OSDロックという状態になって明るさなどの操作ができなくなってしまいました。
SOTECのLA20TW−01です。
いろいろなボタンを長押ししてみたのですが、変わりません。
助けてください
書込番号:8378294
10点
解除方法はわかりませんが、
モニタの電源落として、一度モニターの電源ケーブルをコンセントから抜いて見ては。
書込番号:8378498
2点
OSDの呼び出しボタンの長押しとか。
IODATAだと
http://www.iodata.jp/lib/manual/lcd-ad241x/data/useful.htm
ソーテックは
メニューボタンの長押しかな(3秒以上)
書込番号:8378850
2点
SOTECのLA20TW−01じゃないけど
友達が持ってるSOTECはメニューボタンを長押し(約3秒)
でOKだったけど?
書込番号:8378909
2点
一応、すべてのボタン長押ししてみたんですけど・・・
ボタン2つ組み合わせたりもしたんですけど・・・
だめでした。
書込番号:8379035
2点
色々やってダメならサポートに聞くしか
無いと思います。
書込番号:8379949
0点
ものすごい亀レスになりますが、検索して辿り着いた方の為になればと思い書き込みます。
私もモニタが同じ状態になってしまい、色んな組み合わせで長押ししたり四苦八苦しながら半年そのままでした><
今日思い切ってサポートに問い合わせをして解除方法がやっと分かりました。
ブログにも書きましたが(http://ameblo.jp/eternity96/entry-10693908458.html)
解除方法は
1:まずモニタの電源ボタンで電源をオフにする
2:電源がオフの状態でMENUボタンを押しながら電源ボタンを押して電源オンにする
分かりづらかったらごめんなさい。
要するに、電源をオンにする時に一緒にMENUボタンを押していれば解除されます。
隣同士のボタンなので、恐らく電源を入れたり落としたりする時に両方押しちゃって知らない間にロックしてしまったのだと思います。
もしこの方法で直らなければサポートさんへどうぞ。
書込番号:12148478
50点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCモニター・液晶ディスプレイ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/07 0:52:49 | |
| 0 | 2025/11/06 0:00:11 | |
| 5 | 2025/11/04 10:06:52 | |
| 0 | 2025/11/02 2:29:58 | |
| 2 | 2025/11/05 14:13:39 | |
| 2 | 2025/10/28 16:02:35 | |
| 0 | 2025/10/23 11:24:33 | |
| 0 | 2025/10/23 0:11:43 | |
| 4 | 2025/10/22 16:48:17 | |
| 2 | 2025/11/04 18:56:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)




