『MF一眼購入にアドバイスを頂けませんでしょうか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『MF一眼購入にアドバイスを頂けませんでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ニコン」のクチコミ掲示板に
ニコンを新規書き込みニコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信33

お気に入りに追加

標準

一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン

クチコミ投稿数:92件

いつも皆様の書き込みを見て勉強させて頂いておりますm(__)m
ニコンD40を使い初めてからMF一眼がほしくなってしまいました。ですが、カメラに限らず中古が苦手なもので、中古でも新品に近いものを探しておりました。
そしてなんと、F3LimitedとFM3Aの状態の良い物を見つけました!前者は13万、後者は8万弱です。
皆様でしたらどいらがお薦めでしょうか?是非ご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:7716962

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2008/04/24 17:01(1年以上前)

デジイチローさん、はじめまして。

 F3とFM3A・・・・・・悩むところですよね〜(^〜^)

 私が両方を持ってみて思うところを、こちらのスレの一番下[7260804]に書き込んでいますので、参考にしてみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10104510222/SortID=7238986/

 それと、主にどういった使い方をされる予定なのかを書き込んでいただくと、アドバイスをする方も書き込みやすいと思いますよ(^-^)ノ゛

書込番号:7717202

ナイスクチコミ!1


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2008/04/24 18:06(1年以上前)

どちらでもお好きにどうぞとしか言いようがないような...(^^;

ただ、気楽さ、経済性、携帯性を考慮するとFM3Aをお勧めします。
F3Lは報道カメラマン仕様のものを一般向けに販売したものですから、あまり使いやすくはないように感じます(ただし、防水性は強化されている)。特にレリーズに防水用のゴムカバーをつけていますのでケーブルレリーズ等による三脚撮影には不向きです。また、本来はモータードライブを取り付けて使用することが前提です。
したがってFM3がはじめての方にはお勧めに考えます。

書込番号:7717387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2008/04/24 18:11(1年以上前)

空に夢中さん初めまして!返信ありがとうございますm(__)m
貼りつけて頂いたスレも見てきました。両方ともに長所短所があるようですね。この下のスレもそうですが、F3の愛され方を見て購入候補に急浮上してきたんです!
フィルムを巻いたりとMF機での撮影を楽しみたいのが第一です。最初は機械式でと考えていたのですが、上記理由からF3も候補になりました!
用途としてはメインは風景撮りで、後はモノクロフィルムで下町スナップなんかも楽しそうだなと今は思っております!

書込番号:7717410

ナイスクチコミ!1


千郷さん
クチコミ投稿数:1690件

2008/04/24 18:12(1年以上前)

私もf5katoさんと、同じ考えよぉ。
これがよく売れたF3HPなら、FM3Aと選択に迷ってしまうでしょう。

書込番号:7717414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2008/04/24 18:20(1年以上前)

f5katoさん、千郷さんご意見ありがとうございます!F3Lは初心者には扱いづらいかもしれなそうですね…。F3LよりはF3HPの方が扱い易いのですね!ありがとうございます!!

書込番号:7717444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2008/04/24 19:15(1年以上前)

既に皆さんが説明されてる通り、F3 LimitedはF3Pの仕様を、まんま『Limited』とネーミングして一般向けに出したモデルです
シャッター速度の設定ダイアルの高さが高くなってて操作し易いとか、背面カバーを開ける際の巻き戻しハンドルのロックが無いとか、細かな部分が普通のF3やF3HPとは違ってます

FM3Aとの大きな違いは、内蔵露出計出の測光値の解り易さが一番大きいでしょう
FM3AはFE系ボディの指針式露出計を採用してますので、慣れない方にも露出がどの程度アンダーかオーバーかと云った情報が理解し易いと思います

値段的に、例え美品クラスと云えどLimitedで13万円は..... 私なら手を出さないですね (^^;
一方のFM3Aは、一時期は『どんなボディでも10万円!』の異常な高値に比べると、多少値段も落ち着いて来てますもで、ボディの程度と値段のバランスがご自分で納得出来れば、8万円弱なら検討余地ありでしょう

