『プロバイダーはどこがいいんでしょうか』 の クチコミ掲示板

 >  > パソコンその他
クチコミ掲示板 > パソコン > パソコンその他

『プロバイダーはどこがいいんでしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「パソコンその他」のクチコミ掲示板に
パソコンその他を新規書き込みパソコンその他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

プロバイダーはどこがいいんでしょうか

2000/05/16 17:09(1年以上前)


パソコンその他

 以前にメモリーについての質問をして、すぐに返信があってびっくりしました。社会は厳しくてもこの掲示板はやさしのですね(^o^)。

 ipponさん、今さん、TKOさん、うつきさんどうもありがとうございました。とりあえず、まだ、増設する必要はないようです。
  
 それで、また初心者な質問なんですが、今僕はjustnetのプロバイダーにはいっているのですが、朝の6時でもつながりにくいし、つなげている時に突然切断されたりと、非常に不満をもっています。メールを送るにも苦労しています。
 乗換えを考えているのですが、どこかおすすめのプロバイダーはありますか?値段はそこそこで、通信品質がよいところがいいです。
 あと、雑誌を見ていて疑問におもったのですが、回線速度(僕のは56K)と、バックボーンはどっちが、通信速度に大きく影響するのですか?
 
 まだまだ、パソコンを始めて一ヶ月、パニックになることも多いので、優しく指導してくださいm(__)m

書込番号:8090

ナイスクチコミ!0


返信する
息の虫さん

2000/05/16 17:22(1年以上前)

ボクもちょっと前に乗り換えたので…そのときに色々調べた経験から。
オススメはAT&Tです。APが少ないこと、HPサービスがオプションという欠点もありますが、固定2000円の割には繋がるし、速いです。ではでは。

書込番号:8093

ナイスクチコミ!0


さん

2000/05/16 19:05(1年以上前)

こお さん こんにちは。 がんばっていますか?
私のお勧めはKDDのNEWEBです。
現在使用していますが、バックボーンがでかくて接続ポイントも
どんどん増えており、ビジーになることがありません。
料金は使い放題で月々1850円+メール1カウント100円です。
以前使っていたDTIも月々3500円で快適ですよ。
ホームページは
http://www.neweb.ne.jp/index.html
http://www.dti.ad.jp/

書込番号:8113

ナイスクチコミ!0


おえしさん

2000/05/17 01:51(1年以上前)

私はSANNETというのに入ってます
150時間までで1900円、HPスペースも10メガ付いて
さらにISDN全アクセスポイントでMP(2回線使って128kで通信)
に対応しているので、急いでダウンロードしたい時とか快適です
私としてはかなり気に入っているのですがいかがなもんでしょう

書込番号:8235

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2000/05/17 03:46(1年以上前)

私は、TikiTikiです。
ローカルなところにもアクセスポイントがあるのが魅力です。
月1000円使い放題、正確には年払い12000円です。
入会金は、5000円ですが、初年度9800円です。
多分、乗り換えなら入会金3000円だったかな。

書込番号:8257

ナイスクチコミ!0


シンさん

2000/05/18 00:09(1年以上前)

ちょっと主旨がちがうんですが、日産の車買うと3年間
接続料金タダというサービスがあるんですよ。
詳しくはここhttp://www.nissan.co.jp/V/PR/

書込番号:8469

ナイスクチコミ!0


スレ主 こおさん

2000/05/18 17:42(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。人それぞれですね。

ちなみに、ユーガッタメールのAOLはどうなんでしょう。誰か使ってみた人はいますか?

バックボーンでは、II4AUが一番だと雑誌にのってましたが、速いんでしょうか?

書込番号:8640

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パソコンその他」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)