘタレですが、協力は惜しみませんので何でもおっしゃってください。
当日は第二集合場所(オギノ茅野SC)での合流を予定しています。
集合時刻については柔軟に対応します。
書込番号:7788928
1点

え〜、一応10日も終わりとなりますので、いったん締め切り致します。
ということで、現状(友の会掲示板での参加希望者含む)参加者
かまさん
春眠さん
SR15さん
すたまんさん
ffさん
鼠さん
ケロケロさん
ZZ−Rさん
みやたくさん
銀G爺さん
RIU3さん
ビギナー一直線さん
bygro
計13名。
うち車3名、バイク10名。
なお、集合場所をどちらにするか明確にされていない方は、念のため書き込み願います。
もちろん、宿集合もありです。
その場合、私の本名で予約してありますので、そちらを仰っていただければ構いません。
決して「bygroで予約してある・・・」などと仰らないで下さいね〜w
書込番号:7791080
2点

ご苦労さまです
「ローソン山梨須玉町店」
を目指します
書込番号:7791118
1点

bygroさんお手数掛けてます。
時間的に間に合えば麦草峠にも行ってみたいのですが...
待ち合わせ場所は銀G爺さんと打ち合わせてから決めたいと思います。
書込番号:7791183
1点

古メンバー唯一のノーマルとして、オギノ茅野ショッピングセンターでRUI3さまと待ち合わせようと思います。
もし全員麦草という事態になったら、泣きながら麦草を走ろうと思います(泣)
書込番号:7793498
1点

かまさん
了解です。オギノ集合ということで。
本日はやたら疲れてるので、明日以降にRIU3さんとの連絡方法等を検討してご連絡いたします。
まぁ、マックでのんびりしててくださいw
書込番号:7795794
1点

かま_さん、bygroさん
お手数をおかけします。
第二集合場所のオギノ茅野SCは地図で確認済みです。
R20からR152に入り、中央東線のトンネルを抜けた左側ですね。
わかりやすい場所なので、迷うことはないと思います。
目印は、、、2年前に宇登呂で買ったシマフクロウ君でも背負っていきましょうか(^^;)。
連絡方法などについては適宜ご指示ください。
書込番号:7796551
1点

bygroさん 幹事&取り纏めご苦労さまです
まったりノーマル代表ですが、一応「ローソン山梨須玉町店」を予定しています。
書込番号:7797374
1点

>RIU3さん
かまさんが第二集合場所希望ですので、かまさんのほうから連絡先を伝えて置いてください
との伝言がありました。
本日メールを送信しておきましたので、かまさんとの連絡が取れるようにしておいてください
>カンバックさん
カンバックさんなら、遅れても麦草の頂上までには追いつくでしょ?w
宿の方には13名の連絡済です。多少の増減はまだ許容だと思います。
書込番号:7798664
1点

bygroさん、幹事ご苦労様です。
土曜は仕事なので宿泊はできませんが、日曜の日帰りで参加させて下さい。
朝、モーティブの前にいる予定です。
よろしくお願いします。もちろん、V125で行きます。
書込番号:7807257
2点

>晴そらさん
ちょ・・・朝モーティブ前って!?
か・・・可能なのですか!?
いや待て、伊豆の例もあるしな・・・(^^;
とりあえず茅野方面からビーナスラインに乗ってください。
ビーナスラインに乗ってある程度進むと、道路脇の街路灯にナンバーが振ってあるのがわかり
ます。今度のモーティブさんは、その98番の街灯の所(ピラタスの丘の看板もあります)を
右に入り(Uターンするような方向になります)、そのままひたすら直進で上を目指してください。
数百m進むといきなり視界が開けますので、その広場のすぐ向こうがモーティブさんです。
まぁ、そこまで来れればすぐ分かります。
分からないときは連絡をー
書込番号:7807530
2点

>>朝、モーティブの前にいる予定です
うっ!、そんな裏技が…
自分も土曜は仕事だから…
しかし朝寝坊の常習犯の自分に出来るだろうか…^^;
それとも軽ワンボックスで前日の夜に行って、車中で寝て朝を迎えるか…^^;;
書込番号:7807595
1点

>Victoryさん
む・・・無理はなさらないでね(^^;
まぁ、当日飛び入りでビーナスラインはもちろん歓迎です。
もし当日参加される方は、念のため誰かに連絡が取れる状態にしておいてくださいね。
もちろん私でも構いません。宿はFOMAならちゃんと入りますからー(他キャリアは知らない(爆
書込番号:7808349
1点

