


今朝の新聞に非常に安価な望遠レンズが出ていました。
http://www.uushop.co.jp/shop/g/g30544/
購入されたことがある方はひずみ等の具合を教えて下さい。
書込番号:8217573
0点

このレンズは癖もありますのでお遊びにはいいと思いますが、期待しすぎるとがっかりすると思いますよ。
書込番号:8217650
1点

500mmのモデルならば、ここに少し作例が出ていますね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2006/07/18/4112.html
ミラーレンズは収差に関しては優秀ですが解像度的には余り高く無いので
L版程度やBlogに縮小したのを貼るなら良いかもしれませんがそうでなければ...σ(^◇^;)
あと被写界深度も浅いので手ぶれ補正がBODYに付いたカメラでも手持ちは
厳しいと思います。
書込番号:8217695
1点

800mmの撮影画像は見てませんが、500mmの画像から判断すると
値段相応の写りだと思います。
書込番号:8219329
1点

このレンズは使ってます。
ちゃんと撮れればちゃんと写りますが800mmf8と少し暗いマニュアルフォーカスのレンズですのでちょっと難しいかもしれませんね。
ペンタックスのK20Dにケンコーの800mmミラーレンズで手持ち撮影したアキアカネ、コシアカツバメ、コアジサシ、オバシギさんです。
あとバックによってはすごいリングボケが出ます。
これはミラーレンズの特徴ですので欠点ではないのですがね。
書込番号:8222155
2点

素晴らしい貴重な写真有難うございます。
私のような素人同然ではちょっと、このレンズを使いこなすのは難しそうですね。
参考までにそれ以外の望遠レンズはどのようなものお使いでしょうか?
書込番号:8222293
0点

安価な望遠レンズとしてはペンタックスのフィールドスコープPF−80EDも使ってました。
(B級品)
これにペンタのK100Dを取り付け一脚で撮影してました。
1530mm相当f12.5です。
このシステムで撮影したノビタキさん、飛んでるモズさん、オオタカさんです。
書込番号:8224098
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「その他カメラ関連製品」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2025/09/06 12:46:13 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/04 15:44:08 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/30 14:57:23 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/15 22:34:55 |
![]() ![]() |
12 | 2025/08/10 15:12:27 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:24:06 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/16 9:34:30 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/28 16:09:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/14 15:37:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/13 21:32:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
その他カメラ関連製品
(最近3年以内の発売・登録)





