


車検・整備
経験や調査の結果、車検はやはりディーラーでしょう!特殊な高機能故障診断でないときちんと整備もできないし(全メーカー)ただの2級整備士が触ればただ壊すだけ、格安車検(現状の状態でただ検査合格さすだけですから)に出してすぐにディーラーに泣き寝入りして入庫がほとんどですね。保証修理できるはずが格安車検にだすと有償で修理された!なんていう方たくさんいますよ!なんたって技術・知識が月とスッポン!メーカーからの不具合情報は豊富!とりあえず短期の格安を選ぶか、長期の安心安全を選ぶかです。一般整備や保証整備だけディーラで、車検はよそ!なんてしていたらディーラーに嫌われますよね。「お客様は神様です」なんて時代も終わりましたし。長い目でみると結果損しますわ。多少整備費用はかかっても随分助けられましたよ。・・・参考までに。
書込番号:7940447
 0点
0点

私もディーラーですね。
喰わず嫌いかもしれませんが、その辺の整備工場を信用できる自信がありません。
保証も異なりますから。
書込番号:7943674
 0点
0点


「車検・整備」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   カンデラ数が出るのはどれ? | 12 | 2025/10/06 8:07:36 | 
|   国土交通省からの調査協力依頼について | 11 | 2025/10/16 0:02:20 | 
|   ◆ | 9 | 2025/08/29 22:45:16 | 
|   夜間のナンバー灯(リア)は必須ですよね? | 15 | 2025/08/20 20:55:20 | 
|   自動車整備事業規制の見直し | 3 | 2025/07/31 11:25:46 | 
|   BMW 故障ログを提出しない整備工場について | 16 | 2025/08/01 13:38:12 | 
|   グリスの拭きとりだけで3000円の追加料金 | 38 | 2025/04/24 23:10:13 | 
|   OBD点検・OBD検査は何のためにする? | 9 | 2025/04/21 14:50:06 | 
|   車屋につけられた傷について | 5 | 2025/04/19 17:27:58 | 
|   レッドラインオートモーティブ | 2 | 2024/12/30 12:56:06 | 
クチコミ掲示板検索
お知らせ
  
  
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
	


 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 




 
 
 
