『DELL insupiron1150のバックライトについて』 の クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

『DELL insupiron1150のバックライトについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信16

お気に入りに追加

標準

DELL insupiron1150のバックライトについて

2008/09/27 22:54(1年以上前)


PCトラブル相談

クチコミ投稿数:83件

今日、使っているノートの画面が突然薄くなり(ほとんど見えない状態になってしまいました)うっすらとは映っていて外部出力も可能な事からバックライトだと判断するのですが交換はしたことが無く難しいと思うのですが他のパソコンのパネルの移植はできないでしょうか。

書込番号:8422212

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/09/27 23:28(1年以上前)

その症状は、ひょっとしたらインバータ基板の故障の可能性があります。
この機種で基板交換が簡単なのかどうかは分かりませんが。
(バックライトの交換よりは、簡単だろうと思います。)

書込番号:8422459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2008/09/27 23:44(1年以上前)

はらっぱ1さんありがとうございます。

原因がインバータかバックライトか切り分ける方法は何か無いのでしょうか?

書込番号:8422564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/09/28 07:39(1年以上前)

ゴェモンさん、あまり力になれず すみません。

液晶画面をじっと見て、画面がうっすらと見えていたら、たぶんバックライトがかすかに点いているのではないでしょうか。つまり、バックライト故障ではないと。(ちょっと自信なし。)

あとは、インバータ基板を取り替えてみるのが早道です。
日本のメーカなら保守部品として入手の可能性もあるのですが、DELLはどうでしょうか。
(入手できるならば、わずか数千円なんですが。)

書込番号:8423871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/09/28 19:50(1年以上前)

DELL はパーツ類の販売を、行っていないし又修理依頼も正規のユーザー登録を、している
ユーザーのみしか受け付けません。

液晶モニターバックライトの交換は、交換予定の液晶モニターを解体して中のライトを取り外す。
この時にライトを割ったり折ったりすると破片が飛び散りモニター事態使い物に成らなく成る
可能性も有ります、又ライトの中のガスは有害な為注意が必要です。

取り外したライトの全長と太さを計測し、業者に注文します。
バクライトだけならば自分で交換出来れば数百円程度で済みますが、バクライト切れか又は
インバータ故障なのか又はその他の原因か特定出来ない場合は、専門業者に依頼する手も有ります。

書込番号:8426799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/09/28 20:03(1年以上前)

バックライト切れまたはインバータ切れの症状は画面は真っ暗で、光に透かして見ると画像が
確認出来る、この場合はバクライト又はインバータの可能性が有ります。
画面は真っ暗で光に透かしても何も見えない症状の場合は、メイン基盤からモニターに繋がる
ケーブルが全破損や PC のメイン基盤の故障の可能性が有ります。

画面が真っ白な場合もメイン基盤から液晶に接続しているケーブル破損の又は液晶モニター
事態の破損の可能性が考えられます、但しこの場合はバックライト・インバータは生きて居ます。
液晶モニター全交換の可能性が高く成ります。

書込番号:8426858

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/09/28 22:16(1年以上前)

YAHOO オークションに中古モニターアッセンプリの出品が有りました。
確認しましたが、製造ロッドにより使用されているモニターパネルも違う用です。

書込番号:8427636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2008/10/06 08:46(1年以上前)

はらっぱ1さんありがとうございます。

つまり、現物を買ってみて現物確認でやってみないとわからないという事ですね。

書込番号:8462403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2008/10/06 09:38(1年以上前)

機種は違ってもパネルの品番があえば流用可能かもです。

書込番号:8462524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/10/06 22:38(1年以上前)

>機種は違ってもパネルの品番があえば流用可能かもです。

上記は可能です、実際に私も以前 DELL C510 の液晶割れジャンク品を購入した時に製造型番が同じ
他の PC メーカー使用中古品と交換した事が有りました。

書込番号:8465423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2008/10/17 00:21(1年以上前)

途中経過です。

合いそうなパネルをヤフオクで探してますが、なかなかありそうで無く
見つかっても1万円以上したりしててなかなか見つかりません。

もう少し気長に待って見ます。

書込番号:8511203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/10/19 03:32(1年以上前)

液晶モニターを、自分で分解組み立てが出来れば、新品バックライトの交換は 1,500円未満で出来ますが
モニターパネル交換だと、中古品でも可なりの金額に成る場合も有りますね。

書込番号:8520646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/10/21 01:10(1年以上前)

下記のショップにインバーターとバックライトが有るかも?
http://www.itmaster.jp/netshop/index.html

書込番号:8530008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2008/11/02 01:09(1年以上前)

sasuke0007さんに教えてもらったところでバックライトを買ってみました。
3時間ほど悪戦苦闘しながら交換できましたが・・・



結果、バックライト不良は当たりでしたがムラムラになってしまいました。
バックライト交換って難しい!

書込番号:8584171

ナイスクチコミ!0


miyamasanさん
クチコミ投稿数:46件

2008/11/03 20:09(1年以上前)

私も大分前に一度バックライト交換にトライしてムラムラになった口です(笑)

書込番号:8591913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/11/07 13:40(1年以上前)

液晶モニターバックライト交換後の色ムラの原因の一つが蛍光管の光を導光板、
プリズムシート散光シートの波打ちが原因の場合が有ります、この場合一旦分解して
プリズムシート散光シートの歪みを修正出来れば改善する事も有ります。

でも実際問題之が私も経験が有りますが、一旦変な癖が付くと中々修正には手間取ります。

書込番号:8607756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2008/11/11 08:40(1年以上前)

シートを癖無く戻す事自体がほぼ不可能でした。
かなりのリスクと労力を必要とする作業だと思いました。

書込番号:8625323

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)