それに、FM3Aは電子式と機械式のハイブリッドシャッター機構を持つ唯一のボディですから、私も一台持ってますが、これは『何があっても絶対手放さない!』と決めた1台です (^^)v

書込番号:7717679

ナイスクチコミ!1


コガラさん
クチコミ投稿数:615件

2008/04/24 19:21(1年以上前)

 ここのところ、デジユーザーのフィルムチャレンジがすごい勢いですね。
年甲斐もなく、なんとなくワクワクしてきました。嬉しいです(^^)。

 デジイチローさん、初めまして。
もし眼鏡ではなく裸眼でしたら、HPよりアイレベルのほうがファインダー倍率が大きくて使い易いかもしれません。
もっとも、数多く出回っているのは圧倒的にHPなので、あとからアイレベルファインダーのみ購入して付け替えて楽しむという手もあります。
そうとうな数が出回っている機種なので、様々なお店で色々な固体を見つけることが出来ると思いますよ。

 それにしてもF3人気急上昇ですねぇ…
明日になったら相場価格が急騰したりして!?(笑)

書込番号:7717699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/24 19:35(1年以上前)

デジイチローさん こんばんは。

>どちらがお薦めでしょうか?

私も f5katoさん 千郷さん と同じで FM3A です。

 スピードライトを使用して撮影する時などは、1/250秒のシンクロ
は強い味方になりますしネ。差額の5万でニッコールの名玉を狙うの
も良いと思います。

PS.FM3Aのフォインダーは100%ではないですが、とっても明るくピント
 もつかみ易くいいですよネ。FE2にFM3Aのスクリーンを入れてる人が
 いるぐらいですから・・・今では針のメーターはとても贅沢です。

書込番号:7717754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2008/04/24 20:30(1年以上前)

でぢおぢさん返信ありがとうございますm(__)m
皆さんのアドバイスを聞いて、F3Lは今回は無しにしました。やはり高いですよね(^o^;FM3Aは思い入れのある機種なんですね!

コガラさん初めまして!返信ありがとうございますm(__)m
皆さんにあんなに愛されるF3は本当にすごいなと思いました。

メカトロニクスさんこんばんは!返信ありがとうございますm(__)m
確かにファインダーは明るくて見やすかったです!針の露出計は贅沢なんですね!やはりFM3Aですね!後はまだ残っていてくれれば良いのですが…(^o^;

書込番号:7717989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2008/04/25 02:23(1年以上前)

どっち?

デジイチローさん、こんばんは。

 F3Limitedの購入は諦められたみたいですね。よかったです。

 少なくとも、(ケーブルレリーズもセルフタイマーも使えないので)風景撮影に向くボディーではありませんから。

 ところが、もしこれがF3(HP)とFM3Aのどちらかを・・・と言われるのでしたら、みなさん大変悩まれると思いますよぉ。

 ちなみに私だったら・・・ストロボを使用する頻度が高ければ、FM3A。ストロボは殆んど(全く)使用しないのであれば、断然、F3(HPまたはT)をお薦めしちゃいます(^-^)ノ゛

書込番号:7719546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2008/04/25 04:03(1年以上前)

そらに夢中さんこんばんは!
やはりLimitedはあきらめて良かったです。HPやTの方が幅広く使えるんですね!
千郷さんもおっしゃってましたがFM3AとF3(HP/T)だと迷いが深くなりそうですね。
今はストロボはあまり使わないかな?と思っておりますが、風景撮影でもストロボ(日中シンクロ?)が活躍する事もありますか?
本当はF3のもう少し安い物を買った方が賢い買い方かな?とも思いますが、中古に対する気持ちと葛藤があります。(FM3Aも中古ではありますが。)
FM3Aは針式の露出計と機械式でもいけるところに引かれます。少し高いなぁとは思いますが、今の相場からしたら安い方かと思い、途中まではかなりこちらに傾いていましたが、少し揺れています(^o^;

書込番号:7719666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2008/04/25 06:40(1年以上前)

デジイチローさん、おはようございます。

>風景撮影でもストロボ(日中シンクロ?)が活躍する事もありますか?

