『げげ…フィルム感度設定間違えた…』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『げげ…フィルム感度設定間違えた…』 のクチコミ掲示板

RSS


「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

げげ…フィルム感度設定間違えた…

2008/04/20 22:17(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

クチコミ投稿数:2035件 日々放浪。 

こんばんは。いつも楽しくこのカメラ板を見させていただいています。
実は今日、AE-1を使って琵琶湖疏水と南禅寺さんを写しに行ったのです。
しかし、3枚くらい撮ったところでISOが400のフィルムなのに100で撮ってしまい、
折角撮った南禅寺近辺の古い建物の風景が真っ黒になってしまったかと感じ、3枚目くらいで400に戻しました。

で、デジタルと違いISOの固定されているフィルムなんですが、
ネガにしてもポジにしても途中で上記のように1回だけ増感とか減感とかしても、フィルムがダメになるということにはならないでしょうか?

しばらく感度を自動で調整する機種を使っていて、フィルムは増感などの変更が出来たかどうか忘れてしまったので、このバカにご教授の方、よろしくお願いします。

書込番号:7701460

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/04/20 22:25(1年以上前)

落ち着いてください.まだ増感も減感もしてないですよ.
ただ露光しただけです.ちょっぴり露出設定を間違えてw

ネガならほとんど問題ないでしょう+2段
ポジならけっこう飛んだでしょう.

書込番号:7701509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2035件 日々放浪。 

2008/04/20 22:51(1年以上前)

LR6AAさん、素早い返信ありがとうございます。

そうですか、ネガなら問題はないですか。よかったです。
でも、これがポジ(リバーサル)だと考えると…やはり恐ろしいですね、フィルムは。
最初の露出設定を間違えただけというところだけでも悔やむところです。

次からは、最初に装填する時にフィルムのISOをゆっくり確認してから、本体の感度を先に調整したいと思います。

書込番号:7701674

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/04/20 23:38(1年以上前)

私の場合,ネガを使うときにわざと+2段で撮ること多いです.
ネガはアンダーに弱いけどオーバーだと救えますので.

ISO400のフィルムをISO100設定にして撮るとかよくしてます.

http://bbs.kakaku.com/bbs/00453510029/SortID=7679451/
ここからリンクたどっていくといろいろわかっていいかも.

書込番号:7701995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2035件 日々放浪。 

2008/04/23 18:41(1年以上前)

ありがとうございます。
また検索してみて、覚えていきたいと思います。

書込番号:7713202

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る