


車検・整備(バイク)
適当な記載先が見つからなかったので整備に質問させて頂きます。
現在バイク用のガレージを作ろうと思っています。お聞きしたいのですが、
ガレージ内の換気扇はどの高さに取り付けるべきなのでしょうか。
そもそも排気ガスが空気より重いのか、軽いのかもわからず悩んでいます。
一酸化炭素は空気より軽いようなので、換気扇は上のほうにつけようかと
思っています。
ちなみに、大きさは四畳半程度で、窓1つ、シャッター1つという感じ
です。あまりエンジンをかけっぱなしにするつもりはありませんが、
念のため換気扇をつけようと思います。
何かアドバイスがあれば教えて頂けますか?
書込番号:8190919
0点

整備をされてるかたに説明する言葉ぢゃないですけど、
HCとNOx
両方ぢゃないですか?
しかもCOってどうなっちゃうの??!!
書込番号:8190938
0点

>ガレージ内の換気扇はどの高さに取り付けるべきなのでしょうか。
特に気を使わなくても良いのでは。
エンジンを掛ける時はシャッターを開ければ良いと思うのですが。
書込番号:8196669
0点

上部で良いんじゃないでしょうか?
高さは、天井マイナス20〜30cm、ないし、窓の上枠より高い位置あたり。
で、motorbikeさん のおっしゃるように、対角線の床から30cmぐらいの
低い位置に給気口。吸う側が無いと意味無いですし。
つまり、一般的な部屋の場合と同じで。
タイマー付きスイッチにして、1時間後とかに自動で切れるような、
簡単なものがよいんじゃないでしょうか。
書込番号:8225924
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「車検・整備(バイク)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/29 20:13:16 |
![]() ![]() |
1 | 2024/09/17 15:19:19 |
![]() ![]() |
0 | 2023/03/26 10:53:29 |
![]() ![]() |
1 | 2023/02/17 21:04:02 |
![]() ![]() |
0 | 2022/06/18 13:01:56 |
![]() ![]() |
2 | 2022/04/28 14:06:07 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/08 13:03:18 |
![]() ![]() |
3 | 2021/11/21 4:06:51 |
![]() ![]() |
1 | 2021/09/22 9:15:27 |
![]() ![]() |
0 | 2021/08/11 22:15:34 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(バイク)
クチコミ掲示板 ご利用案内