現在 SPECTRA 5400 (RIVA TNT2, 32MB) を使用しています。
常用する 1600*1200 90Hz でオーバーレイ表示が出来ないため
買い換えを検討しています。
SPECTRA 8800 は高すぎるので SPECTRA F11 を考えていますが、
これに搭載されている GeForce2 MX は廉価版だそうですが、
SPECTRA 5400 の RIVA TNT2 より性能が良いのでしょうか。
書込番号:82943
0点
2001/01/08 16:15(1年以上前)
いいですよ
GeForce256より上GeForce256DDRより下ってとこです
>常用する 1600*1200 90Hz
いいモニタをお持ちなんですね
書込番号:82954
0点
2001/01/08 21:53(1年以上前)
ベンチマークなどではGeForce256DDRの方が上ですけど、
GeForce2 MXはGeForce2 GTSの廉価版ですのでGeForce2 GTSに使わ
れている新機能や技術が使われているのでGeForce2 MXが良いのでは
ないでしょうか?(teramoto さんはGeForce256DDRを勧めている訳
ではないけど・・・)
私は3Dゲームを少しやるのでTNT2→GeForce2 MXに替えたら結構、
快適になりましたよ。
書込番号:83133
0点
2001/01/08 23:45(1年以上前)
GeForce2 MXは価格の割に性能がいいと思います
やっぱカノプーかな
書込番号:83194
0点
2001/01/09 08:07(1年以上前)
短い間に多くの有用なご返答、ありがとうございます。
私は TNT2 と GeForce2 MX の関係を Pen2 と Celeron のよう
に、劣る所もあるが勝る所もある、という感じなのかな、と思ってい
ましたが、 GeForce2 MX が全面的に良いようですね。
グラフィックチップの進化には驚きです(HDDの大容量化もだけど)。
SPECTRA F11 は、そうみるとコストパフォーマンス的にもベストな
選択となりそうです。(解像度と周波数の範囲はSPECTRA 8800と同じ
だし)。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:83383
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード > カノープス」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2010/03/10 22:51:02 | |
| 4 | 2009/05/26 16:37:33 | |
| 0 | 2007/05/17 10:21:17 | |
| 3 | 2007/05/17 21:09:22 | |
| 4 | 2006/12/11 8:46:24 | |
| 2 | 2006/11/14 21:03:48 | |
| 3 | 2007/01/12 0:37:44 | |
| 3 | 2006/10/24 9:31:02 | |
| 3 | 2006/08/04 23:23:41 | |
| 0 | 2006/03/14 15:32:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






