『困っています・・・』 の クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

『困っています・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 困っています・・・

2008/12/08 01:47(1年以上前)


PCトラブル相談

クチコミ投稿数:20件

ゲームのほうは利用したことがあるのですが、こちらの板は初めてになります。

NEC LaVie L を使用しています。

トラブルではないのですが、キーボードによる日本語入力操作について、
分からない事があります。全く初歩的な質問なのですが、
どなたかご教授ください。

今現在、こちらの書き込みをできていますので戻っているのですが、ローマ字入力の際、
通常タイピング(入力)すれば (ひらがな) が表示されスペースキー又は変換キーで
漢字・カタカナなどの変換ができると思うのですが、何か違うキーを押したみたいで、
ひらがな表示ではなく、ローマ字の半角小文字表示になってしまい、日本語変換が
できない状態になってしまう事があります。因みに、NumLock の状態ではありません。

また、今はなぜか タスクバーのところに caps と cana の表示が現在消えてしまってます…
トラブルの時は、両方とも表示されていたのですが、ポインタを合わせると
どちらもロック状態と表示が出ました。
このロック状態はその時のトラブルに何か関係があったのでしょうか?

つたない説明で分かりにくいとは思いますが、お願い致します。

書込番号:8751282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/12/08 03:49(1年以上前)

キーボードの入力モードを確認して見て下さい。

書込番号:8751484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/12/08 04:27(1年以上前)

幅とデジさん。

>何か違うキーを押したみたいで……。
おそらく[Caps Lock]キーに触ったようですね。
もう一度[Caps Lock]を押すと仮名に戻るので改めて変換するとOKです。

>タスクバーのところに caps と cana の表示が現在消えてしまってます…
詳しい状況が分かり難いので、、、
文字入力状態で[Ctrl + F10 キー]を押すとIMEのショートカットメニューが表示されます。
メニューのヘルプから「ヒント集/困ったときには」を見ると多分解決できると思いますよ^^。

書込番号:8751520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2008/12/08 20:04(1年以上前)

訂正です・・・
<タスクバーのところに caps と cana
タスクバーのところに CAPS と KANA でした。

sasuke0007さん。

<キーボードの入力モードを確認して見て下さい

恥ずかしながら、キーボードの入力モードをという設定を今まで変えたことがなく、
先程、[キーボード]のアイコンをクリックしてみました。
Microsoft IME Standerd 2003 となっています。
また、右クリックで[設定]をクリックすると、[テキストサービスと入力言語]の設定タブが開いているのですが、そこは、
Microsoft Natural Input 2003 の表示になっています・・・・
これらが、変換できなかった原因なのかは、分からなかったです。

ロンとコロンさん。

<おそらく[Caps Lock]キーに触ったようですね。
<もう一度[Caps Lock]を押すと仮名に戻るので改めて変換するとOKです

そうだと思ってその時は何度も押して試してみたのですが、入力には何の変化もなく
お手上げ状態で、あえなく撃沈されていました・・・

いま現在の入力の作業には、[Caps Lock] キーを押して設定、もう一度押して解除という
操作が可能になっています。


<文字入力状態で[Ctrl + F10 キー]を押すとIMEのショートカットメニューが表示されます。
<メニューのヘルプから「ヒント集/困ったときには」を見ると多分解決できると思いますよ

とりあえず、手がかりになりそうなところを捜索中です。文字入力に関しても
タメになりそうな項目ばかりなので、これからも、参考にしていきたいと思います!

怪我の功名です!!

教えて頂いた [Ctrl + F10 キー]を押し、メニューのヘルプから
「ヒント集/困ったときには」を見たり、タスクバーの [キーボード]のアイコンを
クリックして色々みてたのですが、なんと、、、タスクバーの右端に
[IMEパッド][ツール][プロパティ][ヘルプ][CAPS と KANA]
のアイコンが 復活しました!

とりあえず、入力は普通に戻っていますし、いま現在の難局は乗り切ったみたいです。

お二人には感謝です!

有難うございました!

書込番号:8754043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/12 20:28(1年以上前)

パソコンのマニュアルを見てみればどうでしょうか?

NECはどうかわかりませんが大体「Alt」+「半角/全角」とかで直接キー操作できるんじゃなかったでしたっけ?

書込番号:8773102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/12/14 09:51(1年以上前)

ゴェモン さん。

レス、遅くなりました。

<パソコンのマニュアルを見てみればどうでしょうか?

このPCは、友達から取説なしで譲り受けたものだったので確認できなかったんです・・・


<NECはどうかわかりませんが大体「Alt」+「半角/全角」とかで
<直接キー操作できるんじゃなかったでしたっけ?

「Alt」+「半角/全角」試してみましたが、「Alt」キーの作用はなく、
「半角/全角」キーだけを押したのと変わりませんでした。

ただ、教えて頂いた【「Alt」+ 】の使い方をヒントに「Alt」+「カタカナひらがな」
キーを押してみたら、当初、相談させて頂いたトラブルの症状に酷似していました・・・

知らないうち、この「Alt」+「カタカナひらがな」 キーを押していたのかもしれません。

また、「Shift」+「カタカナひらがな」 キーを押しても、ひらがな割り当ての入力に
固定されるのですね・・・

なんか、スッキリしました!

ありがとうございました!!

書込番号:8781267

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)