




パイオニアDV-535とソニーDVP-S313のどちらを購入しようか迷ってます。以
下ポイントについてどなたか教えていただけないでしょうか?
@サーチなどの動作はどちらか速いの?
A待機電力はどちらが小さいの?
BDV-535はコンポジット・S-VIDEO・コンポーネント出力は切替式?
CCDのシャッフルPLAYはどちらも出来るの?
DDVP-S313のCD再生時音が悪いってホント?
よろしくお願いします。
それから上記モデルのリージョンフリー改造に関してどなたか情報有りませ
んか?改造次第ではリージョン1とか3のDVDが見られるって聞いたんです
が・・・
書込番号:81974
0点


2001/01/08 14:55(1年以上前)
DV-535 を所有しているものです。
DV-535 について
@CDを挿入してから(トレイが閉じてから)再生までの時間 約9秒
DVDを挿入してから画面が出るまで 約6秒
何かの雑誌の記事によると、ディスクを入れてから再生までは
ソニーの方がが早かったような。(不確かな情報)
ADV-535 の説明書によると 1W以下
B[コンポジット・S-VIDEO] と [コンポーネント] との切り替え式
CシャッフルPLAY 可能
書込番号:82918
0点


2001/01/18 19:48(1年以上前)
ソニーDVP-S313を使用しています。
CDの再生ですが、やかましい音(エレキギターが鳴り響くよう
な)を再生するとノイズが発生することがあります。とても聴け
る状態ではありません。
光出力でアンプ側でD/A変換すると正常なので、コンバーターの
問題だと思います。
修理に出そうと思いましたが、めんどくさいのでほったらかしで
す(^^;
購入は昨年の夏ごろなので初期モデルです。
書込番号:88529
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DVDプレーヤー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/06/11 0:39:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/25 22:12:00 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/18 12:47:30 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/18 18:20:52 |
![]() ![]() |
3 | 2024/08/28 7:24:10 |
![]() ![]() |
5 | 2024/08/05 15:04:38 |
![]() ![]() |
13 | 2024/07/09 16:10:09 |
![]() ![]() |
4 | 2024/02/27 9:20:08 |
![]() ![]() |
5 | 2023/05/23 13:58:19 |
![]() ![]() |
1 | 2023/01/21 18:37:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)