『Macでのビデオボードについて教えて下さい』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Macでのビデオボードについて教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mac デスクトップ」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップを新規書き込みMac デスクトップをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

Macでのビデオボードについて教えて下さい

2000/05/14 20:02(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 watanabeさん

ビデオボード、初めてなので何がなんだかさっぱりわかりません。
PMG3DT233にモニタをつなぎたいのでビデオボードを買いたいのですが、
どれがMac用なのかさっぱりわかりません。たとえばVoodoo3 3000 AGP
PCI・・・よく意味が分かりませんがこれらはPMG3DT233でもOKなので
しょうか?モニタがつなげればいいのですが、別に3Dゲームができても
かまいません。(積極的にやりたいとも思いませんが、あればやるのか
なー?子供もいるし)
よくある質問をしているようで恥ずかしいのですが、どーもまだ検索能
力がなく、探せませんでした。よろしくご教授ください。

書込番号:7713

ナイスクチコミ!0


返信する
おえしさん

2000/05/14 20:19(1年以上前)

ビデオカードは
Mac用でなければダメだと思いますが・・・
昔MilleniumとかでPCの物をBIOS書き換えして
使う技があったような気がしますが
今のものはキツイでしょう
というかMac標準のビデオに加えてデュアルモニタで
使用したいということですよね?
普通にモニタつなぐだけなら本体にもう入ってますし・・
すみません、確認です。

書込番号:7715

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/05/14 20:53(1年以上前)

お言葉ですが...
VOODOOは使えますよ、Windows版で。ただしBIOSを書き換える必要がありますのでここに聞いているレベルでは正直危ないでしょうね。(3dfxのページに行けばいろいろ書いてありますよ)

またMacintosh用というのも(当然ですが)売っていますよ!多少値段は張りますがこちらの方が安全でしょう。また普通の用途ではあえて3000にしなくても2000でも十分でしょう。

ところで...
上のレスト同様に”PMG3DT233にモニタをつなぎたいので”の意味が分かりません。速度に不満をお持ちというのやデュアルディスプレイにしたいというのでしたらわかりますが...

私は8600に挿してデュアルモニターを使っていますが。

書込番号:7721

ナイスクチコミ!0


スレ主 watanabeさん

2000/05/14 21:07(1年以上前)

あれ?おえしさんて、モニタのとこの質問に書き込んでくれた方ですか?その節はありがとうございました。壁越しに一台のマックで二カ所から使おうと思っています。ビデオボードを入れて、ミラーリングすればいいだろうということになったので、もうイイヤマA201Hを頼んじゃいました。上手く行かないと悲惨です。今あるのはTOTOKUの17インチ。お勧め、おしえてください。

書込番号:7727

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/05/14 21:16(1年以上前)

↑ということですので...
ネクサス当たりを推薦します。速度はミラーリングなら遅いほう(内蔵側)に引っ張られますがカード自体も安定しているし単体で使うのなら速いですし。ちなみに秋葉館で以前9980円で売られていましたよ。
ところで壁越しとは!?キーボードなどはどうなされるのでしょう!?ADBだから抜き差しはあれですし... 後学のために環境を教えていただけるとうれしいです。

書込番号:7729

ナイスクチコミ!0


おえしさん

2000/05/14 21:20(1年以上前)

はい、以前レスしました者です(^-^)
私もとりあえず秋葉館あたりを見てみました
やはりMac用のビデオカードはちょい高いですね
とりあえず安いもので十分かと思います
私自身ならBoodoo3のBIOS書き換えに挑戦しますが(~_~;)
http://www.akibakan.com/

書込番号:7731

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/05/14 21:29(1年以上前)

ミラーリングで使用するとのことなのでネクサスでいい気もしますが...
性能なら確かにVOODOOですねぇ、おえしさんも言っていますが!自分はやりますし。ただ安全第一だと...うーーん、周りにMacに詳しい人がいるなら...
あっ、画質は悪くはない程度です>VOODOO
好み的にはATIの方が好きですけど。ちなみにミレニアムは一番好き(笑) ←すべてマックで使えますね。

書込番号:7735

ナイスクチコミ!0


おえしさん

2000/05/14 21:34(1年以上前)

omiさんフォローありがとうございます。
最近Macのハードは全然見てなくて(いまだに8500なもので)
Voodoo3がMacで使えるとは思ってもいませんでした
PCの物が使えるならハッキリ言ってMac用とは
価格が勝負になりませんからね
2つ買って1つ壊しても大丈夫かも(泣)

書込番号:7736

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/05/14 21:41(1年以上前)

あんまり長くするのもあれなので... ここら辺で締めます。
はっきり言ってコストパフォーマンスではWindows用のアクセラレータにはかなわないので確かにVOODOOにしておくのがいいかもしれません。(BIOS書き換えは注意してくださいね!)
またうまくすればセカンドモニタ用と割り切れば5千円未満で購入できるかもしれません。(Xclimeあたり)
ちなみに私は8600/250を使用しています。8000系はビデオが遅いんですよねぇ >おえしさん

私も最近はパーツ集めの楽しい(?)Windowsにかまけているので情報は少し古いかも知れません(笑)

レス書いて楽しんでました、それでは

書込番号:7739

ナイスクチコミ!0


スレ主 watanabeさん

2000/05/14 22:15(1年以上前)

omeさん、ありがとうございます。キーボードは、モニタからUSBでひこうかとも思っていましたが、ADBポートを二股にできると聞いたので、そこからでもできないでしょうか?で、モニタにCD-ROMをつないで。
>ただしBIOSを書き換える・・・面白そうなのでやってみます。3Dfxで検索してみるといいわけですね?

書込番号:7747

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/05/15 21:44(1年以上前)

まだ読んでいることを期待しつつ...
ADBはけっこう不安定です、分配機などを使わない方がいいと思います。
”モニタからUSB”とのことですがモニタまでつなげるのでしたら別にそのままでもよいのでは!?

またBIOSの書き換えはあくまでも保証外です。動かなくなる可能性もあります。そこら辺はしかりきもに命じておかないと泣きを見る可能性もあります。(念のため)楽しいものではないと思いますが...(そのまま使えるに越したことはないですよね)
と、少し厳しい表現かもしれませんがご容赦!
で、方法ですが秋葉館の方にもあったかもしれません。VOODOO+Macなどで検索をかけてみてはいかがでしょうか!?

書込番号:7955

ナイスクチコミ!0


スレ主 watanabeさん

2000/05/16 17:54(1年以上前)

omiさん、かさねがさねありがとうございます。そうですか。二股のADBポートは不安定ですか。まー、最悪の時はそのたびにつけかえます。次のMac購入までのつなぎですから。
BIOSの書き換えはいずれはやるのですから、自己責任で試してみます。

書込番号:8104

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Mac デスクトップ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング