


車検・整備
ポジションランプやウインカー、ストップランプ等 LEDに交換する場合
既設が球の場合、どうしたらエエのかがわからん。
消費電力が少ないらしいので、抵抗とかを噛ます必要があるんでしょうか?
わからん。
書込番号:8609524
0点

車種によっても、また、ランプのメーカーによっても違います。ので、何とも答えようがないですね。
車種によって、断線検知の抵抗値も違います。大抵は、抵抗でバイパスを設けなくても断線検知はしません。しかし、当然検知機能が働いてしまう例もあります。その場合、メーカーがインピーダンス低下用のバイパス抵抗を別売りしています。
書込番号:8610035
0点

知識の無い方が弄るのは止めて下さい。光量不足で非常に迷惑です。
書込番号:8611221
0点

電球交換型のポン付け品なら、たいていは電球を外して付け替えるだけです。
電球の規格も何種類かありますので、↓などで確認して下さい。
http://www.nissei-polarg.co.jp/hyo/index.html
車種によっては交換不可能なものも有りますので、下調べが必要です。
書込番号:8612027
0点

もしかして 1・2・ さんは自作されたいのでしょうか?
「LEDテール 自作」等で検索すれば沢山ヒットします。
ふつうは1〜2作目はうまく作れませんので、自分で調べる
気のない人はやめた方が良いです。
書込番号:8612312
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「車検・整備」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/13 6:50:52 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/29 22:45:16 |
![]() ![]() |
15 | 2025/08/20 20:55:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 11:25:46 |
![]() ![]() |
16 | 2025/08/01 13:38:12 |
![]() ![]() |
38 | 2025/04/24 23:10:13 |
![]() ![]() |
9 | 2025/04/21 14:50:06 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/19 17:27:58 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/30 12:56:06 |
![]() ![]() |
8 | 2024/12/23 12:38:57 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内