『CLIFFORD』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『CLIFFORD』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CLIFFORD

2008/07/24 01:08(1年以上前)


カーセキュリティ

カーセキュリティの買い替えを考えています。今回は、CLIFFORD IntelliGuard 770Jが最有力なのですが、実際にCLIFFORDを使用している方にお聞きします。プロキシミティセンサの信頼度はいかがなものでしょうか?誤作動等はありませんか?

オンボードダブルイモビライザやオムニセンサで定評のあるCLIFFORDですが、プロキシミティセンサに関しては、オプション装着を迷うところですね。

書込番号:8119651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/02 16:18(1年以上前)

平行品のclifford AG5.1+ワイヤレスイモビライザー+ウインドコントローラを自分で付けています、以前はVIPERを付けていましたがバレットSWとスタータキルのレベルがcliffordに比べると?、またセンサーも良いのではと思いcliffordにしました。
センサについては取付け場所と調節でだいぶ変わるらしいですが結構大変なのでそこそこで妥協しています、この辺は何台もこなしているプロショップが間違いなく長けていると思います、私の場合プロキシミティセンサは車に近づく方向で感知し易く車と平行に移動した場合感知しにくいです、また車に近づいた時必ずこの場所で感知することは無いです、この点はVIPERの508Dが良かったですが横素通りでも感知するので難しい所です、他cliffordはリモコンで感度調節が出来るのも楽です。
clifford AG5.1にはプロキシミティ、チルト、オムニが付いていますが3個ともSWを付け各々アーム時ONかOFFに変更出来る様にしアーム時OFFではリモコンでONに出来る様にしています、またドアノブにセンサーを付けドアノブを引くとその時間により警報又は発砲するようにしています。
プロキシミティ、チルト、オムニ等のセンサーは誤報なしにする事は難しいと思いますので駐車環境に合わせてセンサーを稼動させています。
cliffordのバレットSWは数字4桁の設定が出来るので見える場所に設置しても問題は少ないです、以前つけていたVIPERはボタンの押し方が5種類しかないので5回の操作で解除は可能でした。
イモビライザーはそれ程大差は無いと思います、カットした配線をバイパスされれば無力になるのでカットする場所が重要になります、そこでその弱点を補うためワイヤレスイモビライザーを付けました、これはセキュリティ本体からの配線が無いので受信機側が見つからなければエンジンが掛かりませんので自走させることは難しくなります、但し車上狙いには関係ないですが・・・。
セキュリティを自分で付けるメリットは取付け場所は自分しか知らないしその製品の弱点もわかるのでそれに対するフォローも出来る事だと思います。

書込番号:8290414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1367件

2008/09/15 22:10(1年以上前)

参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:8356671

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る