>ちょ・・・朝モーティブ前って!?
ノーマルでない方、増殖中・・・
でも考えように酔って?は日曜の朝を車山高原とか白樺湖の駐車場
で向かえた事は多かった様な・・・え,バイク?原二?まじっすか!?
日帰りskiなので当然車です。(諏訪まで高速で1時間半でーす)
冬のビーナスラインは雪と氷の世界で強風が吹いて気温-10℃ですが
春のビーナスラインを走るのはとっても気持ちが良いですよ〜
書込番号:7809735
1点

ノーマル代表としては肩身が狭い(´・ω・`)のですが、みなさんがいらしていただけるのは大変うれしいですね。
とりあえずワタクシは軟弱コースで参加しますので、みなさん笑いに来てください(ノ_・。)
書込番号:7809904
1点

bygroさん、幹事ご苦労様です。
車で峠は厳しいので、
第二集合場所に向かいます。
書込番号:7813821
1点

とりあえず第二集合場所は
かまさん
RIU3さん
ZZ−Rさん
の3名かしら?
銀G爺さんは自力で行こうとしているようですので、みやたくさんも麦草ルートかな?
とにかく天気になりますように。
書込番号:7815375
1点

幹事さま おつとめご苦労様です。
弊職の勤務地が来週から栃木県へ移るのでしばらくちょっとドタバタ
するので今回のツーリングは不参加です。
すみませんがよろしくお願いします。
書込番号:7825499
0点

>あずさ5号さん
あらら、残念です。
しかし転勤では仕方ないですね。
またの機会でお会いしましょう〜
書込番号:7829642
1点

えっと確認です。
みなさん晩飯朝飯つきで構いませんか?
人数が多いですので、多分またカレーですがw
いらいなよ!という人だけ連絡いただけると・・・
今度はおかわりもありえることを前提に酒なんかの購入は控えめにw
そうじゃないとまた車の人がしばらく酒とつまみに困らない状況に・・・(^^;
書込番号:7838905
1点

>今度はおかわりもありえることを前提に酒なんかの購入は控えめにw
そうじゃないとまた車の人がしばらく酒とつまみに困らない状況に・・・(^^;
はい、気をつけます・・(^^;
書込番号:7839539
1点

夜朝付きでいいですよ。でも日曜のお昼にはカレーは食べないでしょう・・・多分(爆)
書込番号:7840239
1点

今回は2日目の朝に合流のかたも何人かいらっしゃるようなので、2日目の昼食もイベントとなるでしょうね。
飛び入り参加のみなさんとお話が出来る事を楽しみにしております!
幹事さんの書き込みにもある通り、連絡手段は確保しておいてください。私が仲介してもいいです。
余談ですが、関西・中部方面ツーリングの軽い相談などにも乗っていただけるとうれしいです。
書込番号:7840406
1点

>2日目の昼食もイベントとなるでしょうね
そうですねぇ。お昼のことも考えないといけませんね。
とはいえ、あの辺り食事する場所ないんですよね・・・(^^;
少し遅くなっても松本まで下りるか、前と同じく霧が峰の大駐車場のところにするか・・・
悩みどころです
書込番号:7841293
1点

>>今度はおかわりもありえることを前提に酒なんかの購入は控えめにw
そうじゃないとまた車の人がしばらく酒とつまみに困らない状況に・・・(^^;
私は全く困らないのですが...逆に有難いです(^。^;
食事は朝晩ちゃんと食べます。
買出しの会費なんですが、前回の鼠さんの件もあったので...お酒飲む方と飲まない方の会費が一緒とゆうわけにはいかないと思うのですが...
書込番号:7841888
1点

以前から泊まりツーリングの時の際、お酒飲まない方からお金は頂戴していないと思います。
昨年のこのときはちょっとわかりませんけど、少なくとも他の時はいつもそうしています。
ので大丈夫です。
書込番号:7845766
1点

昨年たんたかたん丸ごと1本もらっちゃったから多めに払いますよ〜
昨年缶ビールは持ち帰り中に穴があいて箱の中にぶちまけましたヽ(゜▽、゜)ノ
今年もいっぱい持って帰ります( ̄ー ̄ニヤリ
今年のたんたかたんはたんたかグラスがついてます。割りそう…
書込番号:7846061
1点

bygroさん、二日目の昼食でしたら私は霧が峰に一票です。
ビーナスライン折り返して楽しめますし、松本まで出ると帰路が・・・
もちろん皆さんが松本まで行かれるなら、行きますけどね。
書込番号:7847902
1点

