『複数のパソコンでのメ−ル受信』 の クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

『複数のパソコンでのメ−ル受信』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

複数のパソコンでのメ−ル受信

2008/10/09 08:15(1年以上前)


PCトラブル相談

クチコミ投稿数:8件

1台のパソコンでメ−ル受信するともう1台のパソコンには1台目に受信したメ−ルは受信できないのですが、おなじメ−ルを複数のパソコンに受信出来る方法はありますか?

書込番号:8475512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/10/09 09:42(1年以上前)

はじめまして

OSと使用するソフトは何でしょうか?一応私の使っているOSとソフトでのみ記します。

■OS:Windows2000/XP、ソフト:Outlook Express6の場合

1.outlook Express6のメニュー「ツール」から「アカウント」を選択
2.「メール」タブを開き、使用しているメールアドレスを選択し「プロパティ」ボタンをクリック
3.「詳細設定」タブを開き「配信」欄の「サーバにメッセージのコピーを置く」にチェックをつける
4.「OK」ボタンをクリック

■OS:Linux、ソフト:Evolutionの場合

1.Evolutionのメニュー「編集」から「設定」を選択
2.使用しているメールアドレスを選択し「編集」ボタンをクリック
3.「返信オプション」タブを開き、「サーバにメッセージを残す」ボタンにチェックをつける
4.「OK」ボタンをクリック

です。

書込番号:8475701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/10/09 17:13(1年以上前)

1台はWindowsVistaでもう1台はWindows2000/Xpです。OSは2台共Outook Expressです。2台共教えてもらったように設定したらいいのでしょうか?

書込番号:8476765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/10/09 17:25(1年以上前)

はい、両方のPCで同じ設定を行います。

但し、この設定をするとメールサーバに受信したメールが残ったままとなる為、メンテナンスが必要となります。

一番簡単なメンテナンスは「サーバにメッセージのコピーを置く」の下にある「サーバから削除する」にチェックを付ける事で自動的に指定した日数が経過すると削除されます。この方法が一番簡単ですが、その代わりもう一台のPCで指定日数以内にメールを受信する必要があります。

もう一つの方法は、メールサーバに直接アクセス出来るWebメールサービスでアクセスを行い、適度に不要となったメールを削除します。この方法であれば指定日数を気にする事はありませんが、適度にメンテナンスをしないとメールサーバがいっぱいになります。
(こちらはWebメールをサポートしている場合のみ)

書込番号:8476796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/10/09 17:32(1年以上前)

とても参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:8476823

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)