 う〜ん。まったく無いとも言い切れないのですが・・・私はF3用のストロボ(SB-17)も持ってはいるのですが、ここ数年使っていませんね。

 それに、そういった状況ではF6やF100などのAFカメラに任せた方が楽ですから・・・(^_^;)

 私のF3HPには明るめの単焦点レンズだけを付けて使う事が多いです。MFボディーでの風景やスナップであれば、そういった使い方のほうが合っている様に私は思います。

 あとは好みの問題ですが・・・私はF3のまろやかなシャッター音が耳に心地良いので、こちらを選ぶと思います。
 それから、MD-4をつけた時の、いかにも戦闘マシーンのような出で立ちと音にもそそられるものがあります。

 F3は外観は使い込まれていても、中身は絶好調という個体も沢山有りますので・・・できるだけ多くのお店を回られて、納得のいくものを探してみることです。

書込番号:7719857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2008/04/25 15:28(1年以上前)

そらに夢中さんこんにちは。早速のお返事ありがとうございます!
やはりストロボは私にはあまり必要ないかなと思いました。フィルム一眼にハマってしまったら、AF機がほしくなりそうですね(^o^;
そーいえばMF機を考えはじめた時、レンズは50mmと広角の単焦点で楽しみたいなと考えていたのを思い出しました。
シャッター音は普段デジ一を使っているせいか、どちらもリアルな音でいいなぁと思いました。前のレスで触れそこなってしまいましたが、貼って頂いた写真のF3は本当に戦闘マシーンとゆう感じで圧巻ですね!バックもちゃんとしていてゴージャスな商品写真のようですごいです!!
近場のカメラ屋さんはだいたい見て回ったのですが、もう少し足を伸ばして探してみようかなと思います!!

書込番号:7721059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2008/04/26 04:05(1年以上前)

デジイチローさん、こんばんは!

 今日、仕事の合間に少し時間があったので、中古カメラを覘いてみたら・・・結構、状態の良さそうなF3アイレベルの5万円くらいのを見つけてしまって・・・正直、危なかったです(^_^;)

 仰るように、F3には単焦点レンズを2〜3本持って、フラッと出掛けるのが似合うような気がします。ズームレンズの便利さも良いのですが、せっかく写真を撮ることを急かさないカメラを使うのですから・・・レンズも多少の不便さを楽しめるくらいの方が良いですよね!

>貼って頂いた写真のF3は本当に戦闘マシーンとゆう感じで圧巻ですね!バックもちゃんとしていてゴージャスな商品写真のようですごいです!!

 過分なお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。

 カメラ選び、良い出会いがあると良いですね!

書込番号:7723591

ナイスクチコミ!1


F90パパさん
クチコミ投稿数:326件 3in1コンセプツ 

2008/04/26 07:08(1年以上前)

FM3+45mm

デジイチローさん、はじめまして。

その2択ならFM3がお勧めってすでに結論でてますね。
両機ともすでに中古しかないので
普通のF3を探すのがよいのでは?。

私がFM3を新品で買った時は65100円(税込)でしたので
バブルなFM3を勧めるのは少々気がひけますが
モノはいいので価格に納得できればお勧めだなもー。

FM3ならレンズは45mm2.8fをつけたいですね。






書込番号:7723738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2008/04/26 21:30(1年以上前)

そらに夢中さん、こんばんは!
F3アイレベル危なかったですね!でも誘惑に負けてもまた幸せでは(^o^;?そのF3私が行ける範囲のお店でしたら是非行って見てみたいところです!差し支えなければ、おおよその場所をお教えいただけませんか?
私もMF機ではゆっくりとした時間の中での撮影を楽しめたらなと思いますので、仰られるように、多少の不便さも楽しむくらいの気持ちでいきたいと思います!
あの写真は本当にゴージャスです!あれはセットを組んで撮られたのですか?
良い出会いができるようにもっとカメラ店巡りをします!ありがとうございますm(__)m

書込番号:7726576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2008/04/26 21:49(1年以上前)

F90パパさん、初めまして!返信ありがとうございますm(__)m
FM3シルバーもカッコイイですね!シルバーは何となくレトロな感じがして、味がありますね!

