


ツーリング
私はSRに乗っています、今回パンク防止剤を使ってみようかと思うのですが。
チューブがダメになるとか、バランスがおかしくなるとかあまり良い話を聞きません、そう言っている人も又聞きらしく自分の経験からではないので正確な情報を聞きたくて質問させてもらいました。
使ってみようと思うのは↓
http://www.e-seed.co.jp/p/040512202/
これになります、ぜひ使用経験者の方の意見を聞いてみたいです。
宜しくお願いします。
現在のSRは97年 中古で5年前に購入してからタイヤ、チューブなどは交換したことがありません。
書込番号:8047984
0点

僕は昔乗っていたTT−R250に、同じ様なパンク防止剤を使用しておりました。
チューブもバランスも全然、大丈夫ですよ。
問題なのは5年間もタイヤ&チューブ交換を、していないことですかね・・・
磨耗していなくても劣化しているので、タイヤ&チューブ交換をしてから、パンク防止剤を注入して下さい。
バイクのタイヤ&チューブは、3年〜4年が限界だと思います。
タイヤが硬化して、グリップしなくなりますよー・・・
書込番号:8048164
0点

MTT Codomo さんありがとうございます。
実際体験した人にアドバイス貰えて良かったです、問題は無かったですか。
やはりそれよりも交換していないチューブ、タイヤは問題ですよね?
北海道在住なもので1年のうち4ヶ月位しか乗れないのでついついケチってしまうんですよね
しかも今大型購入も考えているので尚更です・・・
でもタイヤ&チューブも交換した方がいいですよね。
書込番号:8048574
0点

あっ、注入後はゆっくり走って固めて下さいね。
速度をあげるとパンク防止剤が真ん中だけしか行き渡りませんから。
ゆっくり走れば、横まで行き渡ります。
書込番号:8051209
0点


「ツーリング」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/08/27 6:29:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/09 10:32:06 |
![]() ![]() |
9 | 2024/11/24 1:16:16 |
![]() ![]() |
26 | 2024/08/04 9:18:00 |
![]() ![]() |
2 | 2023/02/23 16:14:08 |
![]() ![]() |
98 | 2022/11/04 5:01:22 |
![]() ![]() |
0 | 2022/09/25 10:27:12 |
![]() ![]() |
10 | 2022/09/23 19:10:09 |
![]() ![]() |
6 | 2022/09/12 20:21:19 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/20 10:46:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)