『ハンドルロックについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ハンドルロックについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ハンドルロックについて

2008/04/16 00:53(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 at3さん
クチコミ投稿数:20件

かなり前の書き込み(「あまりお金を賭けない防御法?」いとうタイトル)を見ていていると、ハンドルロック(鉄の棒を付けるのではなく、ハンドルをきってロック状態にするほうです。)について気になることが書いてありましたので教えてください。

「ハンドルロックは、週末しか車に乗らないのであれば、パワステの部分に負担がかかりますのでご注意を。」

とありました。

本当でしょうか?
詳しい方、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:7679956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2008/04/16 01:48(1年以上前)

こんにちは。
エンジンをかけた状態でロックするまでステアリングを切り込んでそのまま保持すると、パワステの駆動部全体に負荷が掛かります。
エンジンを切った状態で駐車する分にはパワステそのものの負荷にはなりません。
「週末しか乗らない車」との関係は無いでしょう。

書込番号:7680103

ナイスクチコミ!0


スレ主 at3さん
クチコミ投稿数:20件

2008/04/21 22:47(1年以上前)

返事が遅くなりすみません。

ご回答いただき有難うございました。
よくわかりました。これで安心してハンドルロックできます。

有難うございました。

書込番号:7705993

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る