最初のニ択でしたらFM3Aにしようと思っていました。ただやはり、ちと高くて…。F90パパさんが購入された価格は今の状況からは考えられませんね!羨ましいです(^o^;やはり今ならば普通のF3がお薦めですか。今はそのようにしようかと思ってきております(^^ゞ
FM3には45mmがお薦めですか!確かに写真もとても良く似合ってますね!!写真の添付もありがとうございますm(__)m

書込番号:7726657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2008/04/27 03:26(1年以上前)

デジイチローさん、こんばんは。

>差し支えなければ、おおよその場所をお教えいただけませんか?

 私の住まいは九州になりますが・・・。

>あれはセットを組んで撮られたのですか?

 いえいえ、そんなとんでもない(((゜д゜;)))

 先日、妻と買い物に出掛けた時に、手芸屋さんでビロードの生地が安くなっていたんで購入しました。
 それをテーブルの上に広げて、背景の部分を上に持ち上げているだけですよ(^-^)/
 このときは、横着をして、内蔵ストロボのみで撮影しています。

 こちらの写真は・・・内蔵ストロボともう1台を右側下方の手前側から、斜め上を向けて、ちょうどNikonのロゴにハイライトがくる様にしています。

書込番号:7727960

ナイスクチコミ!1


千郷さん
クチコミ投稿数:1690件

2008/04/27 07:16(1年以上前)

◆コガラさぁん、おはよぉございますぅ♪ 

> ここのところ、デジユーザーのフィルムチャレンジがすごい勢いですね。

そうですね!18歳の私としても嬉しい限りぃぃぃ(+_+)"\(`へ´ +)バシッ!

書込番号:7728198

ナイスクチコミ!0


コガラさん
クチコミ投稿数:615件

2008/04/27 08:08(1年以上前)

えぇぇっ!?

千郷さんのザブトン全部取っちゃいましょう (^o^)ノ。

書込番号:7728294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件

2008/04/28 01:06(1年以上前)

そらに夢中さん、こんばんは!

おおぅ九州ですか…私は関東なので…残念です(・_・)言われてみると下のスレでそのようにお見かけした気がします(^o^;

あの写真はそのように撮られたのですか!しっかりしたセットに見えるところがすごいです。
今回貼って頂いた写真はまた雰囲気が違いますね。外部ストロボの効果でしょうか。重厚な感じがしてカッコイイです!!

書込番号:7732047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2008/04/28 01:20(1年以上前)

千郷さん、コガラさん、こんばんは!

千郷さんの一人ボケツッケミにコガラさんのツッコミ、ナイスコンビネーションで楽しいです(^.^)bニコンのフィルム一眼の皆さんは仲が良く楽しそうで素敵ですね!
私は最初FM10の購入を考えてクチコミで調査をしていたのですが、皆さんの書き込みを見て、もう少し違うものを探してみようとクチコミも色々見て回っていました。いつも色々なスレを参考にしたり、楽しませて頂いておりますm(__)m

書込番号:7732076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2008/05/02 03:28(1年以上前)

皆様先日は色々とアドバイスして頂きありがとうございましたm(__)m

とうとう購入してしまいました!F3です!!
170万台以前と書いてありましたが、「修理点検済。経年劣化ファインダー内液晶交換済。」とあり、外観も内側も未使用では?というくらい綺麗でした。価格もなかなか良かったので、これなら買いかなと思い、早く銀塩機がほしい欲求も重なって、いってしまいました(^o^;

皆様のおかげで良い買い物ができたと思っています。ありがとうございましたm(__)m

書込番号:7750407

ナイスクチコミ!0


コガラさん
クチコミ投稿数:615件

2008/05/02 12:04(1年以上前)

デジイチローさん、おはようございます。
F3ご購入おめでとうございます。

一癖ある名機の感触は絶品でしょう?(^^)
存分にお楽しみ下さい。

書込番号:7751461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:13件

2008/05/02 22:43(1年以上前)

F3Tと8514

デジイチローさん、こんばんわ♪

>とうとう購入してしまいました!F3です!!