>蕎麦のセットかな・・・
蕎麦い〜ですね〜(^ ^)
トンカツとのセットは無理っぽいので他の組合せでチャレンジしようかな...
書込番号:7849493
1点

カンバックさん、そして参加者の皆さん
一番危なっかしいのはたぶん私でしょう。キャリア的にも技量的にも年齢的にも。
何が起こるかわからないのがこの世の常。だからこそ、しっかり準備します。
捻れば200km/h近いスピードの出るメカを操るのですから、バイクも、装備も、心も。
それがメンバーとしての義務であり、他の全ての参加者に対する責任と思うからです。
その上で、風を感じ、景色を愛で、友と語らい、友情の輪を広げる。
そして、美味しくご飯が食べられたらなお最高です。
書込番号:7856559
1点

お天気が気掛りです。最近はウィークデイは晴天でも週末になると下り坂でしたが
今回も土曜日の降水確率が昨日の20%から60%へドーンと跳ね上がっていますよ(><)
書込番号:7861453
1点

土曜の天気が怪しいですね。
明日の天気予報次第で、麦草ルートを中止するかもしれません。
雨の中標高2000以上を走る気力はこのヘタレ幹事にはありません・・・
明日17:00の段階で判断します。
麦草ルートを中止した場合、第二集合場所に直接集合となります。
それまでは各自であちこち走っていただいても構いませんが、16:00に第二集合場所の
オギノショッピングセンターに集合してください。
とにかく、明日の17:00で判断いたします。
書込番号:7870821
2点

bygroさん、本当にご苦労さまです。
幹事さんのご判断を尊重します。
ベランダのテルテル坊主くんが効いてくれるといいのですが。
書込番号:7872554
1点

いよいよですね。bygroさん 幹事ホントにご苦労さまです。
書込番号:7873105
1点

今確認したところ、小海側八千穂高原スキー場でほぼ一日雨予報 最高気温10度、反対側蓼科側は昼過ぎ曇り予報 最高気温13度となっています。山は確実に雨でしょう。よって麦草ルートは公式には中止します。正式集合場所はオギノSCとします。16時に集まってください。もちろん有志で麦草へ行くのは構いません。ただ真冬装備がいりそうです
書込番号:7874257
2点

bygroさま
お世話になります。オギノSCに行きます。
当日よろしくお願いします。
天気がよければ、バイクでと思いましたが、さすがに雨で400キロ弱は辛いです。
車での参加とさせて下さい。
書込番号:7875176
2点

>ビギナー1直線さん
了解です。というか幹事自身が軟弱なため麦草をパスしました(^^;
だって、明日の気温低そうなんですもん・・・
それでも行くという勇士達もいるようですが・・・
オギノSCには時間通りにいる予定です。
多分バイク置き場(去年バイク置いた場所)付近にいると思います。
まぁ、横浜ナンバーのDJEBELなのですぐ分かるでしょうしw
書込番号:7875279
2点

ビギナー一直線さん、遠路はるばるありがとうございます。
とにかく、バイク乗りとして、来てくださるというのが一番うれしいです。
お車とはいえ、お気をつけて来られてください。
ワタクシも珍しめのカワサキ車なのですぐ分かると思います(笑)
書込番号:7875329
1点

ビギナーさん
お会いできるのを楽しみにしています♪
書込番号:7876329
1点

明日はあいにくのお天気ですが、日曜日は何とか晴れそうですね。
皆さんとの再会を楽しみにしています。
どうかくれぐれもご安全に。
書込番号:7876450
1点

こちら(首都圏某所)はシトシトと雨が降り続いていますが、
そんな悪条件も含めてすべてが初めての体験になるので、
たぶん一生忘れられないツーリングになるでしょう。
それでは現地にて。
・・・せめて日曜日は晴れて欲しいっす(切なる願い)。
書込番号:7876662
1点

皆さんおはようございます。
予報通り雨が降っていますので道中くれぐれもお気を付けていらして下さい。
午後から曇りで明日は晴れのちくもり・・こっちの予報も是非当たってねw
では現地でお会い致しましょう。
書込番号:7877189
1点

甲府の友だちから雨が上がったと連絡が来ましたが、まぁ基本的に今日は1日雨でしょうね。
みなさん気をつけていらしてください。
アブノーマルなかたたちはもう出発したようですが、ワタクシはこれから通院です。
まったりうかがいます。
明日飛び入りのかたは連絡大丈夫でしょうか? ワタクシのhotmailは携帯から見ていますので、ご利用ください。
書込番号:7877279
1点

