


はじめまして 教えていただけますでしょうか!!
FA・FE2・FM3Aに接眼補助(−3)つけを場合、接眼目当ては付けれないの??
どちらか一方を選択するしかないのかなぁ??
F3・F6でもおなじでしょうか!!
書込番号:8370007
0点

nanachanhouseさん こんばんは。
ニコンのアクササリーカタログ(2008.7.1)に掲載されている接眼目当てで、FA・FE2・FM3A用の物はDK-3、F6用の物はDK-19となっています。F3用のものは掲載されていませんでした。
nanachanhouseさんのお持ちのものは該当してますでしょうか?
ここには「*接眼補助レンズを装着時、接眼目当ては併用できません。」と書かれていました。
なにか装着できる裏技はないものでしょうかねぇ。
*F6は−2までなら本体の視度補正機能で調整可能です。
書込番号:8372424
0点

nanachanhouseさん、こんばんは。
>F3・F6でもおなじでしょうか!!
F3は持っていないので判りませんがF6は併用は可能ですよ。
現に私のF6のファインダーのアイピースは-3の接眼補助レンズになっている上、接眼目当てDK-19も付けています。
F6の接眼目当ては既存のアイピースに取り付けるカタチになるんですが、
接眼補助レンズは既存のアイピースと同形状で、それとそっくり交換するカタチをとっているため併用が可能なんです・・・・・
約に立たない返信ですが。
書込番号:8373002
1点

nanachanhouseさん、オールルージュさん こんばんは。
オールルージュさん、F6とDK-19の解説ありがとうございました。
今後は良く調べてから書き込むようにいたします。お騒がせしてすみませんでした。
プライスリスト(2008.8.27)の表記では、F6と接眼レンズが併用できるような記述になってました。
(アイテム同士が線で結んで示されていました。)
他の接眼部アクセサリーについても、実際に使われている方からの情報が入るようお祈りしています。
書込番号:8373684
0点

ティーハニーさん オールルージュ さん ご返事有り難う御座います。
そうですかFE2FAFM3Aでは残念ですが併用できないのですね!!
視度補正レンズを優先することにします
最初についてた接眼レンズにはゴムのカバー(接眼目当てのことではなく)がついてますよネェ・
最近購入した−3の補正レンズにはゴムカバーが付いてなかったので
どうするのかなぁ・・と思いまして
ゴムカバー移植するので??しょうか
F3F6ともども もう少しマジマジと見てからお尋ねすることにしま〜す
その節も 宜しくお願いします。
書込番号:8374139
0点

nanachanhouseさん、はじめまして♪
FM3AとF3、F6を所有しています。視度補正レンズは持ってはいませんが、全てのカメラにアイカップは付けています。
FM3AはDK-3
F3はDK-2またはDK-19
F6はDK-19
対応するアイカップは↑の通りです。
>最近購入した−3の補正レンズにはゴムカバーが付いてなかったので
どうするのかなぁ・・と思いまして
ゴムカバー移植するので??しょうか
そうです。移植してくださいo(^-^)o
DK-3はアイピースでボディとの間に挟み込むようになっていますので、取り付け自体は問題無いはずです。ただ単に、アイカップを間に挟み込むことによって、プリズムと補正レンズとの距離が変わってしまうので『併用できません』となっているのでしょうね。
補正レンズを取り付けたカメラで、ピントを合わせた後に補正レンズを緩めてみて像がぼやけたりしなければ(アイカップを使用しても)大丈夫だと思います。
DK-2とDK-19はアイピースに付いているラバー(カバー)を外して、溝の部分にアイピースをはめ込んでいくように取り付けます。この作業が結構面倒くさいんですけど・・・(^_^;) その後で、付属のアイカップ脱落防止の金属製のリングを元の位置に取り付けます。
私はF6のアイカップの下部はカッターで切り取ってしまいました。
書込番号:8374464
0点

ティーハニーさん、こんばんは。
>今後は良く調べてから書き込むようにいたします。お騒がせしてすみませんでした。
別に謝られる必要もないと思いますよ、特に返信が少ないような質問ではスレ主さんはヒントになるような些細な情報でも待っているかもしれないですから。
何らかの情報を持っているのであればその情報をとりあえず提供するという姿勢は決して悪くないと思います。
(まったくのデタラメは問題ですけど・・・・)
そんでもって違っていたり、補足するような事があれば気がついた人が教えるという事で。
書込番号:8377669
0点

nanachanhouseさん こんばんは。
いくつかの情報が集まって安心いたしました。
オールルージュさん、こんばんは。
>何らかの情報を持っているのであればその情報をとりあえず提供するという姿勢は決して悪くない と思います。
(まったくのデタラメは問題ですけど・・・・)
そんでもって違っていたり、補足するような事があれば気がついた人が教えるという事で。
やさしいお言葉ありがとうございます。
わたしでお役に立てそうなときは、これからも安心して情報提供させていただきます。
書込番号:8379066
0点

そらに夢中さん ありがとうございます
ヤッパリ移植するんですか〜!! マダやってませんが 今晩にでもやってみます (今からパートに行きます)
書込番号:8380950
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2024/11/04 22:29:45 |
![]() ![]() |
7 | 2024/09/11 17:25:49 |
![]() ![]() |
9 | 2023/11/26 9:33:06 |
![]() ![]() |
7 | 2023/03/04 21:32:25 |
![]() ![]() |
16 | 2023/02/26 21:18:33 |
![]() ![]() |
7 | 2022/10/30 18:38:55 |
![]() ![]() |
7 | 2022/10/08 12:30:49 |
![]() ![]() |
2 | 2022/07/24 22:39:03 |
![]() ![]() |
4 | 2022/08/13 8:49:36 |
![]() ![]() |
98 | 2022/07/30 9:05:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
