『DellのTrueMobile』 の クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

『DellのTrueMobile』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

DellのTrueMobile

2008/04/13 12:52(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 TrueMobileさん
クチコミ投稿数:5件

dellのTrueMobile1150に関して教えてください。
デバイスマネージャーで確認すると、 Dell TrueMobile 1150 Series Wireless
LAN Mini PCI Cardは表示されるのに、
TrueMobile 1150 Client Managerでは、StatusがNo wireless network card driver presentとなります。
つまり、現状、無線が使えない状態です。
OSはXP、PCはlatitude X200です。
無線内蔵パソコンとして使う方法を教えてください。

書込番号:7667953

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 TrueMobileさん
クチコミ投稿数:5件

2008/04/13 13:14(1年以上前)

こちらも参考にさせていただきながらも苦戦中です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00772010845/SortID=7634947/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=TrueMobile&LQ=TrueMobile

ネットワーク接続の状態は、
ローカルエリア接続2
接続していません。ファイアウォール
Dell TrueMobile 1150 Series Wireless Lan Mini PCI Card
となっています。

つまり、内蔵しているTrueMobileは、ハードとしては
認識されているものの、接続はされていないということ
だと思うのですが、どうすればネットワークに接続させられるのか
ご教授お願いします。

書込番号:7668034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/04/13 21:47(1年以上前)

アソシエーションの、このネットワークがブロードキャストして居ない場合でも、接続する(N)
此処にチェックは有りますか?

書込番号:7670098

ナイスクチコミ!0


スレ主 TrueMobileさん
クチコミ投稿数:5件

2008/04/14 01:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。

的外れだと恐縮なのですが、

ワイヤレスネットワークから、優先ネットワーク(P)のプロパティのなかの
「アソシエーション」であっているでしょうか?

そのタブでは、「ネットワークがブロードキャストして居ない場合でも、接続する(N)」
というような表示が見当たりません・・・

似たような文言だと、となりの接続のタブで、
「このネットワークが範囲内にあるときに接続する(C)」にチェックが入っています。

一方、(N)にこだわれば、
ワイヤレスネットワークのタブから詳細設定に入り、
「利用可能なネットワーク(アクセスポイン優先)(N)」を
選択している状態です。

何卒ご教授お願いします。

書込番号:7671271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/04/14 03:57(1年以上前)

mini PCI 内蔵無線 LAN と PCカード型無線 LAN の 2種類が有ります。
それぞれ、ドライバが違う用です。

現状使用環境に適応した、ドライバを、使用していますか?
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/search.asp?sid=LAT_PNT_P3T_X200&os=Windows+XP+Home+Edition

書込番号:7671547

ナイスクチコミ!0


スレ主 TrueMobileさん
クチコミ投稿数:5件

2008/04/15 01:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。

内蔵のほうだと思いますので、
302131と302132をいれています。

今日は、ネットワーク接続で、初めて「接続」の表示がでてきました。
進歩しているような、していないような・・・

しかし、関係あるのか、ないのか、
「優先ワイヤレスネットワークに接続できません」という
エラーがでるとともに、引き続き、インタネットを使えない状態です・・・

書込番号:7675574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/04/15 05:37(1年以上前)

>「優先ワイヤレスネットワークに接続できません」という
PC 側と無線ルーター側の SSID名と、ネットワーク承認(A)・データの暗号化(D)
ネットワークキー(K)が、正しく認識されているか?

無線ルーターと PC の距離又この間に壁等のが有るかでも、可也違います。
無線ルーターと PC が同一の部屋に有る場合は、殆ど影響は無いと思われますが。

書込番号:7675953

ナイスクチコミ!0


スレ主 TrueMobileさん
クチコミ投稿数:5件

2008/04/22 00:28(1年以上前)

いろいろご指導ありがとうございます。

(頻繁に切断されるのですが)無線ルーターのIPアドレスとアクセスポイントを、
 TrueMobileで認識させるところまではいきました。
 
しかしながら、そのあとexplorerを開こうとすると、「サーバーが見つかりません」
「ページを表示できません」となってしまいます。

「Lanの設定」は「設定を自動的に検出する」にしています。

どうしたら、いいのでしょうか?


ちなみに、TrueMobileではなく、BuffaloのAirStaionの子機を接続したときには、
普通にインターネットを使うことができます。。。

書込番号:7706585

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)