




@nifty経由でeaccess8Mに加入している者です。
速度は2.6Mくらい出ていますので接続品質は悪くない方だと思います。
以前から症状はあったのですが、何の前触れもなしにADSLモデムが遮断され、再接続する症状に悩まされております。
以前加入していた1.5Mでも同様でしたが8Mに乗り換えて暫くは症状が減って
安心していたのですが、最近では1時間に10回くらい遮断されるようになってしまいました。
おまけに電話が着信すると必ず遮断されます。
スプリッターとかLANケーブルの長さも接続も問題ありません。
ただ電話線を隣の部屋から5mくらい引っ張っているのでそれが良くないのかもしれませんが、これは対策の仕様がありません。
サポセンに連絡しても、「ノイズ発生原因となる機器があるからでは?」と同じ回答ばかりです。
思い当たるとしたら電話機本体のACRくらいなんですが・・・
皆様もこんなに頻繁にカティカティと遮断されるものでしょうか?
考えられる原因があれば是非ご教示ください。
または、プロバイダごと乗り換えを検討しているのですが、お勧めはありますでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:778901
0点

>皆様もこんなに頻繁にカティカティと遮断されるものでしょうか?
人各々です。これはADSLだからです。ADSLの特性を理解すれば少しは分かります。
>サポセンに連絡しても、「ノイズ発生原因となる機器があるからでは?」と同じ回答ばかりです。
これしか普通は考えられません。ノイズは部屋の中だけではなく外にも関係します。
>または、プロバイダごと乗り換えを検討しているのですが、お勧めはありますでしょうか?
しても変わらないでしょう。ノイズ対策されていないのだから。引っ越しをすれば変わるかも知れませんが
電話着信時に切断されるのは保安噐を交換すれば直る場合もあります。
書込番号:779015
0点

自分もACR使っていますがリンク切れはありません。保安機交換高いけどやってみてはどうですか。
書込番号:779055
0点


2002/06/18 20:53(1年以上前)
電話着信で通信が切断されるのは、保安器が原因でしょう。その他の切断は、サーバー側の設定速度が速すぎる可能性があります。自分も不安定でしたが、
サポートセンターに連絡し安定する速度に設定し直してもらいました。それ以来、電話着信以外の切断がなくなりました。(速度は多少遅くなるかもしれません)
書込番号:779364
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)