


教えてください。
ミドルケースと600W電源があまっています。
これらを使って、外付けHDDケースに出来るような
板みたいのってあれば教えてください。
4・2・6で12台入れられるので。
書込番号:8333217
0点

カキコミありがとうございます。
FreeNASも考えたんですが私ではむずかしそうで
簡単ののがあればと思ったんですが。
無いようですね。
書込番号:8340806
0点

FreeNAS は、ものすごく簡単でしたよ。
ネットワークの設定(IPアドレスとかネットワークマスクとか)とパーティションとは何ぞやみたいなのさえ知っていれば
(それほど深く判っている必要も無し)
とりあえず NASにすることはできました。
私は、ブックタイプのパソコンを一台お古で余らせたので、
FreeNAS のISOイメージをCDに焼いて、起動CD一枚、設定保存用FD一枚を用意し、
内蔵HDD 1台をファイルサーバーのストレージにし、
FDをFreeNASの設定保存用にしてネットワークカードとネットワークの設定が出来たら、
別のパソコンからウェブブラウザで設定ができるようになるので、
そこからは最近のルーターやNASのように画面を見ながらできるので、
用語と動作さえわかっていれば簡単です。
たまたまここで見かけたのでコメントさせて頂きました。
書込番号:8492182
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハードディスク ケース」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 10:57:17 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 14:04:34 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/24 5:49:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/30 11:29:36 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/24 6:33:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/17 3:37:08 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/16 23:33:54 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/03 11:59:48 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/13 12:31:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/11 14:00:56 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)





