



コンパクトフラッシュ > ADATA > Speedy Series CF (32GB)
以前ここで何度か質問させて頂いた機種 東芝のSatllet AD1 をSSD化させてみました。
OSはCFにクリーンインストールを行い、いざ起動…
初のSSD化だったので凄い期待していたのですが…
BIOS→winxpのロゴまではスムーズに行きましたが
なかなかロゴが消えません かなりの時間待ちましたでやっとこさ
ようこそ画面が起動 それからしばらくようこそ画面も消えないまま…
結局 起動に10分近くかかりました。 正確には測っていませんが
やはり このCFはカメラ用途仕様で作られてるんだなと感じました。
さすがに起動に10分近くかかるのはかなり痛いです。
変換アダプタが悪いのかもしれませんが 32Gでちゃんと認識もしてたのでやはりCFじゃないかなと…
今度は高速タイプのやつを買おうと思います。
長文でグチになってしまいましたが 普通にカメラ用途で使う分には問題ないと思います。
書込番号:8541175
0点

まぁ・・・・・
用途から外れていますしね・・・・・
書込番号:8541679
0点

CFをSSDって言ってもウェアレベリングとか全くきいてないから速効壊れるよ
書込番号:8850325
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADATA > Speedy Series CF (32GB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/10/04 6:33:42 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/24 7:24:26 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/07 19:23:10 |
![]() ![]() |
4 | 2008/07/01 23:07:56 |
![]() ![]() |
1 | 2008/08/08 18:49:51 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/04 22:21:19 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/17 17:33:37 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内