


前にクーラーマスターのV8が発売した時に、この鎌アングルも話に出てた物なんですか、
発売するようですね。
http://www.scythe.co.jp/
今の私のケースだと、この形状が合っていると思い期待していたのですが、
やっぱりデカイorz
TPower N750ではグラボ干渉で確実に付きませんね^^;
購入予定の方、又は、購入後の感想を聞かせて下さい。宜しくお願い致します。
次にマザー換えた時の参考にさせていただきます。
書込番号:8479667
0点

アスラーダGSXさん おひさぁ
鎌アングルからCNPS9900に換装してみましたよ(苦笑)
CPで言えばこれが優秀かな...
書込番号:9002090
0点

がんこなオークさんおひさです^_^
>鎌アングルからCNPS9900に換装してみましたよ(苦笑)
静音性はどうですか?
2月の札幌雪祭りにあわせて、CPU(Phenom II X4 940)を買いに行く予定してます。
先日、価格改定もあったので、若干予算が浮きました。
M/B交換もしたいです。
追伸
ザルマンより2月にGTX260・280対応のGPUクーラー出るらしいです。
メーカーからの返答なんで間違いないかと思います。^^
書込番号:9002740
0点

アスラーダGSXさん こんこん
ぶっちゃけ鎌アングルよかったですね9900にする必要は0かなw
この時期だからでしょうが400RPM でしたからねファンレスが可能です
まぁ無限∞なら更にでしょう
9900は9700と比べるとかなりしずかですが期待が何事にも大きすぎたので(苦笑)
オオーw(*゜д゜*)wGTX200系クーラーでますか!!
ありがたや(まぁリファレンスで冷えてますけどねw)たぶん買いそう(^^;;
書込番号:9003024
0点

がんこなオークさん、こんちわ(^_^)
「ASCII.jp」のHPで毎年恒例のやってましたよ。
CPUクーラー2008年発売モデル最強王座はどれだ?
前編
http://ascii.jp/elem/000/000/208/208911/
中篇
http://ascii.jp/elem/000/000/209/209206/
後編
http://ascii.jp/elem/000/000/209/209209/
鎌アングル優秀です。>3位
夏場に向けて、静音仕様を少し考えてるので検討します。
書込番号:9022928
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPUクーラー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2025/09/16 21:04:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 18:12:23 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/06 13:31:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:18:34 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:12:15 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/31 10:48:55 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/30 20:52:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:49:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 8:02:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/29 19:39:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