ご購入おめでとうございます。私は5/1に購入しました。同じF3使いとして、今後ともよろしくお願いしますね。(^^)

書込番号:7753841

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/05/02 23:13(1年以上前)

F3は販売されていた期間が長いため、状態の見極めが非常に難しい中古カメラ
なんですけどね・・・(^^;
流石に一桁機だけあってタフですので、一回点検に出しておく事をお勧めします。

逆にFM3Aは、販売期間が短く状態の良いものがほとんどですので、中古の見極め
が簡単なんですよね、と言ってもご購入後ですので購入おめでとうございます。

MF時代のレンズはレパートリーも多いですから、28mmf2.8とか50mmf1.8、85mmf2とか
スペック的に欲張らなければ、1万円前後〜3万円ぐらいでそこそこ楽しめるAiニッコール
レンズが色々と選べると思いますよ。デジ一眼に比べると長く安く楽しめるかも。

書込番号:7753995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2008/05/02 23:39(1年以上前)

デジイチローさん、こんばんは。

 F3ご購入おめでとうございます(≧▽≦)ゞ

 良い状態のが手に入ったようで良かったですね! こちらも自分の事のように嬉しいです。

 さて、私もみなさんへF3お薦めのレスを書いているうちにF3/Tが気になって気になって・・・(^_^;)
 今日は中古屋さん巡りをしてきました。結果の程は・・・・・o(^-^)o

書込番号:7754144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2008/05/02 23:57(1年以上前)

コガラさん、こんばんは!
ありがとうございます!
はい、F3の感触最高です!!確かに露出計には少し慣れが必要そうな感じですが、楽しみながら慣れていきたいです(^-^)

EOS-3に恋してるさん、こんばんは!
ありがとうございます!
EOS-3に恋してるさんもご購入おめでとうございます!Τとはちょっと羨ましいです(^o^;
報告が遅くなってしまったんですが、私も5/1の晩に購入しました!奇遇ですね!
F3使いとしては同じですが写真歴や腕は私は初心者なので、色々と教えてください。よろしくお願いしますm(__)m
添付頂いた写真もカッコイイですね(^.^)b

TAIL4さん、こんばんは!
F3は状態の見極めが難しいカメラでしたか(・_・)やっちゃってるかもしれませんね…。点検に出す事も考えてみます!ありがとうございますm(__)m
レンズは今F3で使えるのがタムロンの90mmマクロしかないので、早く標準レンズがほしいです!後、広角もほしいんですよねぇ…(^o^;

書込番号:7754255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2008/05/03 00:09(1年以上前)

そらに夢中さん、こんばんは!!

そらに夢中さんには、このスレの最初からとても親身にアドバイス頂き、本当にありがとうございましたm(__)m
そして、この報告にそのように喜んで頂きとても嬉しいです(≧∇≦)
これからもよろしくお願いします!!

F3/Tが気になっているとのことで…て、その感じは?!まさかいっちゃいましたか( ̄□ ̄;)!!?

書込番号:7754325

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2008/05/03 01:23(1年以上前)

デジイチローさん こんばんは

いつのまにやら F3 購入ですか!