皆さん無事に到着されているようで、なによりです。
今頃、飲みながら盛り上がっていることでしょう。
さて、明日の天気は晴れて、ツーリング日和のようですね。
明日は私も合流いたします。
書込番号:7880057
1点

晴れそらさん
今はどの辺走ってるかな‥?
気を付けて来てくださいね〜
昨日はほぼ終日降られてしまいました。
今日は晴れて欲しいもんです♪
書込番号:7881607
2点

良い天気です(^^)
晴れそらさんも合流され、ビーナスラインフリー走行の後、2日目のメインイベント昼食&バイク談義&帰路選択に花が咲いています。
飛び入りに向かわれているかた、駐車場で迷われてるかたは早めにカキコミくださいね!
書込番号:7882722
2点

無事帰宅しました。
今日は天気もよくなってほっとしました。
皆さんはまだあちこち走り回ってるのでしょうか(^^;
お疲れ様でした〜
書込番号:7883645
2点

bygroさん、皆さん、いろいろお世話になりました。
小仏の渋滞(最初13km、途中で2km伸びた)にお付き合いして、
18:45に無事帰還しました。
昨日は雨にたたられましたが、今日はとてもよい天気。
澄んだ空気が心地よかったです。
免許を取ってよかった、バイクに乗れてよかったと心から思いました。
私のような初心者には見るもの聞くもの全てが新鮮でした。
とてもとても勉強になりました。
いつかまたご一緒させてください。
書込番号:7883979
2点

参加者の皆様、お疲れ様でした。
土曜日は雨にたたられましたが、頑張って出かけた甲斐あって日曜日はどこを走っても気持ちよかったです。
バイクのつらさと楽しさを一度に味わったツーリングでした。
書込番号:7884603
2点

お疲れ様です
無事帰宅しました
昨日はホント寒くてコンディション最悪でしたね・・
今日は快晴でビーナスも最高でした・・
いろいろネタを披露してしまい・・(苦笑)
またよろしくお願いします♪
書込番号:7884628
2点

みなさまお疲れさまでした。
ノーマルというよりノーマル以下で、夜は早く寝てしまったあげく、夜中に足が吊って布団の中で転げ回っていました。
軟弱者にお付き合いいただきありがとうございました。
自己紹介で言った通り、バイクも本州ツーリングも好きではないのですが、好きでなくても何とか走ってるんだよ〜という見本?で参加させていただいております。
まだ参加されてないかたも是非参加されてください。
ワタクシのようなヘタレもいれば、まぁ残りのみなさんはみんなアブノーマルなのですが(^m^)
これからもよろしくお願いします。
書込番号:7885942
2点

幹事さん、参加の皆さん大変お疲れ様でした。
土曜日は雨、日曜日は晴天と何故か昨年と似た様な天候でしたが、
この次期では中々土日とも晴天に恵まれるのは難しいのでしょう。
土曜日は雨も止みそうもないので諦めて出発しようとしたところ、
今週の運勢が余り良くないので気をつける様にと家人より言われ、
はいはい・・と軽く受けて出ようとしたら先週点検と燃料満タンで
準備万端のバイクのリヤタイヤがパンクしてペシャンコになってたり
初っ端からネタを仕込んでしまいましたが、お陰様で無事に楽しく
過ごさせて頂き、感謝です。
書込番号:7886613
2点

幹事さん、皆さんお疲れ様でした。
昨日は私も疲れてしまい、今日になりましたが
どうもありがとうございました。
全走行距離570km。日帰り下道ツーリングの新記録になりました。
日曜は天気にも恵まれて、ハードでしたが楽しかったです。
書込番号:7887421
2点

友の会掲示板の方での確認も含め、全員無事帰宅されたようです。
初日大雨で大変でしたが、翌日はいい天気でしたね。
ワタシはのんびり霧の駅で過ごしてましたが・・・(^^;
皆さん、本当にお疲れ様でした〜
書込番号:7888384
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ツーリング」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/08/27 6:29:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/09 10:32:06 |
![]() ![]() |
9 | 2024/11/24 1:16:16 |
![]() ![]() |
26 | 2024/08/04 9:18:00 |
![]() ![]() |
2 | 2023/02/23 16:14:08 |
![]() ![]() |
98 | 2022/11/04 5:01:22 |
![]() ![]() |
0 | 2022/09/25 10:27:12 |
![]() ![]() |
10 | 2022/09/23 19:10:09 |
![]() ![]() |
6 | 2022/09/12 20:21:19 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/20 10:46:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)