現在使用しているvaioのPCのキーボードが破損したため、新しいキーボードの購入を考えています。ただ、vaioの純正のキーボード(修理にだす)と2万円近くかかることが判明しました。なので、このさい外につけるキーボードの購入を考えようと思います。
使っているノートPCの使い道は、主に家での使用です。たまに外に持ち歩く程度です。Bluetoothも装備されています。apple wireless keyboardを考えています。(今、アメリカにいるため、多少安く買えることが判明)このapple製のものはwindowsでも問題なく動くのでしょうか?またほかにキーボードでお勧めがあったらおしえてください。お願いします。
書込番号:7805916
0点
USB接続のキーボードなら基本的に使えます。
個人的に持ち運びが簡単な物がベストのような気がします。
最近はUMPCって言う持ち運んで使うことが前提の小型軽量PCのおかげで
持ち運び用のキーボードも選択肢豊富なようです。
Win用でも色々あるし高くないですぜ。
ノートPCにはPS2端子が無い場合が多いのでそこだけは注意です。
エレコム製(無難、安い、テンキーレス)
http://kakaku.com/item/01501010282/
変わったところではこんなのとか
・FiLCO製折りたたみ式(携帯性は抜群、ゲームは・・ダメっぽいかな?)
http://kakaku.com/item/01502010401/
・ロジクール製(手のひらサイズだけどワイヤレス。。高い。。)
http://kakaku.com/item/01503010542/
書込番号:7817358
0点
そにぃ愛好家さん、こんにちは。
WindowsでのApple Wireless Keyboardの使用に関してですが、下記のHPは参考になるかと思います。
仕様ではMacだけみたいですが…
「Apple Wireless Keyboard (新型)を Windows で使う」
http://www.misuzilla.org/blog/2007/10/15/AppleWirelessKeyboardMeetsWindows
私のおすすめキーボードはロジクールの「Access Keyboard 600 (MK-600)」です。
ダイヤル式のボリュームコントロールが付いているので、
「音楽を聴きながらネットをする」という使い方には特に向いていると思います。
http://review.kakaku.com/review/01503010424/
書込番号:7820462
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「キーボード」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/19 18:25:59 | |
| 0 | 2025/11/18 19:05:46 | |
| 6 | 2025/11/05 20:38:16 | |
| 7 | 2025/11/10 14:19:08 | |
| 1 | 2025/10/30 1:07:23 | |
| 2 | 2025/10/28 8:35:07 | |
| 2 | 2025/10/26 14:56:59 | |
| 5 | 2025/10/25 11:57:05 | |
| 0 | 2025/10/20 3:56:52 | |
| 6 | 2025/10/18 3:07:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






