ほんっとに初心者ですみません。先日液晶テレビ ソニーブラビアKDL-32J1を購入しました。そこで、レコーダーも買いたいと思っているのですが。まず、DVDレコーダーが良いのかブルーレイがいいのか分かりません。テレビ番組を録画したり、レンタルで借りてきて見る程度だとは思うのです。値段のこともありますが、DVDレコーダーでも問題ないでしょうか。ちょっと無理してブルーレイにしたほうがよいでしょうか。ブルーレイはまだ高いというイメージがあります・・・。(そんなに画質にこだわるわけでもなく、普通に見られればいいのですが)それと、購入するとしたら、テレビと同じソニーにしたほうがよいでしょうか。オススメの機種などありますか。なにかよいアドバイスをいただけたら嬉しいです。どうかご助言ください(*- -)(*_ _)
書込番号:8434029
0点
まぁ使い方次第なんでしょうけど。
DVDとBlu-rayを比較した場合のメリットはぶっちゃけ1枚当たりの記録容量だけです。
画質的にDVD画質で問題なければ、
たとえば1時間モノの連ドラがDVDなら1話2話しかはいらなかったのが、
Blu-rayならその数倍納められる・・・程度の認識で良いです。
テレビ録画において一般的なユーザーの使用法の
録画→視聴→消去
であれば、HDDに録画したほうが手軽ですから
そもそもディスクメディアの出番はほとんどありません。
Blu-rayを選択することが「ちょっと無理して」と感じるなら
DVD/HDDレコでも十分だと思いますよ。
次の買い換えを考える数年後にはBlu-rayの次の規格が話題になってる可能性が高いですし、
(これは個人的な意見ですが)その数年後にレンタル店などに置いてあるメディアが
DVDからBlu-rayに100%置き換わってる事はないです(未だにVHSが置いてありますから)。
あと、テレビとレコーダーのメーカーを統一しないと使えない機能
ってのは驚くほど少ないので、
気にせずに機能や値段でチョイスしても問題ないと思います。
書込番号:8434132
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「DVDプレーヤー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/06/11 0:39:35 | |
| 2 | 2025/01/25 22:12:00 | |
| 7 | 2024/12/18 12:47:30 | |
| 2 | 2024/11/18 18:20:52 | |
| 3 | 2024/08/28 7:24:10 | |
| 5 | 2024/08/05 15:04:38 | |
| 13 | 2024/07/09 16:10:09 | |
| 4 | 2024/02/27 9:20:08 | |
| 5 | 2023/05/23 13:58:19 | |
| 1 | 2023/01/21 18:37:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

