


車検・整備
はじめまして、場違いかも知れませんが、
お力添え頂きたく、質問させて頂きます。
つい先日、1ヶ月前に某有名ショップで交換したタイミングベルトが
突然切れてしまい、道路上で車が動かなくなってしまいました。
ベルトを見ると粉々になっており、繊維状のものが周辺に
こびりついている状態でした。
今はショップに無償修理をして貰っていますが、
ベルトが切れると、シリンダーやカム等に被害が出ていそうで怖いです。
そして、ショップの方に、「部品は大丈夫ですか?」と質問したところ、
「大丈夫です」との答えが来ました。
このまま修理したとしても直ぐ壊れたり止まってしまいそうで心配です。
よい修理方法などがありましたら教えて頂けませんでしょうか?
ショップの都合で騙されるのも嫌なので、ご協力お願い致します。
ちなみに車は初代のアコードユーロR、型式はCL1です。
宜しくお願い致します。
書込番号:8134523
2点

タイミングベルトが切れてエンジンが無傷という事はあり得ないのではと思います。
少なくともシリンダーでバルブを突いてい変形や破損させているのは確実でしょう。
エンジンを降ろしてシリンダーヘッドを外す時に立ち会った方が無難かもしれませんね。
でないと修理箇所を誤魔化されそうですし、修理部品を中古で安く上げようとするかもしれません。
書込番号:8134609
2点

タイミングベルト切れでピストンとバルブが接触するかどうかはエンジンにもよります。接触するエンジンもありますし、しないものもあります。ただ、ユーロRのように高回転型カムを持ち高圧縮なエンジンでは厳しいのではないでしょうか。
ディーラーにデジカメ等で写真に記録してもらい、各計測数値とともになぜ問題ではなかった(継続使用可能)のかを書面にしてもらいましょう。というか、タイベルが粉々になった原因は解明されているのでしょうか。原因が分かっていないのに修理しても元の木阿弥、意味が無いですから。
書込番号:8135036
3点

>アンドリーSさん こんばんは。
>ベルトを見ると粉々になっており、繊維状のものが周辺に こびりついている状態でした。
う〜ん!? 私はタイミングベルトじゃないような気がしますが!?
ベルトは 車が動かなくなってしまった現場で確認されたのですか??
車種にもよりますがエンジンのベルトには タイミングベルト エアコンベルト パワステベルト オルタネーターベルト等があり
私の車ではエアコン用ベルト一本とオルタネーター(発電機)&ウォーターポンプ用ベルト一本
計二本のベルト構成で 写真Aの着色していない部分がエアコン用ベルトです。
(電動パワステなので勿論パワステベルトはないです)
タイミングベルトは写真@の黄色の着色部分はエンジン内部にあり
ヘッドカバー類を外さない限り目視することはできませんが 本当にタイミングベルトなのでしょうか!?
本当だったらゴメンナサイ <(_ _)>
もしタイミングベルト以外のベルトのトラブルでしたらショップの方が言ったように「部品は大丈夫です!!」
(厳密に言えばバッテリーに多少のダメージが考えられます)
ご参考までに。
書込番号:8135762
0点

↑ 私の車 タイミングベルト付いていないような文章ですね(汗
勿論付いています・・・<(_ _)>
書込番号:8135849
0点

ご返信有難うございます!!
やっぱりバルブとシリンダーは干渉する可能性が高いですよね…。
以前カーチスという中古車屋に聞いたところ、ユーロRは干渉するだろうとの
話を聞いた頃があります。(それで今回ベルトを変えたのですが…)
で、昨日ショップに赴き、原因を説明して頂いたのですが、
タイミングベルトが切れた(粉々になった)のは、
ウォーターポンプに固定してある、ベルトテンションを調整する為のプーリーのボルトが
若干斜めに取り付いており、ベルトがずれ、エンジンに干渉し、削れ、切れたとのことです。
ウォーターポンプも同時に交換した部分なので、施工不良でしたと
説明してもらいました。ボルトも外すときにねじ切れており、ウォーターポンプも
新品にしてくれるようです。
ただ、今回の説明では、とりあえずウォーターポンプとベルトを交換して
組み立て、プラグの穴からシリンダーヘッドを確認し、圧縮を計って、
問題なければそのまま引き渡すとの話を貰いました。
聞いたところバルブは確認せず、そのままとのことですが、
実際圧縮で問題なければ大丈夫なのでしょうか?
デジカメ等の証明的な書類は貰うようにするつもりですが・・・。
度々で恐縮ですが、お力添えお願いします。
→LIQUIGASさん
あまり説明しなかったので申し訳ないです。
タイミングベルトが切れたのは、故障当日に
エンジンヘッドをばらしてもらい、確認しました。
故障した時はもちろん分からなかったのですが、高速道路上だったので、
ロードサービスを呼んで、家の近くの車屋へ搬送、調査してもらい、
タイミングベルトが怪しいという話になり、
ショップの方が車を引き取ってくれ、バラして確認してくれました。
ちなみに、当日にレンタカー等も無償で手配してもらえました。
書込番号:8137855
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「車検・整備」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/13 6:50:52 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/29 22:45:16 |
![]() ![]() |
15 | 2025/08/20 20:55:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 11:25:46 |
![]() ![]() |
16 | 2025/08/01 13:38:12 |
![]() ![]() |
38 | 2025/04/24 23:10:13 |
![]() ![]() |
9 | 2025/04/21 14:50:06 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/19 17:27:58 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/30 12:56:06 |
![]() ![]() |
8 | 2024/12/23 12:38:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)