


ガソリン
ガソリンスタンドによっては「オクタン価 表示」ってあるのでしょうか?
近所の メジャーな看板スタンドにも 表示されているものを見た事が無いのですが・・・
店員さんがいる所で聞けば答えてもらえたりするのでしょうか?
最近 特に気になりまして・・・(^_^)
書込番号:7839830
0点

ギリギリ使用の輸入車に乗ってるのでしょうか?
私も(も?)昔、オクタン価94仕様の輸入車に乗っていて、オクタン価100のプレミアムか、オクタン価90のレギュラーを入れるか悩んだ事がありましたが(日本メーカーのレギュラーは95くらいあるとの噂を聞いたので・・・あくまで噂)・・・。
結論としては入れない方が良かったです。ノッキングしまくりになってしまいました・・・。
メジャーなハイオクなら100と思って良いのではないでしょうか?
そう言えば最近、ハイオクの名前に100って数字が付きませんね・・・。
レギュラーが90なのか91なのか92なのかって事を知りたいのでしょうか?
書込番号:7840429
0点

小島さん へ
情報ありがとうございます。
ギリギリ仕様の輸入車て事でも無いのですが・・・(^_^)
マニュアルに「オクタン価 91(95 RON)」との表記を見つけ、
いつもの入れている ハイオクが どうなのか? って知りたかった訳です。
メジャー所が、100 とすれば 問題無しです。
ありがとうございました。すっきりしました。
書込番号:7840650
0点

あまり、記憶によってテキトーな事を書いてるのもなんなので調べて見ました。
JIS K2202自動車ガソリン1号、つまりハイオクの場合、オクタン価は96.0RON以上と決められているようです。
出光のサイトを見ると、やはり100オクタンとなっていました。
http://www.idemitsu.co.jp/contact/faq/oil.html
書込番号:7840778
0点

小島さん へ
いやー 本当に すっきりしました。(^_^)
セルフ系のガソリンスタンドもおじさんがいれてくれるENEOS も 価格差が無いので、
安心できるブランド ガソリン に暫く変えて 愛車の様子をみてみます。
燃費向上グッズなんか考えるより、普通のガソリンを入れた方が燃費良かったりするかも・・・。
いろいろと調べていただいて ありがとうございます。
書込番号:7841271
0点

・・・今更で、どうでも良いといえばどうでも良いですが、コトリです。
書込番号:7841435
0点

うわー どうも すいません。 小鳥 さん!
全く気がつきませんでした・・・。
書込番号:7841498
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ガソリン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 2025/08/25 14:03:14 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/10 10:47:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/15 15:30:22 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/08 23:52:22 |
![]() ![]() |
0 | 2024/05/03 9:58:11 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/02 17:41:01 |
![]() ![]() |
27 | 2024/03/26 20:50:45 |
![]() ![]() |
10 | 2023/09/09 8:56:23 |
![]() ![]() |
28 | 2023/11/07 6:17:27 |
![]() ![]() |
4 | 2022/09/26 16:56:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)