


PCトラブル相談
よく登場するNECのノートPC LC50H/34DA1なんですが、初めてPCカードを挿してみたら上の方は正常に認識してくれるのですが、下の方はPCカードを挿したら画面が動かなくなりました。勿論認識もしてないようです。抜くと正常に画面は動くようになります。
下のPCカードも使いたいので、何とかして直したいので直し方を教えて下さい。
暫くしたらCPUを交換する為、その時に内部にアクセスする事が出来るので内部で直す事も出来ます。
書込番号:8003560
0点

>暫くしたらCPUを交換する為、その時に内部にアクセスする事が出来るので内部で直す事も出来ます。
物理的に PC カードスロットが破損しているのか?
使用した PC カード自体の故障又はドライバの不良なのか?
此処では、実物を見て居ないので、修理可とも、不可とも言えません。
唯一言えるのは、他の PC カードで、動作確認し、動作しなければ、故障の可能性が有り。
書込番号:8003755
0点

過去に私の経験で、スロット内のピンに、ごみが引っかかり、之が原因で認識不良を
起こしていたり、ビンが折れていたもの又マザーボード側の半田が割れていた物、
水没で完全に壊れていた物も有りました。
今私も古いノート PC の改造を、行っています。
FLORA 270GX NW2 ですが、即日之に HITACHI HTS541616J9AT00
160GB 5400rpm HDD を、載せました。
BIOS では 137GB の壁が有りましたが、之を克服し、現在 WinXP OS 上で 147GB にて
正常に動作してます。
元々メーカー標準 HDD の容量が ATA66 10GB 4200rpm の物でしたので、此処からビッグドライブえの
交換は可也苦労しました。
元もこの PC には 120GB の HDD を、載せ様とパーツショップに出向いたのですが。
2.5インチバルク新品 HDD で 120GB が税込み 5,950円 160GB が税込み 6,480円その
差額は 540円だったので、それならばと 160GB を、購入一気にノーマルの 16倍の容量と
成りました。
次は之の CD-ROM を、コンピネーションドライブに交換予定ですが、悪魔で道楽の為
又、ほしい人が出てくれば、譲る予定、今まで難題のノート PC が、私の元から
身内や知り合いの手に渡った事か。
書込番号:8004630
0点

このPCも今月中古で導入したものです。前オーナーは一切何も教えてくれなかったので故障の原因は闇の奥なのです。
以前スレで多数相談したNECノートPC PC-VA18XRXなのですが見事にメモリを1GBにしてHDDは160GBに交換しました。ですがBIOSでは139GBしか認識されていませんがOS上では149GBに認識しているので、この調子でといい気になってるのでCPUの到着と同時にゴミが付いていないかと、半田の手抜き工事が無いか調べてみます。
短期間で入手出来ればODDもCD-ROM→DVD-ROMに交換してみます。OSは元々98SEモデルですが、今はXPのProとHomeが入っているので認識はすると勝手に思っています(汗)
書込番号:8004708
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCトラブル相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 8:14:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/26 21:13:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/16 12:16:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/08 23:40:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/09 10:13:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 13:45:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 1:47:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/01 9:29:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/12 20:04:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/11 21:54:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)