F3は巻き上げレバーに命をかけたとニコンでも言っていますので、まずは手巻きにてお楽しみください。他のカメラとは歴然と違います。国産ではミノルタくらいでしょうかね巻上げ感触がいいのは。
Fだとこの辺は巻いていくうちにレバーが重くなっていくのですが...F3はそのようなことはありません。F3と対当なのはライカM3とも言われているくらいですから。奇しくもレバーとレリーズが同軸。ニコンでも狙っていたのかもしれません。

「修理点検済。経年劣化ファインダー内液晶交換済。」なら、しばらくは問題ないものと思えますが、リバーサルを入れて一通りのシャッター、絞りの組み合わせにてテストするのがいいかと思います。また、視度が合っているかとピントチェック。視度補正レンズは、F3HPなら他機種のものを流用できますが、ノーマルアイレベルだと、もう入手困難ではないでしょうか。

書込番号:7754688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2008/05/03 15:28(1年以上前)

f5katoさん、こんにちは!
いつのまにかF3です…見に行っただけのはずだったんですけどねぇ(^o^;
先日は的確なアドバイスを頂きありがとうございました!

F3評判の巻き上げ感ですね!早く味わいたいです。ライカと方を並べるなんて、何だか鼻が高いですね(^-^)このレスからもf5katoさんのF3への愛着が伝わってきます!!

最初のチェックもリバーサルフィルムがいいんですか!チェックだからと思い安いフィルムをセットしてしまいました(T_T)
ピントチェックもちょっと自身無いのですが、現像した写真に違和感がないくらいであれば良いでしょうか?
視度補正まで考えが及びませんでした(>_<)私のはアイレベルなんです。もう少し使って、視度が合ってなければ対策を考えねばですね!!

色々とポイントをあげて頂きありがとうございますm(__)m次の休みには、さっそくチェック撮影に行ってきます!

書込番号:7756671

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2008/05/03 20:06(1年以上前)

露出の厳密性という点ではリバーサルが有利です。
F3は中央重点とはいえスポット性が強く、FE等の機種(F3以前のニコンの中央重点測光共通のはず)が60%なのに対し、約80%の重点度となっています(ピンホールミラーのため)。したがって、ファインダーの円内で輝度の上下があると思いっきり露出を外す可能性があるため注意が必要です。標準反射率に近いものを探してそれに合わせるのも手です。
なお、AF機での中央重点度は75%となっているようです。

視度補正は、通常の視力なら-1dp(通常のアイピース)でOKでしょうが...
私は視力0.7くらいなもので、-3dpを常時使用としています。
ノーマルアイレベルだとFE系のレンズも装着可能ですが、デザインとしてややアンバランスです。

ピントチェックにもリバーサルの方が分かりやすいですね。ライトボックス上にて10倍ルーペで大体分かります。

この辺は、千郷さんのほうが詳しいような....私のルーペ、安物なんですよね〜お恥ずかしい。

書込番号:7757599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2008/05/04 02:35(1年以上前)

f5katoさん、こんばんは!

とても詳しく、また分かりやすく教えて頂きありがとうございますm(__)m

「スポット性の強い中央部重点測光」ここがF3はクセがあると言われるところなんですね!!
ファインダーの円内の上下どちらかが暗くなっていて「どーゆー状況だこりゃ?」とゆう事があったのですが、露出が危険な状態だったんですね!確かに何かが良くないんだろうとは思いましたが…。

視度補正は視力1.0を基準にして0.1下がるごとにー1dpとゆう考え方で良いでしょうか?私は目が悪いのでやはり少し考える必要があるかもしれません。
FE系のレンズをつけてデザインがアンバランスになってしまうのも残念ですし…迷いますね。

露出の厳密性もピントチェックにもリバーサルフィルムが有利なんですね!
皆さんの話を見てルーペで覗くリバーサルの世界に憧れていました。これに関しては、やはり千郷さんなんですね(^-^)
安物のルーペでも、ちゃんと本物を知っておられるf5katoさんなんですから、何も恥ずかしい事ないですよ(^.^)b私なんか最初は超安物になっちゃうんじゃないかと(^o^;

基本的なところから教えて頂くばかりですみませんm(__)mですが、本当にとても助かります!ありがとうございます!!
さっそくリバーサルフィルムも購入して、次の休みにはチェック撮影に行ってきます!ライトボックスとルーペはまだ後になってしまいそうですが…(^^ゞ

書込番号:7759344

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る