『初めてのウィンドウズ機』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『初めてのウィンドウズ機』 のクチコミ掲示板

RSS


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初めてのウィンドウズ機

2000/05/14 18:20(1年以上前)


ノートパソコン > SONY

スレ主 トモヲさん

初めて、Win機を購入しようと考えています。今までは基本的にマックを
使用していました。パソコン暦は大体3年くらいでしょうか。主に3DCGを
やっています。ウィンドウズ機はとても種類が多く、どれが良いのか分か
りません。個人的にはソニーバイオノートの中から選ぼうと考えていま
す。
Macの環境を活かしていきたいと考えているので、(設置場所の関係で)
できるだけノート型にしたいと考えています。価格の上限はありません。
ぜひ、どなたか良いアドバイスをいただければと思っており

書込番号:7700

ナイスクチコミ!0


返信する
おえしさん

2000/05/14 20:40(1年以上前)

まずは欲しい機能に優先順位を付けましょう
私もMac→Winの流れの者です(今も両方使ってます)
Winのノートの多彩なラインナップはやはり憧れですね
とりあえずVAIOと言っても色々ありますので
高機能ないわゆるオールインワンタイプがいいのか
それともスリムなサブノートがいいのか
中ぐらいのA4程度がいいのか
そのあたりから考えてみてはいかがでしょう
バイオはこれから新モデルが出る時期のようですので
ソニーのHPの新製品発表を待つのもいいかもしれません
個人的にはMacに存在しないスリムなノートをおすすめします(^-^)
私は松下のLet'sNote L1Aというのを使ってます
A4薄型でCD-ROM内蔵重量も2kgで見た目もまずまず
Mac使いには自慢できるマシンなんです・・(^_^;)

書込番号:7720

ナイスクチコミ!0


しぶさん

2000/05/14 23:50(1年以上前)

とりあえずNECとSONYの新製品が発表されるのを待ってからでも遅く
ないのでは、後は使用目的と携帯性で天秤にかけて選択するしかない
でしょう。個人的にはMacにはないB5薄型のノートをお勧めします。
またVAIOにこだわっているのなら、新製品の人気が高いので入手に
苦労させられるのは覚悟した方が良いでしょう!最も発表した時期
のPowerBook/iBookに比べればまだましか?

書込番号:7770

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2000/05/15 03:18(1年以上前)

Win機を購入されるということなので、注意点でも。
VAIOノート(デスクは?)を使用しています。(CPU:P3-500です)
最初からソフトの数が多すぎてとても重い(遅い)です。
添付CDがバックアップみたいになっており、再インストールしても要らないソフトも
インストールされてしまいます。
店頭などで、色々なメーカを比較されてみては、いかがでしょうか?
確かにデザインは良いと思いますが...

書込番号:7812

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ノートパソコン > SONY」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Win11化された方おりますか? 3 2025/09/09 21:11:40
バッテリーが欲しい 5 2024/09/26 22:31:32
Windows10で画面が暗くなる時の備忘録 0 2022/12/31 6:20:09
無線LANカードの位置 8 2022/12/02 13:34:04
VPCEB18FJ 11 2022/10/15 3:10:42
メモリ増設とSSD化できました 0 2022/08/20 10:39:37
熱暴走 23 2022/08/18 9:09:51
CMOSバックアップバッテリー 11 2022/07/03 15:33:21
パーティションの数 9 2022/06/19 15:25:46
Windows アップグレード失敗 8 2022/04/01 10:40:47

「ノートパソコン > SONY」のクチコミを見る(全 151355件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング