


ツーリング
関西地方も暑い日が続いていますが、皆様の所はいかがでしょうか?
さて、昨日琵琶湖を一周してまいりました。原付で朝6時に家を出発。約3時間かけて琵琶湖の大津に到着。ほぼ湖周道路に沿って走りました。
湖東側県道559号線を北上、トラックも多く原付では怖い思いもしました。長命寺港からの湖岸側県道25号線は木立の中を琵琶湖を見ながら快適なツーリングポイント、彦根では「鳥人間コンテスト」もやっていましたよ。県道2号線から県道331号線のさざなみ街道は車も少なく暑さ以外は快適に走れました。湖北に行くほど車の数は少なくなってきました。
一旦国道8号線に出て県道512号線つづら尾展望台へ。琵琶湖は周辺の山から望む以外はほぼ平坦で湖を眺めていますが、ここは真下に湖面を見ながらの絶景のビューポイントです。県外の(と言っても私も県外ですが)バイクもたくさんツーリングで着ていました。奥琵琶湖パークウエイ(県道512号線)でバイクを止めて琵琶湖を眺めるのも良いでしょう。秋には紅葉も楽しめそうです。(この道は今は大浦から岩熊側への一方通行ですので走行時は注意してください。)
湖西側県道54号〜県道333号〜県道304号線にかけてはビーチやキャンプ場も多く泳いでいる人を見るとちょっと羨ましかったです。国道161号線に出てからは一気に浜大津まで南下、バイパスが出来ているらしいですが、やはり車の量は多かった。
さらに3時間かけて自宅まで。
全工程約400Km(琵琶湖周回は200Km強)、時間14.5時間(休憩含む)、周回中所々に気温の表示が出ていましたがMAX35℃、ボロの原付良く走ってくれた。
シート下にデジカメを入れておいたのですが、熱で液晶に何も写らなかったので写真は一枚もなし、残念。
書込番号:8133575
0点


「ツーリング」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/08/27 6:29:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/09 10:32:06 |
![]() ![]() |
9 | 2024/11/24 1:16:16 |
![]() ![]() |
26 | 2024/08/04 9:18:00 |
![]() ![]() |
2 | 2023/02/23 16:14:08 |
![]() ![]() |
98 | 2022/11/04 5:01:22 |
![]() ![]() |
0 | 2022/09/25 10:27:12 |
![]() ![]() |
10 | 2022/09/23 19:10:09 |
![]() ![]() |
6 | 2022/09/12 20:21:19 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/20 10:46:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)