




あるショップでXEROXのJetWind600Cというプリンタが新品9
800円で売られていたのですが、こちらの価格はお買い得なのでしょうか?
店員さんは「他メーカーの低価格機(BJF100やCL−700等)を買う
のならこっちの方が良い。但し替えインクが高いので大量に印刷するなら薦め
ない」とのことでした。使用用途としてはHPやCG画像の印刷が主になると
思います。(印刷量はそれ程でもないと思います)それともやはり定評のある
エプソン、キャノンの方が良いですかね?いろいろご教授いただければ幸いで
す。
書込番号:86721
0点


2001/01/15 17:53(1年以上前)
PCの周辺機器で安物買いの銭失いが一番骨身にしみるのはプリン
タで、次がマウスのような気がするけん。
書込番号:86875
0点


2001/01/16 01:05(1年以上前)
キーボードは結構安もんでも使えますね。
いまは、1980円のキーボード使ってます。
FILCOのメカニカルキーボードは最高ですが夜はうるさいのが欠
点ですね。
富士通純正のキーボード(真中のへこんだやつ)最悪、うちずら
いったらありゃしない。エレコムもあったような・・・。
マウスは5000円以下のものは買わないようにしてます。絶対すぐ
壊れるし、ゴミがつくのが早い気がする。
ロジクールのトラックマンマーブルFX、マイクロソフトインテリ
ホイールマウス二年くらい使ってますが最高ですね。
書込番号:87136
0点


2001/01/16 08:54(1年以上前)
同じ物を同じ値段で価格につられて買いました。
確かにインクは高いかなあと思いましたが、ここで書いたらヘッド付
だからそんなに高くないといわれたので納得しています(顔料系イン
クですし)。それに1000枚印刷するのがいつになるかわかりません
し、近くのショップで3000円で売っていたので。先に近くの店で安く
インクが売っているか調べてみるのがいいでしょう。
CGで色を偏らせる印刷をするならキヤノンの方がいいと思います。
間違っても富士通のは買ってはいけません。
ALPSのマイクロドライからの乗り換えだったのでその速さには大
満足です。あと紙送りの音にはビビリます。印刷結果には私は満足し
ています。
ということで、大量に印刷しないのであれば店員さんの言うとおりお
勧めです。定価46,800円の実力はあります。
書込番号:87259
0点



2001/01/16 19:43(1年以上前)
皆様、ご返信の方ありがとうございました。超初級回答者さんのレス
はとても参考になりました。
書込番号:87500
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリンタ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/27 16:09:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 18:23:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 20:05:19 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 15:04:26 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/22 18:22:55 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/21 21:45:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 17:53:48 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/21 20:49:09 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/20 17:10:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 0:59:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





